積極的な金融緩和や財政出動によって脱デフレを目指す「リフレ政策」の推進を主張する学者やエコノミストの総称。第2次安倍政権の経済政策「アベノミクス」を理論面で支えた。浜田宏一はまだ・こういち米エール大名誉教授や日銀の岩田規久男いわた・きくお前副総裁らが有名で、日銀が世の中に出回るお金の量を増やす量的金融緩和策を進めれば、物価上昇が実現すると主張した。リフレは英語で「再膨張」を意味するリフレーションの略。 更新日:2023年2月15日 緩慢なインフレを継続させることにより、経済の安定成長を図ることができるとするマクロ経済学の理論を喧伝(けんでん)、もしくは政策に取り入れようとする人々のこと。 リフレーションとは再膨張の意で、経済学的には景気循環においてデフレーションから脱却してマネーサプライ(通貨供給量)が再膨張し、加速度的なインフレーションになる前の段階にある比較的安定した景気拡大期を指す。