Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ネットに関するEimelle555のブックマーク (5)

  • いま流行っている・バズっているモノゴトを教えてくれるウェブサービスを探しています。…

    いま流行っている・バズっているモノゴトを教えてくれるウェブサービスを探しています。例えば、以下のようなサービスです。 兆し.com http://kizasi.jp/ ブログの情報を解析して、言及数の多い話題を教えてくれる ついっぷるトレンド http://tr.twipple.jp/ Twitterで今話題になっているネタを教えてくれる。 ニッチなものも含めていろんな切り口でたくさん教えてくれれば嬉しいです。

  • 朝日新聞デジタル:《いじめている君へ》春名風花さん - 社会

    関連トピックスTwitter春名風花さん ■君、想像したことある?  ぼくは小学6年生です。タレントだけど、ふつうの女の子です。  今から書く言葉は君には届かないかもしれない。だって、いじめてる子は、自分がいじめっ子だなんて思っていないから。  いじめがばれた時、いじめっ子が口をそろえて「じぶんはいじめてない」って言うのは、大人が言う保身(ほしん)のためだけじゃなく、その子の正直な気持ちじゃないかなと思います。  ただ遊んでいるだけなんだよね。自分より弱いおもちゃで。相手を人間だと思ってたら、いじめなんてできないよね。感情のおもむくままに、醜悪(しゅうあく)なゲームで遊んでいるんだもんね。  ぼくもツイッターでよく死ねとか消えろとかブスとかウザいとか言われます。顔が見えないから体は傷つかないけど、匿名(とくめい)なぶん、言葉のナイフは鋭(するど)いです。  ぼくだけでなく、時には家族を傷つ

  • 中国検索サイトに京極夏彦作品が大量違法アップロード (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    中国の検索最大手「百度」(バイドゥ)に作家、京極夏彦さんの小説やコミック「聖☆おにいさん」など、日の人気作品が無断で大量アップロードされていたことが1日、分かった。著作権侵害にあたるとみて出版社では現在、対応を協議している。 問題のサービスは、「百度」の日版サイトが昨年11月から公開しているサービス「Baiduライブラリ」。ユーザーがPDF形式などのファイルを自由にアップロードしたり、ダウンロードしたりでき、現在25万件以上が利用可能。 違法にアップロードされていたのは、京極夏彦さんによるベストセラー小説の百鬼夜行シリーズや、中村光さんの人気コミック「聖☆おにいさん」など。これらの作品の著作権を管理する講談社では現在、対応を協議中という。 【関連記事】 中国「国営検索エンジン」 加速する言論加速 児童ポルノ、薬…“無法”ネット犯罪に新捜査 グーグル撤退、約9割が賛成 中国

    Eimelle555
    Eimelle555 2011/02/01
    とうとうYahooトップに載ったか…百度はこういう事態は容易に想像できたはず。というか用意されてるカテゴリ見ると、百度は違法DLを助長しているように見えるんだが…(なんで漫画ってカテゴリあるねん)
  • 「二重価格」とは “Groupon系”サービスの注意点 (1/2) - ITmedia News

    当は100円の品物を「200円から50%引き!」とうたい、さもお得なように売りつける──こうした「不当な二重価格」は古典的な手法だが、いま「フラッシュマーケティング」という最新のネットサービスで、この古くて新しい問題が浮上してきている。 通常価格より大幅に割り引いて商品を購入できるクーポンを、期間限定で販売する――米Grouponが構築した「フラッシュマーケティング」と呼ばれるビジネスが昨年から国内でも急速に盛り上がり、提供事業者は100を超えているとも言われる。 各社がユーザー獲得にしのぎを削る中、問題点も見えてきた。この正月、日のGrouponで“半額”で販売されたおせち料理が、期日までに届かなかったり、届いた商品が事前の説明と違うといったトラブルが起き、ネットで騒ぎになった。“おせち料理を期間限定で半額”という販売形態そのものを疑問視する声もあったほか、「元の価格での販売実績がな

    「二重価格」とは “Groupon系”サービスの注意点 (1/2) - ITmedia News
    Eimelle555
    Eimelle555 2011/01/12
    Groupon見てると、なんか元の値段がおかしい商品って多いよね…2000円するカレーとかどんなカレーよ…
  • イズミヤなどの顧客カード情報1万2千件流出 中国などから不正侵入(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ネットスーパーを運営するネオビート(大阪市)は4日、ウェブサイトが国内と中国から不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報約1万2千件が流出したと発表した。 情報が流出したとみられるのは、ネオビートと、同社がネットスーパーの運営を請け負うイズミヤ、ユニー、マルエツ、大近、フジ、不二商事、琉球ジャスコにカード情報を登録していたり、購入履歴のある顧客で、件数は1万2191件。カード番号や名義、有効期限の情報が盗まれており、悪用される恐れが高い。 同社によると、7月24日午後5時16分から26日午前2時36分にかけて不正アクセスの浸入を受けた。浸入経路は、日国内と中国の計4つのIPアドレスとしている。 同社では今月3日に大阪府警に被害届を出した。情報が流出した顧客に金銭的な被害が発生しないよう、クレジット会社にカード番号を通知し共有するなどの対応を取っているという。 【関連記事】

    Eimelle555
    Eimelle555 2010/08/04
    だから中国からのIPはフィルタリングしろとあれほど…
  • 1