Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

Hina_nのブックマーク (1,093)

  • 自閉症など発達障害人材に米マイクロソフトなどIT企業が熱い視線。日本では“埋もれた人材”の発掘なるか

    ニューロダイバーシティは「神経の」「多様性」を意味する新語。ニューロダイバーシティにおいて発達障害は、周囲による少しの支援、協力、理解があれば、能力が開花される、と考えられる。 Shutterstock/Yurchanka Siarhei ニューロダイバーシティとは、「神経の」を意味するneuroと「多様性」を意味するdiversityを合わせた新語。発達障害のカテゴリーである自閉症、ADHD、統合運動障害、失語症、計算障害、読字障害などをマイナスではなく「違い」の1つとして見る。あくまでも脳神経の状況が違うので、治療する必要はなく、周囲による少しの支援、協力、理解があれば、能力が開花される、と考える。 アメリカでは1990年にADA法(障害を持つアメリカ人法)により障害の社会モデル(障害は個人ではなく社会にあるという思想)が確立され、障害児者の教育環境が向上したにも関わらず、自閉症者の多

    自閉症など発達障害人材に米マイクロソフトなどIT企業が熱い視線。日本では“埋もれた人材”の発掘なるか
  • 【収支報告】2019年 自主企画リサイタル(札幌・東京) と、投げ銭制にした結果!|佐野 主聞 ピアニスト

    こんにちは。ピアニストの佐野主聞(しもん)です。 今日は、 4月と5月に開催した自主企画リサイタルの収支報告と、 アンケート結果、初の投げ銭コンサートで学んだことを書きます。 去年のリサイタルから得たことはこちらの記事に書いています。 上の記事では、私が実際に感じたことや学んだこと、 そして収益を公開していますが詳しいデータは公開していません。 この記事で公開します。 そして、今回投げ銭制にした以外にも実験したことがあるのでそれを公開します。 データを読むのはだいぶ面倒くさいと思うので、 今回伝えたい事を順不同で先に書きますね。 ・Facebook広告のコスパが良い。 ・やはり人との繋がりでチケットは売れる(ネットの影響力も大きいが、リアルでの営業が死ぬほど重要。これをシステム化してリアルをある程度ネットに持ってこられるかが勝負。) ・投げ銭制は素晴らしいし、今までのデータでもチケット制よ

    【収支報告】2019年 自主企画リサイタル(札幌・東京) と、投げ銭制にした結果!|佐野 主聞 ピアニスト
    Hina_n
    Hina_n 2019/05/21
    収支報告、チケット制or投げ銭制、現実の数字に興味がある人は一読の価値あり。/ あとで読み返したいのでブクマ。
  • 日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    2014年に「Why Japanese people!?」のネタでブレイクして以降、日のさまざまな問題に切り込む「平成の黒船」としても大きく注目を集めた芸人・厚切りジェイソンさん。 なかでも、ストレートな言葉で核心をつくジェイソンさんのTwitterにはフォロワーからの悩み相談が殺到し、フォロワーとのやりとりをもとに書かれた書籍「日人のみなさんにお伝えしたい48のWhy」は瞬く間に10万部のベストセラーになりました。 …しかし、現在ジェイソンさんがフォロワーからの悩み相談に答えることはほとんどありません。あれだけ反響を呼んでいたのに、どうしてアドバイスをくれなくなってしまったんだろう…? もしかして、どれだけアドバイスをしても変わることのできない日人に、愛想をつかしてしまったのだろうか…? いろいろと気になったので、今回はジェイソンさんがなぜ日人にアドバイスをしなくなったのか、ご

    日本に意見したいことなんかない!? なぜ厚切りジェイソンは日本人へのアドバイスをやめたのか|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    Hina_n
    Hina_n 2019/02/20
    最初に「外国人がモノ申す」な芸風で有名になってしまった為に、以後は一対一で向き合ったコメントであっても「外国人による日本人否定に見えてしまう」というのはまあ、仕方ないような可哀想なような、複雑な感じ。
  • eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO

    1時間2000円の「レンタル彼氏」と1万円の「レンタル彼氏」を呼んで、比較してみました みなさま、はじめまして。作家の内藤みかと申します。 私はひとり身です。16年前に離婚して以来、恋人と呼べる存在がいないまま、ひとりで生きてきてしまいました。 正確に言えば、シングルマザーで、子どもが2人いるので、完全にひとりというわけではないのですが。もうずっとひとり寝の日々が続いているので、気分はおひとりさまです。 そんなひとり寝のベテランの私が経験したひとり遊びを、今回から紹介していこうと思います。 しょっぱなは、なんと、「レンタル彼氏」のお話です。 時給の異なる「レンタル彼氏」を比べてみると・・・ あまりにも長い間、ひとり身が続くと、男の人とどう過ごしたらいいのかわからなくなってしまいそうなので、私は自分にあるノルマを課しています。それは、月に1度は男の人とお茶する、ということ。そんなノルマでもな

    eスポーツに新機軸? 「サイバー剣術」を開発した孤高の武術家:DANRO
    Hina_n
    Hina_n 2019/01/14
    その実験をしてみようと思った筆者も凄いし、来た男性の料金差の納得感も凄いし、そして「この女性は他人のこういう部分を見ているのか」という視点が、身なりが無頓着になりがちなオタク族として怖い文章だった…
  • 児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間

    しばらく前になりますが、子どものの表紙絵が萌え絵化しているという話がSNSで話題になっていましたね。 いまさらですが、小学校で司書をやっていて感じることをふまえて、自分の考えを書いていこうかなと思います。 他の方々の意見を見ていると、選ぶのは子ども、というのがポイントで、選ばれなければ結局のところ、良書だろうがなんだろうが関係ない、というのは、私自身も実感しています。 わかりやすい例をあげてみます。 ケストナーの『飛ぶ教室』という、有名ながあります。 先日、公共図書館でホチキスの針でいたずらをされ、話題になっていましたね。 飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集 (4)) 作者: ケストナー,ワルター・トリヤー,高橋健二 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1962/05/16 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 6回 この商品を含むブログ (13件) を見る こちらは岩波書

    児童書の萌え絵化論争について、いまさらだけど現役学校司書の視点で考えてみた - 本棚のすき間
    Hina_n
    Hina_n 2018/11/07
  • ハロウィン「ディズニーランド」夢の国の行列に並んで憤懣した件 | 文春オンライン

    いつ行ってもディズニーランドやディズニーシーには微妙な思いしかしないし、拙宅山家の子どもたちに「ディズニーランドでも行こう」と水向けしても「興味がない」「博物館に連れていけ」「小遣いを増やせ」としか言われないので、あんまり足が向かないんですよ。 以前、長男が生まれたばかりのタイミングで夏にディズニーいって、なんか放水系のイベントと知らずに普通に抽選あたって喜んで見物に行ったらがっつり放水されてびしょ濡れになって二度と行くかと怒ってから、私も家内も気まずくてあんまり「ディズニー行こうよ」って話にはならなくなったんですよね。 なんでみんな、厚着なんだろう ただ、先日お世話になっている方からチケットが回ってきたので、どうせだし「ぜひ行こう」って家族を説得して、行ってきたんです、ディズニーランドに、ディズニーシーに。 行ってみて思ったんですが、まずみんな厚着なんです。まだ10月ですよ皆さん。Tシ

    ハロウィン「ディズニーランド」夢の国の行列に並んで憤懣した件 | 文春オンライン
    Hina_n
    Hina_n 2018/10/25
    上のお子さんが小さい頃は割と行っているイメージだったのに、すっかり読み手から夢を奪い尽くすようなアンチ記事を書くポジションに至っていた(笑)
  • いとうまい子流の学び 介護予防ロボット研究にまい進 | NIKKEIリスキリング

    先日、あるテレビ番組でタレント・いとうまい子さんとご一緒した。彼女は、二つの顔を持っていることで知られている。 一つはテレビタレント、そしてもう一つは「研究者」の顔。早稲田大学人間科学部大学院博士課程に在籍し、自ら作成するロボットで介護予防を実現することに情熱を燃やしている。 梶原「新宿音楽祭でいとうさん(当時は伊藤麻衣子さん)と仕事したのは何年前でしたっけ?」 いとう「歌手デビューした1983年ですから35年前です」 梶原「ひえ?!」 1983年といえば、スマートフォンどころか、携帯電話(肩掛けタイプ)登場まであと2年、バブル経済の始まりの前であり、もちろん昭和で20世紀だった。まだ生まれてもいなかった読者も少なくない、そんな「昔」だ。 事務所から独立して、厳しい現実に直面論から横道にそれるが、新宿音楽祭とはラジオの文化放送が年に1度、日武道館を会場に開く、その年にデビューした新人歌

    いとうまい子流の学び 介護予防ロボット研究にまい進 | NIKKEIリスキリング
    Hina_n
    Hina_n 2018/09/19
    仕事でテレビに出ながらギリギリのスケジュールで学業に打ち込むというリアルなエピソードが激アツ…ちゃんと成績優秀者として成果をあげているところが本当にすごい
  • レゴ(LEGO)ハリー・ポッター の2018年の新製品画像が公開されています。 - レゴのブログ、略してレゴブロ。

    LEGO Harry Potter - 2018 Summer ※2018.08.27更新!「40289 ダイアゴン横丁」を追加しました。 ※2018.08.13更新!「71043 ホグワーツ城」デザイナー動画を追加しました。 ※2018.07.27更新!「71043 ホグワーツ城」を追加しました。 レゴ ハリー・ポッターの新製品画像が公開されています。 こちらの記事の続報になります。 legoblog-beta.hatenablog.com ▼リスト▼ ハリー・ポッター 30407 Harry's Journey to Hogwarts 40289 Diagon Alley 71043 ホグワーツ城 75950 アラゴグの棲み処 75953 空飛ぶフォード・アングリア 75954 ホグワーツの大広間 75955 ホグワーツ特急 75956 Quidditch Match ファンタスティッ

    レゴ(LEGO)ハリー・ポッター の2018年の新製品画像が公開されています。 - レゴのブログ、略してレゴブロ。
    Hina_n
    Hina_n 2018/05/28
    過去に出たホグワーツ特急がプレミア価格で諦めていたので、新しいセットを出してくれて嬉しい(;▽;) トチ狂って互換の変なやつ買わなくて良かったぁぁ.....
  • 平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!?

    最近のタレントが経営するお店といったら「焼肉・小倉優子」など飲店が多いですが、1980年代~90年代にかけて、そのタレントさんのオリジナルグッズがとにかく大量に売られているタレントショップというのが大流行した時代がありました。 そんなタレントショップが特に集中していたのが、原宿の竹下通り! ボクが中高生の頃は「竹下通り=タレントショップ」というイメージがありましたけど、あれだけ大量にあった原宿のタレントショップ、今はどうなってるんでしょうか? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:色んなものを炭酸にしてみよう

    平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!?
    Hina_n
    Hina_n 2018/05/23
    当時、花金データランドだけが情報源だった田舎の小学生の悲願成就みたいな…「そうか、ここか、ここにあったのか!」と上京して15年の「おのぼりさん」大感激です…もうお店は無くなったけど大人になって行けたよと
  • 『かぐや姫の物語』の、女の物語 - 戦場のガールズ・ライフ

    『かぐや姫の物語』を観た。強い衝撃を受けた。昔話のあらすじそのままでありながら、昔話ではなかった。これは、あきらかに現代を生きる女の話だった。震えた。 思春期を迎える頃に、かぐや姫は生まれ育った山を離れ、都へと連れていかれる。この時点でいくつかの喪失がある。子供時代の喪失。野山を駆け巡る生活の喪失。遊び仲間の喪失。姫は、このときまだ自分が何を失ったのか理解していないが、「子供時代の喪失」は、女にとって、人間性を一度失うことと同じである。女にとって、大人になるということは、ただ子供から大人になるということではない。大人ではなく、「女」になれ、という周囲からの強制が必ず働く。ただ自分の意志で好きなことをし、気持ちをそのままに表現できた子供時代を失い、人目を気にして誰から見られても恥ずかしくない「女」になれと強いられるのは、自分自身を捨てろと言われているのに等しい。都に移り住んだ姫は、走り回るこ

    『かぐや姫の物語』の、女の物語 - 戦場のガールズ・ライフ
    Hina_n
    Hina_n 2018/05/19
    若い女性が姫の視点で観るとそういう話にも見えるし、子供が産まれれば育児の喜びや葛藤や別れや老いの話でもあるし、田舎暮らしのイケメン兄ちゃん視点もあるし教育者としての…以下略(※見え方は人それぞれである
  • 金銭感覚が違う彼女と結婚して夫婦になって思うこと - 共働きサラリーマンの家計簿

    『ダブルチーズバーガーを頼む人は、コスパとか考えないのかな。』 家族でマクドに行くときはいつもそんなことを話す。 ・チーズバーガーは130円 ・ダブルチーズバーガーは320円 中身が2倍に増えただけのダブチ。でも料金は2倍以上。だからチーズバーガーを2個買った方が安いわけで。 何ともおかしな価格設計。 でも彼女がいつも頼むもの。 "ダブルチーズバーガー" 僕ら夫婦は金銭感覚が合わない。 金銭感覚のない僕の嫁 (こうして見ると美味しそう) 自分がべるものの原価率。 そんなことはどうでもいいのだ、彼女にとって。 ・これがお得だとか ・割高だとか それらは自分の選択に影響しない。切り離している。コスパの良さすら考えない。でも欲しいものは常にある。 彼女には金銭感覚がまるでない。いや、少しはあるのかもしれない。でもそれはとても薄いもの。 間違いなく言えることは、彼女はお金があれば、あるだけ使って

    金銭感覚が違う彼女と結婚して夫婦になって思うこと - 共働きサラリーマンの家計簿
    Hina_n
    Hina_n 2018/03/18
    主が叩かれ始めて奥さんのほうが金銭感覚があるというコメントが増えてきたけど、男より高収入な女が「独身時代にお金をぜんぜん貯めていなかった」という最も重要な項目を忘れてはいけない。超贅沢三昧の恐怖的な話
  • アホの子教えるのは楽しかった

    学生時代バイトで個人指導の塾講師をやっていて、座ってられない&話が聞けない中2とか、アルファベットのaとdとbの区別が付いてなくてbog とかdopple とか平気で書いちゃう中3とかを担当していた。 そういうレベルの子供でも、ちょっとした一言というかきっかけが見つかれば変わるし、偏差値27から50超のだいたい普通レベルまでもってくことは、片手間の個人指導の大学生バイトでも割と難しくなかった。 逆に私にとっては、普通の子を出来る子にする方が簡単じゃなかった。人に勉強への自発的意欲があって家庭の協力があれば偏差値60超くらいまではいけたけど、そこから先は元々の素養がないとダメかなぁという感じだった。個人的な体感だと65を超えるのは元々の素養が大きく左右するなぁと思っていた。 アホの子を普通の子にする役目は、他のバイト講師仲間の誰もがやりたがらなかった。私はアホだったからそっちのが性に合って

    アホの子教えるのは楽しかった
    Hina_n
    Hina_n 2018/03/17
    その子がどこで躓き、いつから放置状態になっているのか遡る、思い返すと上手に教えてくれた先生とそうでなかった人の差はそうだったかもしれない。いま家庭学習に悩む親としてとても参考になりました。書き手に感謝
  • Loading...

    Hina_n
    Hina_n 2018/03/14
    吉田豪さんが以前言っていた「辞めたアイドルをインタビューすると高確率で病んでいる」という話を思い出して「皆が憧れる世界で、屍の上を歩いて生きる」共通点を感じざるを得ない。他の業界でも。
  • 落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks

    丸を描いただけの絵が1億6000万円!?ぐしゃぐしゃに絵の具をたらしたような絵が210億円!?「アート」って、どうしてそんなに高い値段がつくの〜〜〜!?そもそも「アート」ってどう見たらいいの?ピカソの凄さもわからない私が、美術の専門家に根掘り葉掘り聞いてきました。

    落書きのような油彩画が210億円!? 高額アートのカラクリを専門家に聞いてみた | Kindai Picks
    Hina_n
    Hina_n 2018/03/12
    インタビュアーがだいぶ失礼だけども、それに対する先生の親切丁寧な解説は良かった。
  • 【悲報】レゴランドさん名古屋市が税金投入して客を呼ぶようになってしまう:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【悲報】レゴランドさん名古屋市が税金投入して客を呼ぶようになってしまう Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2018年3月7日 09:02 ID:hamusoku レゴランド、ひとり親家庭年1回無料 名古屋市と契約へ 名古屋市のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」は早ければ今春から、市内の「ひとり親家庭」の家族全員の入園料を年に1回、無料にする。 市の支援事業は、所得が一定以下のひとり親家庭の親子に年1回、旅行やレジャーの費用を補助する。利用者は県外での宿泊や、近隣の遊園地の日帰り利用を選べる。遊園地では入園料のうち1人3200円までを市が負担する。 レゴランドの1日券は通常料金で大人6900円、子ども5300円。市の補助との差額について、広報担当者は「うちで全部負担する」と取材に述べた。社会貢献が目的といい、「来られる状況にない子どもたちを一人で

    【悲報】レゴランドさん名古屋市が税金投入して客を呼ぶようになってしまう:ハムスター速報
    Hina_n
    Hina_n 2018/03/10
    ハム速によるレゴランド叩き、風評被害の撒き散らしは営業妨害にしか思えないレベルですね…よその施設でも使える3200円分の公費負担チケットで足りない料金分をレゴランド側が無料にしてくれるという話なのに。
  • 1995年の今日、世界初の液晶付きデジカメ「QV-10」が発売されました:今日は何の日? Engadget 日本版 - ニュースパス

    Hina_n
    Hina_n 2018/03/10
    QV-10いまだに持ってる、お年玉かき集めて買った宝物だもの16歳で4万円は高かった〜!!と思ったら“国立科学博物館が認定する重要科学技術史資料(未来技術遺産)として認定されています。”←本当に宝になってた(笑
  • 大戸屋からじわりとお客が離れている理由 自らのクビを絞める「手作りの味」

    店チェーン「大戸屋」の客離れが止まらない。既存店客数は3年連続で前年割れ、営業利益も過去5年で最低に落ち込んでいる。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「売りである『店内調理』がコスト増を招き、メニューには割高感がある。このままでは深刻なレベルでの客離れが起きかねない」と分析する――。 営業利益は直近5年で最低額を更新 定店チェーン「大戸屋ごはん処」を運営する大戸屋ホールディングスの“儲ける力”が弱まっている。 2月9日に発表された2018年3月期第3四半期(17年4~12月)の連結決算は、純利益が前年同期比64.7%減の6800万円となった。売上高は前年同期比2.8%増の197億円、営業利益は19.3%減の4億900万円だった。 純利益の大幅な減少には、実質的な創業者である三森久実氏(15年7月逝去)に対して、創業者功労金2億円を支払ったことが大きく影響している。したがってこれは

    大戸屋からじわりとお客が離れている理由 自らのクビを絞める「手作りの味」
    Hina_n
    Hina_n 2018/03/09
    すごい叩かれているけど、多摩センター店は例外的に飲食店フロアの共有座敷で昼食会が開けるので私にとっては激安店でしかない…今年度は幹事で2回、別件で2回、合計4回も団体で利用したことをアピールしたい…
  • 春節期間は「日本へ逃避行」する中国人が増えた理由

    王 青(おう・せい) 日中福祉プランニング代表。中国上海市出身。語学学習を経て大阪市立大学経済学部卒業。アジア太平洋トレードセンター(ATC)入社。大阪市、朝日新聞、ATCの3社で設立した福祉関係の常設展示場「高齢者総合生活提案館 ATCエイジレスセンター」に所属し、 広く“福祉”に関わる。2002年からフリー。「(日初のオンライン)日中介護ビジネス交流プラットフォーム」を主宰、開催中。 日中福祉プランニング http://jcwp.net/ DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 中国では旧暦の正月を「春節」と呼び、盛大にお祝いする。2018年は2月15日が大晦日に当たり、この日から7日間の大型連休となる。ところが、このめでたい春節から逃げる道を選ぶ中国人は少なくな

    春節期間は「日本へ逃避行」する中国人が増えた理由
    Hina_n
    Hina_n 2018/02/16
    経済発展&都会化して失われた春節の伝統行事、煩わしい帰郷を拒否して逃亡した日本の横浜中華街で獅子舞を中国人が見て写真に撮っている←この状況が一番衝撃的でおもしろかったし納得感もすごい
  • 東海のイベント&おでかけスポット情報|ウォーカープラス

    Hina_n
    Hina_n 2018/01/30
  • 子供がYouTubeを見すぎている - カリントボンボン

    5歳の娘がいつもYouTubeを見ている、保育園から帰るとYouTube、休日の朝起きるとYouTube、何かテレビ番組を見ては……?と提案してもYouTube、HuluもAmazonビデオも見られるのにいつでもYouTubeを見ている。 娘が見ているYouTube動画は、幼児に人気のある、家族ぐるみでYouTuberをやっているようなやつとか、リカちゃんやメルちゃんのお人形にアテレコしてストーリーを展開するやつ、子供が新しく買ったおもちゃで遊んでみせるやつ、などのやつで特に害もなさそうだけれども大抵虚無がすごい。そういうのをずーっと見ている。たまに面白いコンテンツもあるけど基的には全部虚無なので傍で聞いていると発狂しそうだ。 私は基的に子供が執着しがちなもの、例えばテレビとかアニメとか、ゲームとか、お菓子とか、そういったものは過度に排除しない方針のお母さんである、なぜならこうしたもの

    子供がYouTubeを見すぎている - カリントボンボン
    Hina_n
    Hina_n 2018/01/25
    親が制作系&Youtube見せた事ある親あるある!!うちの場合は「子供がYoutube中毒の時は手持ちの装備(玩具や書籍)に不満がある」サインが多いので「おもちゃ?買わないよ。」の「さじ加減」が試される物だと思ってます。