Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

WiMAXに関するBRITANのブックマーク (7)

  • ringo-sanco KDDI, WiMAXスマートフォン「HTC EVO 4G」発売へ

    (米Sprintから発売されているWiMAX対応「HTC EVO 4G」) KDDIは、2011年度早期にも、HTC製のWiMAX対応のスマートフォン「HTC EVO 4G」を発売します。同モデルは、WiMAXとCDMA2000(1x EV-DO)に対応しており、エリアによってシームレスに通信を切り替えることが出来ます。 同モデルに関しては、昨年12月に技術基準適合証明又は工事設計認証を「CDMA_HTI11」として通過したことが、日明らかになりました。 同社は、日初となるWiMAXスマートフォンにおいて、その高速通信を活かした音楽のストリーミング配信事業を、現在展開している「LISMO」ブランドで開始する予定です。従来のダウンロード方式とは異なり、クラウドを利用したストリーミング配信を提供します。 HTC EVO 4Gは、4.3インチ(800x480ピクセル)ディスプレイに、Qual

    BRITAN
    BRITAN 2011/02/09
    なんかいろんな意味でスゴイw
  • 8時間駆動のWiMAXモバイルルーター、使い心地はいかに

    写真1●2010年11月25日に発売されたNECアクセステクニカ製のWiMAX対応モバイルルーター「Aterm WM3500R」 国内最長の8時間駆動をうたう、NECアクセステクニカ製のWiMAX対応モバイルルーター「Aterm WM3500R」(写真1)。持ち歩くデバイスだけに、バッテリー持続時間が長いのは嬉しい。今回、このWM3500Rを試してみる機会を得たので、その使用結果を報告しよう。 まずは、WM3500Rの概要をまとめておく。WM3500Rは、NECアクセステクニカが2010年11月25日に発売したばかりの最新のモバイルルーターだ。WAN側は下り最大40Mビット/秒(理論値)、上り最大10Mビット/秒(同)という通信速度を持つWiMAXに対応し、LAN側は2.4GHz帯のIEEE 802.11n/g/bの無線LANに対応している。 最大の特徴は、冒頭にも触れた通りのバッテリー持

    8時間駆動のWiMAXモバイルルーター、使い心地はいかに
    BRITAN
    BRITAN 2010/12/22
    12月末のファームアップだけでは不十分なのか…
  • KDDI真っ青の「WiMAX」不振(月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    鳴り物入りで3カ月。月平均7千台余では、3.9世代までの“つなぎ”がとんだ重荷に。 ◇ お寒〜い数字が出た。社団法人、電気通信事業者協会が10月7日、発表した9月末現在の携帯電話事業者別契約者数の統計で、KDDI陣営のUQコミュニケーションズが7月にスタートさせた「モバイルWiMAX」の契約者数(3カ月累計)が初めて明らかにされたのだ。 わずか2万1700件。月平均1万件にも満たない。WiMAXはインテルが主導する通信規格で、クアルコムに席巻された第3世代と次世代(3.9世代)の過渡期を埋める規格として脚光を浴びたが、まさにトホホの出だしである。 2年前は鳴り物入りだった。携帯で光ファイバー並みのデータ通信を実現する2.5ギガヘルツ(GHz)帯の無線周波数免許をめぐり指定席二つを争って、ソフトバンク系、KDDI系、NTTドコモ系、ウィルコムの4事業者が名乗りを上げた。激烈な争奪戦の結果、U

    BRITAN
    BRITAN 2009/11/05
    だめな理由、つながらない、おそい、コレにつきる
  • UQ、無線LANルーター型端末も投入──無料モニター1000人、4月3日受付開始

    UQコミュニケーションズは、モバイルWiMAXサービス「UQ WiMAX」対応端末に新機種「WiMAX Wi-Fiゲートウェイセット」を追加。1000人の無料モニターを募る。 WiMAX Wi-Fiゲートウェイセットは、無線LANルーター機能を持つ「UG01OK」とUSB型通信端末「UD01OK」をセットにした製品。外出先ではUSB型端末、家庭内・屋内ではUG01OKと組み合わせて無線LAN経由で利用するといったシーンを想定し、UQ WiMAX通信を複数人、あるいは携帯ゲーム機なども含めた複数の端末でシェアできる。 モニター受け付けは2009年4月3日の10時に開始。当選者は試験サービス期間の6月30日まで無料、7月1日から月額4480円定額の“UQ Flat”が適用される予定。2009年2月に実施した無料モニターユーザーは応募できない(データ通信端末を購入した試験サービス利用者は、下記モ

    UQ、無線LANルーター型端末も投入──無料モニター1000人、4月3日受付開始
    BRITAN
    BRITAN 2009/04/01
    応募する?
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 日経電子版セット2カ月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

    BRITAN
    BRITAN 2009/03/06
    10Mbpsあれば十分ですね。ともあれ記者の小心者っぷりもおもしろい。
  • アナログ放送の“跡地”活用に鵜の目鷹の目,乱立する提案に主査が苦言

    総務省は2月9日,2011年以降に停波する地上波アナログ・テレビ放送の周波数の活用を検討する「電波有効利用方策委員会」の第5回会合を開催した。今回は,(1)防災無線やセンサー・ネットワークなどの「自営通信システム」,(2)車車間・路車間通信で自動車の安全を確保する「ITS関連システム」,(3)携帯電話と無線ブロードバンドの「電気通信システム」,(4)MediaFLOに代表される携帯端末向け放送やデジタルラジオなどの「放送システム」の4分類について関係者からのヒアリングを実施し,今後の進め方を検討した。 地上波アナログ・テレビ放送終了に伴い,VHF帯(90M~108MHzおよび170M~222MHz)の合計70MHz幅が2011年に,UHF帯(710M~770MHz)の60MHz幅が2012年に空き周波数となる。委員会では,この周波数をどのような用途で利用するかを検討して今後の方針を示す。

    アナログ放送の“跡地”活用に鵜の目鷹の目,乱立する提案に主査が苦言
  • WiMAXを体験してみた

    NET&COM 2007に出展するアッカ・ネットワークスの「WiMAX体験ツアー」に参加し、次世代の無線通信サービスとして期待されるWiMAXの一端に触れた。 2月7日~9日まで東京ビッグサイトで開催中の「NET&COM 2007」に出展するアッカ・ネットワークスは、来場者がWiMAXを体験できるツアーを実施している。次世代の高速無線通信として期待されるWiMAXとはどのようなものか、実際にツアーで体験した。 アッカ・ネットワークスは、体験ツアーを実施するために総務省にデモ用の基地局設置を申請した。会場に設置された基地局は、同社が横浜市内の実証実験でも採用しているもので、2.5GHz帯の電波を5MHz幅で使用し、通信速度は下りが3.5~3.6Mbps、上りが1.5Mbpsほどとなっている。

    WiMAXを体験してみた
  • 1