Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Hidemonsterのブックマーク (10,859)

  • 星新一が法曹の人に「日本が死刑をなくせない理由はなんですか」と聞いたときの答えが「いろいろあるが、その一つは、敵討が復活するかもしれないからだ」だったなあ。

    まあ分かってるとは思うが、死刑って抑止力でも何でもなく、被害者のみならずギャラリーがそれ以上の報復に加担することを防ぐためにあるよね。 今でもネットを駆使した「私刑」が蔓延ってるじゃない。 多分性犯罪者を死刑になんて言ったら殆どの人が賛成に回るでしょう🙋‍♂️🙋‍♀️🙋✋ 終身刑だから死刑なんて無理と思ってても、裁判が結審する前だったり警察が捕まえる前だったり犯人が国家権力に捕まる前に行使することだってあるでしょ? マスコミだって警察が捜査して捕まえる前に犯人とっくに特定してたりするのだから守秘義務の弱い下っ端に報酬渡したらあっさりと情報提供するでしょ。 続きを読む

    星新一が法曹の人に「日本が死刑をなくせない理由はなんですか」と聞いたときの答えが「いろいろあるが、その一つは、敵討が復活するかもしれないからだ」だったなあ。
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/30
    星新一が独自解釈で縮めて書いてる可能性もある。本当に法律の専門家なら作家相手だしもっと丁寧な解説するだろう
  • 知らないうちに個人事業主扱いになっていた

    来年50歳のオバチャンだけど、25年間ずっと正社員として働いていた会社に、知らないうちに個人事業主扱いされていた。何を言っているのか分からないだろうが、わたしも何をされたのかわからなかった。 前提としてうちは夫婦で同じ会社に勤めていた。わたしの会社(もう違うのだが)は社会保険に入っていない。これまでずっと国保と国民年金を各々自分で払っていた。そこは納得してるので別にいい。 流石に税務署がどこかに追求されそうだったのか、一部の社員のみ今年の6月に、4月から遡った形で社会保険に加入させた。6月の中旬頃、わたしの旦那と子供名義の協会けんぽの保険証が突如届いた。面らって問い合わせたら、上記のように説明された。わたしは未加入でも手続き上上手く行ったんだな、くらいにしか思わなかった。この時わたしは4月に遡って既に解雇されていたなんて夢にも思わなかった。 8月からわたしの給与が2万円多く振り込まれた。

    知らないうちに個人事業主扱いになっていた
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/30
    労働系弁護士全力案件。まずは専門家に相談を。一人で解決しようとしないことが重要で、増田に書いたのは悪くない判断だと思う。
  • 判断は不要。介護離職は絶対するな

    言いたいことはサブジェクトだけ。判断は不要。絶対介護離職なんかするな。 なんだけど、悪い見として話しておく。 元々ワイの所は祖母が要介護で、母と父で見ていたんだけど、母が脳出血で倒れて、母と祖母のダブル介護になった。 そこで、父が介護を担うようになって、この時点では介護を手伝いつつ仕事をしていたんだが、この頃は社歴が10年ぐらいで一番仕事が楽しいころでもあって、あんまりしっかり手伝えていたとは言えない。 そうこうしているうちに、父が仕事中に高所作業用の三脚から落下して骨折して、入院。 緊急処置で母を病院のショートステイに預かってもらったが祖母は要介護1だったためにそう言う処置がとれず、定時退社や休暇を駆使してなんとかしようとするがなかなか上手くいかず、 そうこうしているうちに仕事も旨く回せなくなって欠勤が多くなって首が回らなくなり同僚や客に迷惑をかけるようになり、上司に呼び出されて、年寄

    判断は不要。介護離職は絶対するな
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/30
    子どころか身寄りの無い無縁老人だらけになるこれから数十年はもっと悲惨だ。テクノロジーで自動化されたほぼ無人の介護施設でいいので自分を放り込む資金くらいは作っておかないとな...
  • 超知能がぬるっと誕生する可能性に実感が湧かない|bioshok

    正直なところo1までは超知能の実現をまだあまり実感していなかった。しかし、oシリーズの進歩の速さとその性能飛躍の大きさに現実感が逆に今なくなっている。これは現実に起こっていることなのだろうか、と。 下手をしたら来年か再来年には人間のトップAI研究者に比肩するAIシステムが開発される可能性もあるのではないか・・・?と。 もうすぐ人間のできる殆どの認知タスクを凌駕するAIシステムが誕生するというのは文化的には何十年も前から語られていたことだし、今年の2024年6月に公開されたLeopold Aschennbrener氏のエッセイを読めば2027年末までにはAGIが開発される可能性があることは理解できた。 しかし、2024年の12月半ばに入って、o3が発表された時、少し目を疑った。o3がo1と比較していっきにおよそ人口換算100倍の能力をcodeforcesで会得したのだ。 Codeforces

    超知能がぬるっと誕生する可能性に実感が湧かない|bioshok
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/30
    ニック・ボストロムのシナリオが思ったよりはやくやってくる世界線にいるのかもしれない...
  • 透明な酪農従業員

    離農が止まらずとうとう一万戸を切った、とか 牛乳の冬場需要が落ち込むのであと一多く飲んで応援してくださいだとか とにかく明るいニュースが無い 酪農情勢はずっと低迷してこのままではそう遠くない将来、邦での生産が途絶えてしまうのではないか 市民に国産牛乳が手に入らなくなってしまうのではないか… 消費者の皆様には多大なるご心配をおかけしております ところで当方酪農従業員4年目ですが、その実態をお伝えしたいと思います 都府県の某所 経営形態: 家族経営 親子子3人、従業員わたしの計4人 100頭規模 50頭搾乳 生乳 子牛 自給飼料 勤務日数と時間: 月25日 週1日休み 年間休日60日 5:30から8:00搾乳、9:00から15:00飼養管理とか圃場管理うち1時間休憩、16:00から19:30搾乳 シフト制とかではない、基的に毎日3つの時間帯ぜんぶでる 給与: 月末手渡し18万円 賞与 な

    透明な酪農従業員
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/30
    100頭以上の大規模は増えているが、モデルケースも外国人が主力になりつつあって熾烈な生き残りの様相か https://www.alic.go.jp/joho-c/joho05_002974.html
  • 右立ちでも左立ちでもない…エスカレーターの『両側立ち』名古屋から全国に拡散へ 条例施行の効果大きく【企画・NAGOYA発】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ◇第35回「エスカレーターは『両側立ち』!! 名古屋スタイルを全国発信」その1 エスカレーターの片側を空ける乗り方が大都市を中心に定着している現実がある。それを打破しようとしているのが名古屋市だ。2023年10月に、事故防止を目的に立ち止まって乗ることが条例で義務付けられ、市内の駅構内などでも両側に並んで利用する姿が目立つようになってきた。有識者の一部では「名古屋スタイル」と呼ばれており、他の大都市もこれをお手に取り組み始めているという。“名古屋発”の新たな行動規範が日各地に拡散しつつある。(構成・鶴田真也) ◆エスカレーターの新スタイルを全国へ発信 NAGOYA発【動画】 ◇  ◇  ◇ エスカレーターを利用する際に一度でも嫌な思いをした人は多いのではないか。東京を中心とする首都圏の駅では左側に、関西地区では右側に立つ習慣が当たり前で、乗降口付近に大行列ができたり、立ち止まって利用し

    右立ちでも左立ちでもない…エスカレーターの『両側立ち』名古屋から全国に拡散へ 条例施行の効果大きく【企画・NAGOYA発】(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 今やきっぷで新幹線に乗るのは情弱。EX会員にだけモーゼの海割りの如く道が用意されています。なお予約なしで引っかかる人も時たま…

    kenzy@マイルからJRE POINT乗換組 @kenzy201 今やきっぷで新幹線に乗るのは情弱。 EX会員にだけモーゼの海割りの如く道が用意されています。 なお予約なしで引っかかる人も時たま… pic.x.com/YDB4WPgnyC 2024-12-28 07:52:00

    今やきっぷで新幹線に乗るのは情弱。EX会員にだけモーゼの海割りの如く道が用意されています。なお予約なしで引っかかる人も時たま…
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    ずいぶんと短いモーゼだな
  • 他人をバカにしたい気持ちと常に戦っている

    こう書くと他人をバカにしないと気が済まない暴走人間にしか聞こえないが 細かく言うと、「他人をバカにしようとする心が常に自分の中にあるので、それを内心にとどめて過ごすように頑張っている」 とでも言えばいいだろうか。 どっちにしろヤバい奴じゃないか?という気もするが、これが私のいつわりない心である。 他人をバカにしたい!と思うときはどんなときか考えてみたことがある。また、なぜそうしたいのかも考えた。 箇条書きにするとだいたいこんな感じだ ・自分より知識、能力が劣っている相手を貶めて優越感に浸りたいから ・劣っている(と私が思っている)相手をあざ笑うことで自分を大きく見せたいから ・自分に自信がなく、逆に自分が対象にされるのを恐れて自分はバカにする側だと確認したいから ・安全圏から弱いものをいじめるのは楽しいぞい♪という攻撃的な快楽で気持ちよくなりたいから ・自分が劣っている存在であると勝手に

    他人をバカにしたい気持ちと常に戦っている
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    はてぶがそういうのの巣窟の一つであることを時折垣間見るのと、自分もそういう状態となることを自覚するのと。でも常に人間そうというわけでもないからホッテントリチェックしたり呑気に生活したりできるんだよね
  • TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶

    Story商品 ストーリー お茶と真摯に向き合い早百十余年。 熟練した職人 の「技」と「想い」を淹れた 至高の一服をお届けします。 CRAFT BREW TEAワイングラスで楽しむ、日のお茶 TEA BAG MATCHA TEA CHOCOLATE

    TEA ARTISAN CRAFTED by 丸七製茶
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    抹茶アイス7番食べたけど確かにめちゃ濃い(あと手作り感強いパッケージング)
  • 韓国 チェジュ航空の旅客機 胴体着陸し炎上 177人死亡確認

    韓国南西部にあるムアン(務安)空港で29日午前9時すぎ、タイのバンコクを出発してムアン空港に向かっていた韓国のLCC=格安航空会社「チェジュ(済州)航空」のボーイング737型機が胴体着陸し、空港の外壁に衝突して炎上しました。 韓国政府によりますと旅客機には、乗客175人と乗員6人のあわせて181人が搭乗し、乗客は韓国人が173人、タイ人が2人だということです。 事故のあと機体の後部の付近から乗員2人が救助されましたが、消防は29日夜、乗客175人全員と乗員4人のあわせて179人の死亡が確認されたと明らかにしました。 ソウルにある日大使館の関係者によりますと事故が起きた旅客機に日人が乗っているという情報はないということです。 消防は救助された乗員の話などから鳥が衝突するバードストライクがあり、その後、エンジンにトラブルが発生したとしています。 さらに何らかの原因で航空機の車輪が正常に作動

    韓国 チェジュ航空の旅客機 胴体着陸し炎上 177人死亡確認
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    機体全体が粉々に爆散する映像をみたので、2人助かったのが意外なくらい。減速しなかった原因が究明されることを祈る
  • 理不尽なことを言われて咄嗟に言い返せなくて、後で悶々とする人。そんな人が相手に一矢報いるために、覚えておきたいとっておきの一言がある

    ぱわぽん@ASD/ADHD @pawapongASD 理不尽なことを言われて咄嗟に言い返せなくて、後で悶々とする人。 そんな人が相手に一矢報いるために、覚えておきたいとっておきの一言がある。 「それ、気でおっしゃってます?」だ。 さらに「わかりました、よく覚えておきます」も付け加える。 相手は自分の言葉を振り返らざるを得なくなるから。 2024-12-26 22:05:58

    理不尽なことを言われて咄嗟に言い返せなくて、後で悶々とする人。そんな人が相手に一矢報いるために、覚えておきたいとっておきの一言がある
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    具体的な状況説明がほぼなくそれぞれ思い思いのシチュエーションと相手を思い描いて勝手に感情移入して議論が盛り上がってるので、元主は思惑通りになって良かったですねとしか。
  • みんな推し活ってしてるの?

    俺はそういうの全くやってないんだけど、おかしいのかな いや好きなバンドがいてライブに行くくらいはするけどさ 「推し活」というほどでもないんだよね あと推し活っていうとアイドルVtuberや二次元のキャラがメインだよね? みんなそんなに推し活の対象があるように思えないんだよね… 「一億人総推し活時代」みたいな記事も見かけたけど、流石に大袈裟だよな? どうなの実際のところ?

    みんな推し活ってしてるの?
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    個人内で完結しない社会的行為ゆえの二面性(対自、対他)をある程度わかっていないと自分のためにならない。多少はいいが、他人にアピールするためだけに推すのは本末転倒。
  • ネギのこの部分って使いますか?→「捨てる人いるの…?」「根っこの部分以外は余す所なく使う」各家庭のネギ活用法が寄せられる

    ちゃらっと@9年目の新社会人(育休中) @milk_charatto これ捨ててる人なんで??煮込みの臭み取りにもいいし、そもそも下の白い部分と区別せずに普通にべれるよ。何が違うん?? x.com/kikomotu/statu… 2024-12-28 17:14:41 ゆっちょ @yuccho_milk10ve え………? 捨てる人いるの…? 美味しいのに? べられるのに…? てか、ネギなんて根っこの部分以外捨てるとこないでしょ…(´⊙ω⊙`)? リプ欄見たら捨てるとかあってびっくりした…(T-T) x.com/kikomotu/statu… 2024-12-28 07:16:33

    ネギのこの部分って使いますか?→「捨てる人いるの…?」「根っこの部分以外は余す所なく使う」各家庭のネギ活用法が寄せられる
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    斜め切りで鍋に入れるだろ
  • 中居正広「9000万円女性トラブル」を元テレビ朝日法務部長が解説「守秘義務でスキャンダルは封印できない」 | デイリー新潮

    人志の性加害疑惑をめぐる報道が始まったのはちょうど昨年の今頃だった。松が復帰への道筋をつけたかと思ったら、今度は入れ替わるように中居正広に性的トラブルが浮上した。謎多き「9000万円スキャンダル」を元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士が解説する。 *** 20代の女性に9000万円もの高額の示談金を支払ったと報道される中、中居正広氏の有料会員サイトには新たに「このたびは、大変ご迷惑をおかけしております」というコメントが掲載された。... つづきを読む

    中居正広「9000万円女性トラブル」を元テレビ朝日法務部長が解説「守秘義務でスキャンダルは封印できない」 | デイリー新潮
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    松本は後輩芸人女衒、中居はテレビ局斡旋の可能性あるし、喜多川システムの再現ぽい。内部者、関係者で同様の告発ニーズは尽きることがないだろうし、ほんまBBCの影響でかいな。みんなもどんどんミートゥーしていこ?
  • 「韓国の民主主義を持ち上げるのは大間違い」 在日コリアン3世が嘆く、あまりにも非合理的で不安定な韓国の政治制度 米国、日本…韓国は「民主主義の大先輩」を見習うべき | JBpress (ジェイビープレス)

    2024年12月15日、ソウルの公邸で演説をする尹錫悦大統領(写真: (c)Kim Jae-Hwan/SOPA Images via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ ) 朝鮮半島の政治を見ていると、北朝鮮の方が政治的に安定しているのではないかと思えてくる。北朝鮮の指導者は基的にずっと変わらないので、外交政策は一貫しており、その行動原理を読み解くのはそう難しくない。 一方の韓国は、外交政策も国内政治もコロコロ変わる。なかなか安定しないのである。文在寅前大統領が南北宥和に動いたと思ったら、たった5年で政権が進歩派から保守派に変わり、外交政策が180度変わった。尹錫悦大統領は北朝鮮との交渉に懐疑的で、日米韓の連携を強める政策をとった。 正直、北朝鮮の指導者には同情したくもなる。こんなに政治情勢がコロコロ変わる国を相手にするのは大変だ。左から右に一気に振れる国とは、外交交渉な

    「韓国の民主主義を持ち上げるのは大間違い」 在日コリアン3世が嘆く、あまりにも非合理的で不安定な韓国の政治制度 米国、日本…韓国は「民主主義の大先輩」を見習うべき | JBpress (ジェイビープレス)
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    日本は極めて民度の高い奴隷が多い。韓国は(下手かもしれないが)主人ではあろうとしている人が多い。この違いが政府の暴走に際してのリアクションに現れている。そう思う
  • 【ダメだろこれ】TEMUの広告「108円のボクシング福袋」が欲しかったので「購入する」を押したら地獄だった

    【ダメだろこれ】TEMUの広告「108円のボクシング福袋」が欲しかったので「購入する」を押したら地獄だった GO羽鳥 2024年12月28日 いろいろあってTEMUはアプリごと削除した。しかしインスタを見てたら、アマチュアキックボクサー(1勝3敗)である私にとって、あまりにも魅力的な広告が表示されたのだ。 なんと108円の「ボクシング福袋」があるらしい。写真を見るに、グローブ、ヘッドギア、サンドバッグにシューズに……そのほかにもまだまだ! こんなに入ってて108円とは……! ということで「購入する」を押した結果……。何が起きたのかスピーディーにお伝えしたい。 「購入する」を押すと、インスタ内でルーレットが始まった。 なんだかよくわからないが当たりまくって、 激レア特等賞をゲットしてしまった。なんとそれは…… PayPay10000円ぶん! なんだなんだ、もらえるのか? 10000円のギフト

    【ダメだろこれ】TEMUの広告「108円のボクシング福袋」が欲しかったので「購入する」を押したら地獄だった
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/29
    NHKは特集組んだことがあるようなのでこういうダークパターンについても調査報道するのは義務だと思う
  • SNSで流行 “スーパーマンまねた遊び” 子どもの大けが相次ぐ | NHK

    SNS上で、世界的に流行しているスーパーマンをまねた遊びで、子どもたちが骨折などの大けがをするケースが相次いでいます。専門家は「遊びの延長のため、危険性が認識されにくい」として注意を呼びかけています。 これは、映画で有名なスーパーマンをまねた遊びで、動画共有アプリ「TikTok」で拡散され、子どもや若者の間で世界的に流行しています。 しかし、この遊びの最中に、子どもたちがけがをするケースが各地で相次いでいます。 東京に住む男子生徒は先月、SNS上でこの遊びを知って、友人もやっていたことから自分も挑戦したところ、地面に落下して両手首を骨折する大けがをしました。 生徒は「SNSだと笑いながら楽しそうに遊んでいたので、最初は危険だと分かりませんでした。はやっているからといって、軽はずみな気持ちでやらないでほしいと伝えたいです」と話していました。 生徒の父親は「『スーパーマンチャレンジ』なんて聞い

    SNSで流行 “スーパーマンまねた遊び” 子どもの大けが相次ぐ | NHK
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/28
    瞬時に大流行して消えてを繰り返す世界規模の装置が出来上がってるが、世代が下れば適応してくだろ。といいつつわしは距離をとる
  • 私「この漫画アニメ化したんだけど、Aってキャラの声がイメージより高かったんだよね〜」友達「??ごめん意味わからん」私「え?」

    トダ @_t0da_ あったこと 私 「この漫画アニメ化したんだけど、Aってキャラの声がイメージより高かったんだよね〜」 友達 「??ごめん意味わからん」 私 「漫画読んでる時、自動で勝手に声当てはめない?」 友達 「しないよ笑、漫画漫画でしょ」 私 友達 「「え?」」 皆さんはどうですか? 2024-12-27 18:23:44

    私「この漫画アニメ化したんだけど、Aってキャラの声がイメージより高かったんだよね〜」友達「??ごめん意味わからん」私「え?」
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/28
    映像化で原作イメージと違うみたいのもあるぞ。ハリポタは想像よりかわいかった
  • 「キリスト教は三位一体の神、ユダヤ教はヤハウェ、イスラム教はアッラー。それぞれ別の神」に実際は同一の神とツッコミが殺到した話…アッラーは固有名詞ではない

    Nobuaki Kadotani @nobptl 池上氏「要は同じ神様を信じている 」。最初から完全な間違い😅。日のコメンテーターの宗教理解は、有名な人であってもこのレベル。トホホ…。キリスト教は三位一体の神、ユダヤ教はヤハウェのみ、イスラム教はアッラーという全く別の神です。神理解がまるで違います。 president.jp/articles/-/894… 2024-12-26 14:51:36 リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 池上彰「中東情勢を理解する第一歩」…エルサレムがユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地になった理由 なぜ同じ神を信じながら、長い間対立が続いているのか 中東では、ガザ・イスラエル紛争やイランのミサイル発射、シリアのアサド政権の崩壊など不安定な情勢が続いている。ジャーナリストの池上彰さんは「ユダヤ教とキリスト教、イスラム教は同じ

    「キリスト教は三位一体の神、ユダヤ教はヤハウェ、イスラム教はアッラー。それぞれ別の神」に実際は同一の神とツッコミが殺到した話…アッラーは固有名詞ではない
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/28
    宗教は犬も食わない/神道と仏教と儀式のみビジネス込みで楽しんじゃいながら天皇おめ☆して被災地の慰霊してもらう日本人こそが漫画アニメ推し活世界宗教に相応しかろう
  • 【独自】「解約」を選ぶと空き枠無しに、auショップの来店予約システムから見えた深い闇 | Buzzap!

    長くなりがちだった待ち時間を解消し、スムーズな手続きを実現できることから、今や当たり前となったキャリアショップの来店予約制。 その恩恵にあずかろうとしたところ、なんともいえない気持ちになってしまう出来事に遭遇してしまいました。詳細は以下から。 ◆auショップでau→UQ mobileへのブランド変更を試すも門前払いに まず見てもらいたいのが、KDDI直営店「au Style IKEBUKURO」での来店予約画面。 筆者は家族の回線をauからUQ mobileにプラン変更すべく、来店時に手続きを希望するブランドとして「au」を選択。 来店目的には「au⇔UQ変更」を選びました。 編集部も年末進行で忙しく、UQ mobileのSIMを即日発行してもらうだけで済ませたいためサポートは「希望なし」を選択したところ…… 暮れの混雑する時期だけあってか12月30日まで予約できる枠は無し。直接電話で問い

    【独自】「解約」を選ぶと空き枠無しに、auショップの来店予約システムから見えた深い闇 | Buzzap!
    Hidemonster
    Hidemonster 2024/12/28
    ダークパターンを超える直接的な不利益のある取扱で草生える