Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

宅配に関するBookmarkerのブックマーク (5)

  • Amazonの荷物踏まれてるやん…SSDやぞ中身…→こういう時の対応について有益な情報が寄せられる一方、Amazon公式の対応にも注目が集まる

    しろちゃん @3CVUC1HPtbAi4pW @mgrwsli わかります〜 最近こういうこと、多いですよね うちは娘がをよく買うんですが、袋から飛び出していたり、の帯が破れていたりは、日常茶飯事です が無事だったらまぁいいやって言ってますが 破れていることもありました🥲 2024-12-20 16:02:42

    Amazonの荷物踏まれてるやん…SSDやぞ中身…→こういう時の対応について有益な情報が寄せられる一方、Amazon公式の対応にも注目が集まる
    Bookmarker
    Bookmarker 2024/12/21
    尼配は糞。宅配ボックス指定してたのに、雪の日に勝手に玄関に書籍を置き配されたことがあるわ。
  • "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」

    「台車なしだと手で荷物を運ぶしかないので、効率が落ちてしまう。台車が禁止なら配達しませんって言ってみたいですよ」 30年近い経験を持つベテランドライバーは、こう音を明かす。彼が担当するのは東京・中央区の一角。個人宅の多くは、湾岸部にそびえるタワーマンション、もしくは高級マンションだ。 宅配業者に対して「独自ルール」を設けるマンションは少なくない。高級マンションやタワマンほど、厳しくなる傾向にあるという。たとえば壁や床を傷つける恐れがあるため台車は禁止、エレベーターを使うときは防災センターでカードを借りなければならない、といった内容だ。 セキュリティが厳重なマンションでは、何度もオートロックを解除するためにインターホンを鳴らす必要がある。大規模なタワマンになると内部は一つの街のように広く、ただでさえ配達に手間がかかる。そこに独自のルールが加わることで、宅配ドライバーは日々、悪戦苦闘している

    "タワマン配達"の困惑ルール「まるでダンジョン」
    Bookmarker
    Bookmarker 2024/10/20
    そんな時間が掛かる所に戸別配達させるなら、千円以上上乗せするしかないな。それが嫌ならエントランスまでにすれば良いし。
  • 宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    西日新聞「あなたの特命取材班」に、福岡市でマンションを所有する不動産会社の経営者から憤りの投稿が寄せられました。住民が不在の時に荷物を一時的に保管できる宅配ボックスを配達業者が勝手に開け、先に入っていた荷物を外に出し、自分の荷物を置いていった──というのです。なぜこんなことができるのでしょうか。そして何のために…。背景には運送業界を巡る課題があるようです。 【画像】ボックス前に放置された荷物 【投稿】 福岡市内にマンションを所有する不動産会社を経営しています。マンションの入り口には宅配ボックスが並んでいます。配達員が暗証番号を設定する「ダイヤル式」と呼ばれるものです。 5月上旬、Amazon(アマゾン)の荷物の配達を請け負う業者が、既に荷物が保管されているボックスを勝手に開錠し、中に入っていた荷物をボックス前に放置し、自分の荷物を入れて去った事案が発生しました。 マンションには防犯カメラ

    宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Bookmarker
    Bookmarker 2023/06/12
    Amazonには1回の配達で非常識な行為てんこ盛りな配達をされたことがあって、流石にクレーム入れたわ。
  • 宅配便の宛先は「マンション名まで書いて」 配送業者が切実にお願いするわけ

    Twitterに投稿された、配送業者の切実なお願いが話題だ。5月5日に投稿された「配送業で働き始めてわかった 結構困ること」と題された画像には、伝票に建物名まで書いてほしい理由について、住所表示プレートが設置されていない建物がよくあるためと説明があった。 画像を投稿したヤガミさんは、グーグルマップなどの地図アプリを使って場所を調べる方法があるとしながらも、「誤配達を防ぐために『目の前の建物が当に目的の建物なのか』の確証が欲しい」などとツイート。また、ヤガミさんはハフポスト日版に対し、伝票の宛先について「誤字脱字なく読める住所」で書いてもらえると嬉しいと述べた。 ヤガミさんの投稿は、7日午前10時現在で、18000回以上リツイートされている。このツイートには、同業者と見られるTwitterユーザーもリプライ。建物名が分からないために、住所の照会をしたり、宛所不明で返品せざるを得ない場合も

    宅配便の宛先は「マンション名まで書いて」 配送業者が切実にお願いするわけ
    Bookmarker
    Bookmarker 2017/05/07
    マンション名を受け付けない役所があるのが原因のような。これのせいでマンション名入れると住民票と違うとか言われる。
  • 痛いニュース(ノ∀`):マガジンの全プレ「ネギま!明日菜・添い寝シーツ」を頼んだら箱に商品名が…

    1 名前: 但馬牛(東京都) 投稿日:2007/05/31(木) 11:58:36 ID:uAR9HQ+x0● http://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1180524003515.jpg http://ranobe.com/up/src/up192378.jpg 989 :名無しかわいいよ名無し:2007/05/30(水) 16:55:40 ID:yJQwD9Df 講ww談ww社ww氏wwねww 994 :名無しかわいいよ名無し:2007/05/30(水) 18:44:39 ID:E4SjFbH2 >>983 応募者全員サービスまで書いてあるのかよw 「欲しくもないのに抽選で当たったんだよ」という言い訳は通じなくなった 11 :名無しかわいいよ名無し:2007/05/30(水) 19:44:25 ID:QMQSKcM1

    Bookmarker
    Bookmarker 2007/05/31
    『ぽっかぽかシーツなのに届いたら背筋が凍っちゃったのか』
  • 1