Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2010年1月8日のブックマーク (6件)

  • コーラで動く環境に優しい携帯電話のコンセプトモデル、NOKIAから登場

    現在の携帯電話のバッテリーは高価で、製造に貴重な資源を消費し、廃棄後の処理にも費用・技術を要する「環境に優しい」とは言い難いものです。 そこで、中国人デザイナーDaizi Zhengさんがフィンランドの携帯電話メーカーNOKIAのためにデザインした携帯電話のコンセプトモデルは、バイオ電池を使い、ユーザーがタンクにコーラなどの清涼飲料水を注ぎ、電池が切れた時は入れ替えればよいというもの。コンセプトも面白いですが、見た目もぜひ使ってみたくなるようなユニークで洗練されたデザインとなっています。 詳細は以下から。Dezeen » Blog Archive » Eco-friendly phone for Nokia by Daizi Zheng 酵素を使って炭水化物から発電するバイオ電池を使うというコンセプト。充電の必要はなく、糖分を多く含むコーラなどの清涼飲料水を入れるだけなので、外出先で電池が

    コーラで動く環境に優しい携帯電話のコンセプトモデル、NOKIAから登場
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2010/01/08
    バックトゥザフューチャーを思い出した!デロリアン!!
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2010/01/08
    免許の括弧書きを見るといいとは、知らなかった
  • ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: PHPで暗号化・復号化あれこれ
  • 凸版、読者と書店との接点拡大をサポートするWebサイトを4月にオープン | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    凸版印刷は、2010年の国民読書年に連動した取り組みとして「屋の歩き方」プロジェクトを発足。4月1日より読者と書店との情報接点となるWebサイトを解説すると発表した。 同プロジェクトは、Webサイト「屋の歩き方」により、読者に対して「屋をエンジョイするよろこび」を伝えることをキーコンセプトとし、書店におけるとの出会いをプロデュースするとともに、読者と書店との情報接点の拡大を全面的にサポートするというもの。 同社が携わっている国内最大級の電子ちらしサイト「Shufoo!(シュフー)」や、地図情報検索サイト「マピオン」といった事業を「屋の歩き方」と連携させ、Webとリアルを連動させた新しい情報発信を行う。 同社は今後、同プロジェクトの協力の輪を出版業界へと広げ、「屋の歩き方」を核として、さまざまな新しい取り組みを試みていくとのこと。

  • A Leaked Apple Memo Warns Employees to Stop Leaking Information

    It’s of course, doubly ironic that a memo about leaks would leak, and that Mark Gurman, a notable “leak reporter”, would report it. The memo reads in part, Last month, Apple caught and fired the employee responsible for leaking details from an internal, confidential meeting about Apple’s software roadmap….people who leak — whether they’re Apple employees, contractors or suppliers — do get caught a

    A Leaked Apple Memo Warns Employees to Stop Leaking Information
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2010/01/08
    Appleはリーク情報をコントロールしている
  • ソニー VAIO のサポートがひどかった件について - 武蔵野日記

    12月は VAIO の修理を依頼していたのだが、なんだかなぁと思う対応に振り回されたのでその顛末。検索すると他の人もひどいと書いている(ユーザ調査でも絶対上位ランクインしない)ので、自分だけではないと思うが、たまたま当たった人(たちx4)が悪かった可能性もあるし、他の会社でもひどい対応を受けた人もいると思う。Apple の対応がひどかったとか、いやいや大学名を出すと Apple は扱いが全然違うとか、うーん、と思う意見もいただいたが、たぶんこの業界で一番対応がよいのは IBM (ThinkPad) であるという認識は恐らく全員共通しており、自分もかれこれ指折り数えるくらい ThinkPad の修理を頼んでいるが、「え、ここまで交換してくれるの?!」というようなところまで換えてくれたり、修理も非常にスピーディなので大変好感が持てる。 今回のソニーの対応は、端的に言うと「修理のためにデータの初

    ソニー VAIO のサポートがひどかった件について - 武蔵野日記