Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

javascriptとwebに関するKochelのブックマーク (2)

  • 不用意にブログパーツを貼り付けることの危険性 - 新しいTERRAZINE

    thatsping.comという、はてなダイアリーでも使用可能なブログパーツが、10月終わりくらいに使えなくなっていた。存在しないアドレスのため、Operaで進む戻るの動作が遅くなっているのがわかったので、即座にパーツををはずした。運営会社の社長ブログによると、ドメインを失効し、復活も不可能で、thatsping.jpに変更したとのことだった。 【お知らせ】ザッピングthatspingをご利用に皆様へ (銀座・新橋らへんの社長ブログ) ドメイン失効は失態だが、失敗は仕方がない。無料サービスでもあり、過度の責任を追及することもできない。が、後処理がまずい。株式会社ブログウォッチャーは、当初これを社長ブログだけで公開するに留まっていた。3日後にブログウォッチャーのお知らせページで告知したが、こういうものはトップの目立つ場所に大きく掲示すべきだろう。また、このような失態を犯していながら、告知して

    不用意にブログパーツを貼り付けることの危険性 - 新しいTERRAZINE
    Kochel
    Kochel 2008/12/23
    少し古い記事だけれども、不用意にブログ内から外部JSを呼び出すことの危険性を忘れないでいる為に。
  • オンライン小説書きのTips。|ルビ付き小説。IEで行の高さを整え、さらに他ブラウザにも対応させる

    ファンタジーやSF小説を書いていたり、漢字のややこしい登場キャラが作中に出現しているとしばしば漢字にルビを振りたくなることがあります。htmlではrubyタグというタグがあるんでありがたく利用するんですが、こいつを使った小説(ノベル)はその行だけ高さがズレる……。かといっていちいちカッコで振り仮名(ルビ)をつけるわけにもいかない場合があります。 そんなわけでルビを使いまくった小説(→自宅サンプル:別窓)について、より多くの方に美しく見てもらおうといろいろ頑張ってみました。先人の素晴らしい技術の寄せ集めですが、組み合わせ方によってはこれからルビ付き小説を書く方の助けになるかもしれませんので、この辺で少しやり方をまとめておこうと思います。 基。IE用にルビをふり、なおかつ未対応ブラウザでは括弧表示にする加工 JavaScriptによるCSS振り分け Firefox3・Opera9・Safa

  • 1