■はじめに 声優やアニソンのライブに行く機会が増えました。 そこで必須(でもないんだろうけど)となるのがサイリウムです! 秋葉原のゲーマーズでは有名声優のライブが近づくと「イメージカラーに合わせてこの色を使いましょう!」と購入しやすくなっています。 アニメとアキバ系カルチャーの総合情報サイト - アキバ総研 ただ、例えばライブが二日連続であって、二日間とも参加することになったりすると本数も増えるでしょうし、非常にコストがかかります。 数人がお金を出しあって、業者から箱単位で購入すれば比較的安く買うことができますが… そこで、できるだけ安くLEDサイリウム作ればいいんじゃなイカ?と思い、今回作成することにしました。 今回の条件は 1.電池駆動であること 2.GENTOS 閃シリーズは使わないこと 3.簡単に作れること 2については、本当は閃シリーズのほうが明るいし、Amazonで買えば200
