1 名前:帰社倶楽部φ ★ 投稿日:2007/06/22(金) 14:51:48 ID:???0 「イオウジマ」を返せ 呼称変更でアメリカ困惑「歴史書き換え」!? 国土地理院が太平洋戦争の激戦地、硫黄島(東京都小笠原村)の呼称を「いおうじま」から「いおうとう」に変更したことで、米国内で困惑が広がっている。米国では「イオウジマ」の名がさきの大戦での勝利を象徴する地名として定着しているためで、変更をめぐり「日本が歴史を書き換えた」(FOXテレビ)といった報道も飛び出した。 米国内では20日、東京発の外電を通じて硫黄島の呼称変更が伝わった。報道は今回の措置が日本での旧称復活に過ぎないことを紹介しつつ、米映画「硫黄島からの手紙」などで描かれた「第二次世界大戦で最も英雄的な戦闘」(AP通信)の呼称変更に戸惑いを隠さない。ローマ字表記が頼りの米国では、同じ漢字でも呼称の変更は地名そのものが変わる
1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ 投稿日:2007/05/31(木) 01:11:29 ID:???0 ◇資料館展示見直しに中韓の声 原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国、韓国人らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。 リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、「原爆投下を『日本の植民地支配から 解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、 納得できる施設にしたい」と述べた。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html (゚Д゚)ハァ? 4 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/05/31(木) 01:12:42 ID:JgmKCCvJ0 どんだ
1 名前:依頼@598 投稿日:2007/05/12(土) 22:46:35 ID:KSVfd5z20 ?DIA 鳥取・琴浦町にある日韓友好交流の記念碑から、韓国での「日本海」の呼称「東海」の文字が削除されていたことがわかり、韓国で抗議の声が上がっている。 鳥取県と姉妹提携をしている韓国・江原道の庁舎前では11日、日本の国旗を燃やすなど抗議活動が行われた。抗議団体は、鳥取県に対し、碑文の「東海」という文字を元に戻すことを求め、もし応じなければ姉妹提携を解消すべきだと訴えた。江原道は「今のところ姉妹提携の解消は考えていないが、 遺憾の意を伝えたい」としている。 「日本海」の呼称をめぐっては、現在、モナコで開かれているIHO(=国際水路機関) の海の地図を決める会議でも、日韓の主張が激しく対立しており、新たな火種となる 可能性もはらんでいる。 http://headlines.y
1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ 投稿日:2007/05/05(土) 22:03:12 0 東海の呼称問題を論議する国際水路機関(IHO)総会が、7日からモナコで開かれる。IHOは、世界の海の区分や名称を明記する海図集「大洋と海の境界」の製作を担っている機関だ。この海図集が、1929年に作成された初版から1953年の第3版にわたって東海を「日本海(Sea of Japan)」としてきたため、世界各国の地図もこれに基づいて東海を日本海と表記してきた。 IHOは韓国がこの「日本海呼称」の問題点について指摘したのを受け、2002年の総会で「大洋と海の境界」の第4版からは「日本海」という名称を削除し、空欄のままにする案について、加盟国の間で表決するとしていた。ところがその後の日本による激しいロビー活動がIHOの態度に影響し、結局決定から1カ月後に投票そのものが中断され
1 名前: 絵本作家(埼玉県) 投稿日:2007/04/23(月) 19:23:56 ID:uRVZNsMa0 ?PLT 独島:日本の「侵奪6段階シナリオ」とは? 「世界の他地域の紛争事例に照らし合わせて見た場合、日本は6段階の“独島(日本名竹島)侵奪シナリオ”を用意しているものと判断される。現在は既に2段階目に入っており、まもなく第3段階に入る可能性がある」 韓国政府傘下の研究機関の実務者が、独島紛争の発展段階を予想した研究結果を発表した。北東アジア歴史財団第3研究室のペ・ジンス室長(国際関係学博士)は今月20日、白凡記念館で開かれた「独島アカデミー(校長コ・チャングン慶煕大教授)」講座で、講演文「日本の独島侵奪6段階戦略」を通じ、冒頭のように主張した。 第5段階で両国の合意の下、国際司法裁判所への提訴が行われた場合、韓国・日本のどちらであれ敗訴した方が不服とし、第6段階に突入す
1 名前:鯔のへそφ ★ 投稿日:2007/04/13(金) 15:07:06 ID:???0 ユンソナ「親日ではなければ反日という黒白論理残念」 反日誤解発言でバッシングが続く韓流スターユンソナ(32)が、白黒論理によって起こった状況に対し、遺憾を示した。 最近、日本の一部メディアではユン・ソナがSBS金曜ドラマ『恋人よ』(脚本ハン・ジュンヨン、演出カン・シンヒョ)製作発表会のときにした発言を反日であると問題視し、彼女をバッシングする内容を載せて日本国内で論難を起こした。これに対して一部では韓流スターユンソナの日本活動に歯止めがかかるのではないかという推測も出ている状況だ。 会見でユンソナは「日本の番組に出演した際、文化的な違いを感じた。韓国では教科書に 日帝時代の慰安婦たちが体験した胸が痛くなるような話を聞いて育ったが、同じ世代の 日本人の友人の中では(こうしたことを)よく
今年メジャーアップデートを果たすのは、Windows Vistaだけではない。Mac OS X v10.5“Leopard”の名で知られる最新Mac OSがいよいよリリースされる。 待望の新OSには、ユーザーが意識しなくても自動的にデータのバックアップを取り続ける「Time Machine」や、仮想画面を切り替えてデスクトップをディスプレイ表示サイズの何倍も広く使える「Spaces」をはじめ、Dashboardウィジェットを簡単に作成したり、インターネット越しに画面共有を行うなど、盛りだくさんの機能が用意されている。 この連載は、発売が迫るLeopardの全貌をさまざまな角度から解き明かそうとするものだ。最初の数回は、Macになじみのない人のために、Mac OSの歴史から振り返っていく。 Macは「思想のパソコン」だ Macが誕生したのはいまから23年前の1984年1月24日。1モデルだけ
1 名前:中国住み 投稿日:2007/04/04(水) 11:15:50 ID:5DruklS20● ?PLT 台湾の哈日族(日本大好きな人たちのこと)アイドル 楊丞琳(レイニー・ヤン)が台湾のテレビで、南京大虐殺について「本軍は中国人を40万人殺害したんだよ」に対し 「ふーん、たった40万人なの」 と発言したことに対し、中国本土のファンが激怒、CD不買運動(どうせ海賊版でしょw)が おきたことで、楊丞琳はわざわざ北京に飛び、本土のファンに対して謝罪をしました。 レイニーは 「私は、この仕事をするためにはやくに学校を辞めてしまって、歴史書もそれほど多く 読んだことがなかったので、このような発言をしてしまいました」 と謝罪。これに対し、中国側の司会者が「中国人民の抗日戦争」という本をその場で レイニーに手渡し、読むように薦めたとのこと。 http://pic.news.t
【韓国】「ライト兄弟より300年先に作られた」 世界初の飛行機は朝鮮の「飛車」 …遺物など証拠がないので小説で考証に乗り出す 1 名前: 序二段(神奈川県) 投稿日:2007/04/02(月) 15:38:30 ID:MOAtPGdh0 ?PLT 世界初の飛行機は、ライト兄弟より300年先に作られた朝鮮時代の鄭平九による“飛車”だった。 朝鮮後期実学者シン・ギョンジュンの『?庵全書』と、イ・ギュギョンの『五洲衍文長箋散稿』には、「壬辰の乱の時、鄭平九と言う人物が飛車を作り、晋州城に閉じこめられた人々を城外に連れ出したが、その飛車は30里を飛んだ」と言う記録が残っている。しかし遺物や設計図のような証拠がないため、歴史的定説として認められることができない。 鄭平九の“飛車”を素材にした航空小説『忘れられた私達の飛車』を書いた大韓航空釜山気体整備工場課長コ・ウォンテ氏も当初、1590年代に
1 名前: すずめ(三重県) 投稿日:2007/03/21(水) 01:06:14 ID:+8In0IIP0 ?PLT ユンソナ:「歪曲された日本の歴史教育に腹が立った」 韓流スターのユンソナが、日本活動中に日本の歪曲された歴史教育に腹を立てた、と告白した。 ユンソナは20日午後、ソウル市内のSBS本社で開かれた新金曜ドラマ「恋人よ」の製作発表会で、「私たちが幼いころに教科書で学んだ日帝時代の蛮行を、日本の若い友達は分かっていない人が多い」と、もどかしさを訴えた。 ユンソナは、「2001年から日本でショー番組のMCを担当したりパネルに出演していく中で、文化的な差をよく感じた。私たちは幼いころから皆、日帝時代や(慰安婦の)お婆さんたちの胸の痛む話を教科書で読んで育ったが、私の同年代の日本の友達は、よく分かっていない人が多い」と、はっきりと述べた。 「日本で一番多く受ける質問の一つが
1 名前: 序二段(日下部)[sage] 投稿日:2007/03/17(土) 08:53:23 ID:tmCV0zdn0 ?PLT 金城模(キムソンモ)版 マンガ嫌日流 「キチガイが書き殴ってる」 >アキバの某店スタッフいわく、『頭のおかしいキチガイが書き殴ってる。 >ものすごい勢いでヤバイです。読んでて気持ち悪くなる。隣にこんな国があると思うとむかつく』 http://www.akibablog.net/archives/2007/03/nida_070316.html http://www.akibablog.net/archives/2007/03/nida_070316.html 4 名前: プロスキーヤー(鹿児島市)[] 投稿日:2007/03/17(土) 08:54:46 ID:QxwMHFL10 あれ? これ前に発売されてなかった? 2冊目? 11 名前:
競泳のパリ五輪代表選考会は17日、東京アクアティクスセンターで開幕し、女子100メートルバタフライ準決勝の池江璃花子(横浜ゴム)は57秒03で全体1位となり、2位の平井瑞希(アリーナつきみ野SC)らとともに18日の決勝に進んだ。
1 名前:犇@犇φ ★ 投稿日:2007/02/25(日) 13:47:09 ID:??? ■『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』、中世東アジア関係史に新たな光 モンゴルは、13世紀に世界征服を夢見て全世界の70%を征服した帝国だった。高麗軍と モンゴル軍の連合軍は日本征伐に乗り出したが、勝利を目前に巨大台風で最強艦隊が 沈没して野望も散り失せた。その背後にあった歴史的真実は何だろうか。 『高麗・モンゴル連合軍の日本征伐』(キムヨン社)は、高麗・モンゴル連合軍の日本遠征 を通じて、中世東アジア関係史を新しい視点から見た本だ。モンゴルと高麗、日本がたど った13世紀東アジア史を描いている。 歴史上の人物探求に力を注いできたフリーランサー作家の鄭スンテ氏が2003年から1年 間「月刊朝鮮」に連載した現場検証記事を追補したものだ。 第一回遠征時の高麗の将帥である金方慶(キム・ハ
【韓国】「沖縄は韓国人が開拓した国」〜新羅・于山国が沖繩を670年間支配していた 1 名前:ちょーはにはにちゃんwφ ★ 投稿日:2007/02/22(木) 14:09:34 ID:??? 【琉球国の建国…『ソウル』、『マムマ』、『アンサラム』、沖繩の言葉と類似】 【日・古文献の分析、現場踏査を含めた著書を来月出刊】 新羅時代の于山国(現在の鬱陵島)住民約1,000人が、西暦513〜514年頃に日本の南端である沖繩島に移住し、12世紀末まで25代にわたり王位を継承していたという主張が申告された。 昨年、『独島領土権原研究』論文で成均館(ソンギュングァン)大学の博士学位を受けた鮮于栄俊(ソンウ・ヨンジュン)首都圏大気環境庁長は、「日本の古文献の調査と3回にわたる沖繩の現地踏査を通じ、沖繩の旧称である『琉球国』が『古代の鬱陵島住民の移住によって起こされた国』、という事実を裏付ける証拠を見付けた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く