MA4のドラマパートで退社を決めた一人のPの話です ・箇条書きだけど、約10年分の感情を残したので長い ・いわゆる「765AS担当P」の総意ではなく、あくまでも筆者個人の感想であること ・時系列は適当。嫌だなと思った部分は見ないよう自衛していたので正直そんなにしっかりとは覚えてない ・人によっては不愉快に思う表記があるかもしれないこと これだけは保険かけておきます (2020.11.12追記) ・久々に飛んできたマロきっかけで読み返した結果、些細な部分ではありますが加筆しました ・このお気持ち自体が自己満足なので、加筆箇所も自己満足のしょーもないところです ・今のアイマスが好きな人にとってはどうでもいい墓場トークに変わりはありません 筆者にとっての765ASとミリオンライブ・別物。パラレルワールドのような解釈をしていた ・というのも、ミリオンライブが生まれてからもワンフォーオール、プラチナ
おかしいなぁ、どうしてこうなったっけ。 『かわいい女の子がいっぱい出てくるゲーム』としか知らなかった1年前は、このゲームに手を出す予定はなかったはずなのに。 『友人の布教』はでかい私の場合、事の始まりは、妊娠初期に遡る。 横になって休む事が多い妊娠初期、どうしてもスマホを片手にぼんやり遊ぶ時間は多い。 で、なんか1個アプリゲーム増やそうかなと思った。 で、じゃあ何をやろっかなって思った時に、友達が直接布教してきたのが『デレステ』だった。 正式名称で言えば、『アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ』。略称の取り方がなかなか独特だと思う。「シンスタ」とかじゃないんだ。 ちなみにこの『アイドルマスター』シリーズ、めちゃめちゃ種類が多い。初めてアプリをダウンロードする時「えっと、どれ???」ってなった。 先導してくれる友達がいなかったら、私は辻野あかりPにはなっていなかったかも
浅倉杏美オフィシャルブログ「Smiley*Happily」Powered by Ameba 声優・浅倉杏美のブログです。 毎日の出来事をのんびり更新中です★ 思ったこと感じたこと。 あなたに届きますように★ 現在のお仕事は、プロフィール欄やブログ記事をご覧ください*
長年オタクをやっていると、ある種の勘のようなものが身につく。 「このコンテンツに手を出すと時間もお金も溶ける」 ある程度好きなコンテンツが固定化された後、そのような直感が働いたコンテンツからの情報は意識的に遮断されるのが普通だ。 なぜなら、我々は身体も財布も一つしか持っていない。当たり前だ。毎月天井をいくつものゲームで引ける人間がどれだけいると思っている。数多くのコンテンツを追おうとすると、必然的に一つ一つに対する時間、お金のかけ方は薄まっていくのだ。そしてオタク界では深海に鎮座するかのごとくそのコンテンツを知り尽くした人が尊敬される傾向が少なからずある。だからみんな、できるだけ自分の時間とお金の可能な範囲で"好き"を追及している。 しかし、コンテンツ側も容赦はない。 ソシャゲであればガシャ無料キャンペーン、今の時期ならどんなコンテンツでも無料配信。 ハマらせるために手段は選ばない、まさに
アイドルマスター15周年おめでとうございますっっ!!! そして、これからもどうぞよろしくお願いいたしますっっ。 m(_ _)m あと! フレッシュグリーンだよっっ!!! 養生テープじゃないよっっっ!!!!
アイマスを愛するプロデューサーの皆様および統計沼に沈まれている皆様。 紅木弘です。 全体推定 票数とアクティブユーザー数 得票率 Top10のアイドルの推移 第9回総選挙はCV有りアイドル総選挙 第1位:北条加蓮 第2位:鷺沢文香 第3位:一ノ瀬志希 第4位:神谷奈緒 第5位:高垣楓 第6位:高森藍子 第7位:佐久間まゆ 第8位:新田美波 第9位:緒方智絵里 第10位:速水奏 ガチャブーストに連なる新たなブースト? まとめ 遅ればせながらではございますが,第9回シンデレラガール総選挙およびボイスアイドルオーディションお疲れ様でした。 今回は私も今までよりちょっとだけガチになって選挙活動および投票券集めをしましたので,投票期間終了から結果発表までの1週間は気が気でなかったですし,結果を見たときには今まで以上に興奮しました。 興奮冷めやらぬのは事実ですが少し冷静になりましたので,次回総選挙への
「はるむ職品工房」子狐はるむの日記というかアニメ・特撮メインの感想及びツッコミ。休止期間を抜けてぼちぼち再開中。 彼の弟より連絡がありました。 昨日の夜中、玄関先で倒れてるところを家族に発見され、その時にはすでに手遅れだったとのこと。心筋梗塞でした。 彼はここ最近ではニコニコ動画のアイマスMAD職人、桃邪気Pとしてそのスジでは有名で、泣かせ系とネタ系の業師でした。 それよりもワタシにとっては、高校以降、特に大学時代からはずるずるべったりの親友で、ときメモにハメられたのも彼の仕業、アイマスを始めたのも彼に引きずられて。逆にD-0やレンストといったTCGに引きずり込んだりもしましたが。 なんだかんだで、同人誌即売会に出てた時は、隣に座ってたのは彼が一番多かったような気がする。 最後の思い出は、一緒に行ったケロロ軍曹劇場版3と、手伝ってもらったクイズマジックアカデミーのコナミ問題検定Aランク。ゲ
こんにちは。グリグリです。 忘れている方もいるかもしれませんが、僕はめっちゃアイマスPです。 アニマスから入って初のライブ経験は7thのLV。ニコマスに動画を投稿して界隈の方々と仲良くさせていただき、大学進学後2年ほど鳴りをひそめていましたが10thブルーレイを見たことで情熱が再燃。 グリー時代から懸命にポチポチしていたものの中の人には触れてこなかったミリオンにのめりこみ、特にもともと担当だった百合子を演じるみっくの一生懸命さと笑顔に魅了されて声優畑に足を踏み入れました。 ミリオンとしては初の現地参加となった4thでは1日目の創造で絶叫。そのままみっくのリリイベとか行っちゃった結果、今の僕があります。 さて、そんな僕は現在、ミリシタとシャニマスをメインで遊んでいるわけですが、シャニマスにはこの春新しく加わった「noctchill」という4人組ユニットがあります。 声に出して読みたい言葉「チ
※2020年6月1日 追記当記事に対する反響が予想以上に大きく、多数のご意見・ご指摘をいただいたため、それへの返答というかたちで新規に記事を掲載しました。お読みいただければ幸いです。https://unix333.blog.fc2.com/blog-entry-5.html ※2020年6月3日 追記当記事のコメント欄にて、筆者への意見・批判に留まらず、ファン同士の対立を扇動するような内容、さらには閲覧者同士での口論等が散見される事態となりました。悪影響を鑑み、当記事へのコメント記入をしばらく制限させていただきます。これ以降のご意見・ご指摘に関しては、筆者のTwitterへDMにてお寄せくだされば幸いです。事後対応となり申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 〇はじめに シャニマス、好きですか。ぼくは大好きです。曲も、キャラも、高山も。 15年続く「アイドルマスター」シリーズの末妹
第2回ボイスアイドルオーデションと桐生つかさ 今年は、ボイスアイドルオーデションと同時開催になりました。第9回シンデレラガール総選挙。 ボイスアイドルオーデションが分かれたおかげで総選挙の上位陣とガチバトルしなくていいわけですから、今年は勝負の年でもありました。総選挙圏外から、ボイスを獲得するならこのタイミングだと。 桐生つかさを応援する身、桐生つかさDiscordを管理している身としてはこんなチャンスを逃すことはあり得ない。つかさの言葉を借りるなら チャンスって、結構その辺に転がってんの。掴むか掴まないかは自分次第なだけ。で、アタシとお前はそれを掴んでるってわけ チャンスはたくさん転がっていた。あとは掴むだけ。 限定SSRの実装(ワンマン・アイドルタイム) 一番くじA賞 上位報酬(アイドルプロデュース 白亜と群青のギリシャ) (他にもあるかもしれない) しかし、これだけのチャンスがあって
アイドルマスター SideMプロデューサーのみなさま アイドルマスター SideM、F-LAGS九十九一希役のキャストである徳武竜也さんのご廃業を受け、 今後同キャストが変更となりますことをご報告いたします。 徳武さんにおかれましては、 今まで長い間アイドルマスター SideMにご協力いただきまして、感謝の言葉もございません。 徳武さんのこの先のご活躍とご健勝をスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 現在新キャストについては検討を進めておりますため、 発表まで今しばらくお待ちいただきますよう、 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、現在発売を予定している以下の楽曲については、 九十九一希(CV. 徳武竜也)のまま制作・販売を予定しております。 ・THE IDOLM@STER SideM 5th ANNIVERSARY DISC 02 ・THE IDOLM@STER SideM WORLD
あっという間にこの時期が来ましたよ。昨年は端末課金とデータ収集にヤッケになった6月まで待たずに早めに書きました。ということはミリシタの動作検証まとめです。とりあえず。ミリシタの3周年に間に合わせましたので、いつもの最新端末の動作状況など、1年分の成果としてあげさせていただきます。 今年度買った端末とか ミリシタに変革が起こった2019年 海外版がリリースされた 39モードの実装 端末面での1年を振り返る 端末の値段が跳ね上がった1年 次世代機 フォルダブル端末の登場 日本でも正式に始まった5G 現在の筆者の検証環境 最新環境について Qualcomm Snapdragon SAMSUNG Exynos HUAWEI(HiSilicon) Kirin MediaTek MTK 今ミリシタやるならどんな機種がいいの? iOS環境 Android環境 ミドル帯SoCはどのくらい性能があれば良い
「アイドルマスター家庭用最新作制作発表会」以降、アイドルマスタースターリットシーズンを巡って様々な方々からいろいろな意見や見解が表明されていますが、見事なまでに平行線で交わるところがない状況が続いています。この状況がなぜ発生しているのか、端的に言えば 「前提条件に対する考え方の違い」 となります。 前提条件に対する考え方の大きな違いは以下の2つの観点があります。 ・アイドルマスター家庭用新作なんだから765PRO ALLSTARSを中心とした作品である。 ・アイドルマスター15周年記念作品なんだからシリーズ全体を貫く作品である。 この二つの考え方はどちらが正しい間違っている、ということではなく、それぞれが見解として取りうるものです。 元々家庭用ゲームは追加コンテンツを除けば、主ストーリーには765PRO ALLSTARSしか出ていませんでしたので、前者の考え方をするのは自然です。 全5ブラ
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Glowing Rock! 京セラドーム大阪に行ってきました…という話は前の記事にも書きました。 http://blog.kenmypace.net/?eid=27 ここにたどり着くまでは紆余曲折あったのですよ、というお話。 ーーー まず初めに、2009年頃の私は765プロであずささん担当でした。 アイマスSPからなので後発組ですが、アケマスも少しやりました。 あずさ役のたかはし智秋さんのお渡しイベントにも行ったりしてましたね。 ライブにも2回ほど。 大きなのは、幕張メッセの5th Anniversaryです。 あずささんの「隣に…」でガッツリ泣きました。 雪歩役に浅倉杏美さん(アニメ「魔法先生ネギま!」の大河内アキラ役)が発表されてビックリしたなんてのもありましたね。
拝啓 平素は弊社製品ならびに弊社をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2020年5月2日(土)~3日(日)に幕張イベントホールにて開催を予定しておりました 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS 2ndLIVE STEP INTO THE SUNSET SKY」につきましては、 2020年4月7日(火)に発令されました緊急事態宣言ならびに現時点の新型コロナウイルスの感染状況も踏まえ、 慎重に検討を重ねてまいりました結果、誠に遺憾ではございますが、開催中止を決定致しました。 また、上記と同様の理由で、予定しておりました一部のアイドルマスター関連の生配信につきましても配信中止を決定いたしました。 詳細は、以下をご確認くださいますようお願い申し上げます。 ■実施中止イベントについて 以下のライブに関しては慎重に検討を重ねてまいりました結果、 誠に遺憾ではございま
プロデューサーの皆さま、お疲れ様です。 「アイドルマスター シャイニーカラーズ」制作プロデューサーの高山です。 シャニマスは本日2020年4月24日に2周年を迎えることができました。 これもひとえにプロデューサーの皆さまのおかげです。 今日までのプロデュースや温かいご支援、心より感謝申し上げます。 本日はそんなお礼の言葉とイベント関連でご迷惑をお掛けしておりますお詫び、 そしてこれからのシャニマスについての決意表明をさせていただきたく、 筆を執らせていただきました。 先日、昨今の新型コロナウィルスの影響を鑑みた政府からの緊急事態宣言を受けまして、 4月12日(日)に予定していた生配信「2nd Anniversary SP!」および、 5月2日(土)、3日(日)に予定していた2ndLIVE「STEP INTO THE SUNSET SKY」について、 中止を発表させていただきました。 また、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く