Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

死に関するLazySoulのブックマーク (22)

  • ポア (オウム真理教) - Wikipedia

    ポアとは、オウム真理教教祖の麻原彰晃が、自らの関与した殺人をその被害者が自身の悪業により地獄に堕ちるのを防ぐだけでなく、より高い世界へ転生させる為であるとして使用した用語である。語源はチベット語の「ポワ」(チベット文字:འཕོ་བ་ ワイリー方式:'pho ba)とみられる。この言葉自体には「殺人」や「殺害」という意味はないが、後期密教の一部には慈悲のために他者を殺害して極楽浄土などへ意識を遷移させる思想も存在する[1] 。 宗教学者の渡辺学によると、オウム真理教においては「ポア」と「ポワ」は「魂の転移」を意味する同じ言葉であり、成就者が弟子に命じて将来悪業を積む可能性のある人間の殺害は「魂の転移」となり、被殺害者も殺害者にも益となる、と説かれ、ラマ・ケツン・サンポ、中沢新一共著『虹の階梯』(平河出版社、1981年)、おおえまさのり訳編『ミラレパ』(オームファンデー ション1976年、める

  • 「芦毛の怪物」オグリキャップが死亡 - 競馬 - SANSPO.COM

    多くファンから人気を博し、競馬ブームを支えたアイドルホースで「オグリ」「芦毛の怪物」などの愛称で呼ばれたオグリキャップ(牡25歳)が3日、余生を送っていた北海道・優駿スタリオンステーションで、脚部を骨折して死亡した。 オグリキャップは1987年に地方・笠松競馬でデビュー。12戦10勝と圧倒的な成績を残し、1988年に中央競馬(JRA)に移籍した。中央競馬では引退レースとなった1990年の有馬記念を含む重賞12勝(うちGI4勝)という偉大な記録を残した。通算成績は地方、中央を含め32戦22勝。 競走馬の引退後は種牡馬となったが、中央競馬での重賞勝ち馬を出すことはできなかった。主な活躍馬にクイーンS2着のアラマサキャップや小倉3歳S2着のオグリワンがいる。地方競馬ではアンドレアシェニエ(牡9歳、現役)が14勝を挙げている。2007年に種牡馬を引退し、余生を過ごしていた。 オグリキャップは父ダン

  • 戦争の体験談を語るわ その1 無題のドキュメント

    4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:02:19.57 ID:sViwJ6eP0 少し長くなるから、先に何が起きたから軽く書いておくね。 今から20年近く前の話だから、多少忘れてたり、間違ってたりするかもしれない。 そこは許して欲しい。 先に結論というか、書いておくけど。 今から話す内容に出てくる子がどうなったか、先に書いておく。 ソニアは殺された。 サニャは爆発に巻き込まれて死んじゃった。 メルヴィナはレイプされて連れ去られた。 メフメット・カマル・ミルコはわからない。 カミーユも死んでしまった。 ドラガンって子は、裏切ったと思っていたけど、実際は違った。 それじゃ、書いてくね。わからない事あったら聞いてください。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/05/19(水) 13:04:37.75 ID:sV

    LazySoul
    LazySoul 2010/06/12
    釣りだとしても、「戦争で死ぬ子どもはいないんだ」にはならないからね。
  • 「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評

    どうなるんだろう。 というわけで、ニーチェ「善悪の彼岸・道徳の系譜」の解説です。ニーチェは哲学や政治学をやるのなら必読だと思うのですが、いかんせん文学的な表現が多すぎて何を言っているのかよくわかないと投げ出す人もいるんじゃないですかね。というわけでニーチェの思想で一番使える「相対主義」にしぼって説明します。 通常の哲学とニーチェの哲学の違い 哲学は形而上学とも呼ばれています。メタフィジカルな学問だというのです。つまり物理的・現実的(フィジカル)なことにたいしてどのように人間が取り組むかという、現実(フィジカル)より上位(メタ)の構造・ルールについて研究するのです。たとえば、人間の肉体がどのような仕組みで動いているかというのはフィジカルな話ですが、人間はどのように生きているのか・どう生きるべきなのかというのは、メタフィジカルな話です。 さて、ニーチェがやっているのは通常のメタフィジカルな話で

    「なぜ人を殺してはいけないの?」に、ニーチェがマジレスしたら - 誰が得するんだよこの書評
    LazySoul
    LazySoul 2010/05/06
    タイトルだけ見てオレオレ解答吐いて去る人ってどこにもいるな。
  • もっこり小金治。 (mokkkori) on Twitter

    mokkkoriはTwitterをつかっています! Twitterは「いまなにしてる?」というシンプルな質問に答える形で、ほかのユーザーとの交流を可能にした無料サービスです。いますぐ登録して、mokkkoriのツイートを受信しましょう! 葬儀の日程 通夜 4月10日 土曜日 19時から 告別式 4月11日 日曜日 11時30分から 場所は共に 大阪府阿倍野区旭町1−6−2 あべのC1コーポ 集会所 (住んでいたアパートと同じ場所です) 宜しくお願いします。 約10時間前 movatwitterから コツリの弟です。 残念ながら2時に息を引き取りました。 当にありがとうございました。 周りの友人様で知らない方がいましたら、お伝え願います。 葬儀の日時につきましても追ってご連絡します。 約11時間前 movatwitterから ブロンズ像になります。 RT @robizombie: @mok

  • そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている 昨日の朝のことです。 ゴミを出してから出社しようとしてまして(生活感溢れる話だ)、いつもより2ほど遅い電車に乗るつもりで家を出ました。家中にビールの缶とかちらばってて、とても危険だったもので(^^; 嫌ですね、独り者はどうしてもちらかしてしまって。 で、最寄の駅前についた時のこと。ちょうど...駅のエスカレーターが見えて、今日はずるしてエスカレーターで登っちゃおうかなぁ(普段はダイエットのためなるべく階段を使用)なんて思った瞬間。 視界の隅で何かが崩折れるのが見えました。あれ?と思ってみれば...人が倒れている。 とっさに周りを見渡したのですが、誰も駆け寄らない。悲鳴をあげてる女性は何人もいるのですが、叫んでるだけで近づかない。男もそんな感じ。まぁ、そりゃそうです。とっさにすぐ動けるものではなく、私も一瞬硬直してました。

    そんな死人の写真がとりたいのだろうか...携帯カメラが泣いている - Amazonの悪魔
    LazySoul
    LazySoul 2010/04/10
    写真撮ってる人らにカメラを向けたい。当然自分がコンテンツになる覚悟もあるのだろう。
  • そんなにTwitterが好きなら、Tweetに看取られて死にやがれwww - 消毒しましょ!

    そのように、無縁や無縁死(に恐怖を抱く人のそれ)をい止めるのに、ネットだけでは不可能な部分もあるだろう。例えば、今まさに死に絶えようとしている人が、Twitterを介してできるのはせいぜい「孤独死なう」や「無縁死なう」とつぶやいて、フォロワーがそれに「お悔やみなう」とか「追悼なう」と返すことぐらいしか、僕は発想できない。ようは気休めに過ぎない。 藁えるw usukeimadaというidがusurabakadaにしか見えないw これのどこが「無縁」なのだ? ちゃーんと「フォロワー」という「縁」があるではないかw 「めんどくさい現実的なつながり」を嫌って「ネットのゆるくて心地よいつながり」を肯定するなら、「お悔やみなう」とか「追悼なう」で十分な筈ではないかw それを「気休めに過ぎない」と言うなら、結局はネットを否定してるんだよwww 「縁」を直接的接触に限定し、そこから通信を排除するなら、「

    そんなにTwitterが好きなら、Tweetに看取られて死にやがれwww - 消毒しましょ!
  • 理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記

    標高がラサより高い街、理塘でチベットの鳥葬を見てきた。順序はまずマニ石を死者の頭上に置いて、立てた杭に首を縛る。服をはぎ取って、体を俯せにする(こうすることで内臓が露呈することはない)。髪の毛をハサミで切り落とし、首の後ろからナイフを立てて頭皮を剥ぐ。次に背中に切込みを入れていく。脚へと移り切込みを入れていく。足裏部分を削ぎ取ってから、足の指の間にナイフで切込みを入れていく。次に腕に切込みを入れ、手指の間に切込みを入れる。死体解体人が死者から離れるとに横に控えているハゲタカがすぐに飛びかかって死肉をほふる。骨だけと化すので、それを石灰の粉を振掛けながら石の上で砕く。(意外にも反響があったので写真を追加しました)

    理塘でチベットの鳥葬を見てきた - huixingの日記
  • 暗闇50年、ハエ「進化」…1400世代飼育 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ショウジョウバエを50年以上、約1400世代にわたって真っ暗な中で飼い続けると、姿や生殖行動などに変化が起きることが、京都大の研究でわかった。 生物の進化の謎を実験によって解き明かす初の成果として注目を集めそうだ。横浜市で開かれる日分子生物学会で9日発表する。 1954年、理学部動物学教室の森主一(しゅいち)教授(2007年2月死去)が、暗室でハエの飼育を開始。以来、歴代の教員や学生らが、遺伝学の実験用に代々育ててきた。 暗室のハエは、においを感じる全身の感覚毛が約10%伸びて、嗅覚(きゅうかく)が発達。互いをフェロモンの違いで察知して繁殖し、通常のハエとは一緒に飼ってもほとんど交尾しなくなっていた。 全遺伝情報を解読した結果、嗅覚やフェロモンに関する遺伝子など、約40万か所でDNA配列の変異が見つかった。視覚にかかわる遺伝子の一部も変異していたが、光には敏感に反応するので視覚はあるらし

  • テレビに出ているつもり - jun-jun1965の日記

    臼井儀人らしい遺体が見つかったというニュースで、ミクシィのコミュを見たら「亡くなった方には申し訳ないけど臼井さんじゃありませんように」などという書き込みが散見されて、そんなことまで気にするかなあ、と思っていて、はっと気づいたのだ。 こいつら、自分らが、テレビに出演している人間のつもりなのである。というか、テレビに出演する人間をまねているのである。それで、禁止用語であるかのように「看護婦って言っちゃいけない」とか思うのである。 - 私が小熊英二が嫌いなのは、これがあるからである。 http://web.sfc.keio.ac.jp/~oguma/kenkyu/02f1/pre/kobayashi-ai.htm もう十年くらい前のものが何で残っているのであろうか。まあ発表者が『江戸幻想批判』を参照してくれたからホッとしたが、こんなスカスカで間違いだらけのを授業に使うなよ、と当時思った。 しか

    テレビに出ているつもり - jun-jun1965の日記
    LazySoul
    LazySoul 2009/09/20
    彼らの観測範囲(TVを含む)でそういう無神経さが他人を逆撫でする場合があることを知っているから。真似が目的な人もいるかもしれないが。
  • 図録▽自殺率の国際比較

    は欧米先進国と比較すると確かにかなり高い自殺率となっている。さらに範囲を広げた国際比較では、図のように、日は、世界第18位の自殺率の高さとなっている。過去の当図録では世界第6位だったこともあり、2012年推計では9位だったので、最近はランクを大きく下げていることが分かる。もっとも、日を上回っている国は一部の途上国、あるいは体制移行国だけであり、先進国の多くは日より低いということから日の自殺率はやはり非常に高い値であるといわざるを得ない。もっとも近年韓国が日を抜きOECD諸国の中で最高となったので先進国中世界一の座は明け渡した格好である(図録2774参照)。 中国の自殺率については、初の全国調査(1995-1999)で年間自殺者数28万7千人、自殺率は10万人当たり23人というデータも報じられていた(People's Daily Online 2002.11.)が(旧版図録27

  • どの武将の辞世の句が好きですか? - 肉汁が溢れ出ています

    引用元:戦国時代板「どの武将の辞世の句が好きですか?」 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1161401839/ 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/10/21(土) 14:00:02 ID:sCPvoNGz うつものも うたるるものも土器(カワラケ)よ 砕けて後はもとの土塊(ツチクレ) ※三浦道寸 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2006/10/21(土) 20:10:22 ID:l2BhScme 今川氏真の辞世は切ない。 「なかなかに 世にも人をも恨むまじ 時にあはぬをを身の咎にして」 「悔しとも うら山し共思はねど 我世にかはる世の姿かな」 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2006/10/21(土) 21:26:09 ID:yXvaSCVI

  • 自殺は止められなかったんだ

    自分がメンヘラになってわかった。自殺は人には止められなかった。 医者は役に立つ事もある。薬も効くことがある。家族や友人もありがたい。 でも、自殺衝動はホントに「衝動」で来るんだ。急に死にたくなるんだ。 しかも、その時は判断力がそうとう鈍ってるんだ。人が自覚してる以上に。 今でも何人も電車に飛び込むだろ。「電車に飛び込むと損害賠償が大変なのに何考えてんの?」ってよく聞く。 逆に考えてほしい。それを知ってても飛び込む人が減らないのはなぜなのか。ホームにたつと急に死にたくなるからなんだよ。 自殺は止められなかった。 だから、自殺した人の家族や友人は、自殺を止められなかった、といって悔やむ必要は全くない。罪悪感を感じる必要は全くない。 自殺を止めることなんて神様にも不可能だから。 自分がメンヘラになって、自殺の止め方はわからなかったけど、自殺の救いがたさだけはわかった。 日は毎年3万人が自殺し

    自殺は止められなかったんだ
    LazySoul
    LazySoul 2008/07/04
    自殺を止められなかった罪悪感を感じずに済む方法は、自殺をすること。
  • 【宮崎勤死刑】 死刑廃止議連、怒り…「死刑増、異常だ!」「日本、人権主張する資格なし」「死刑に抑止力なし」「死刑で国民が幸せになるのか!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【宮崎勤死刑】 死刑廃止議連、怒り…「死刑増、異常だ!」「日、人権主張する資格なし」「死刑に抑止力なし」「死刑で国民が幸せになるのか!」 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/06/17(火) 17:57:21 ID:???0 「執行増は異常」「抑止力ない」=法相あてに抗議書−死刑廃止議連 宮崎勤死刑囚(45)ら3人に対する刑の執行に抗議し、国会議員でつくる「死刑廃止を推進する議員連盟」(亀井静香会長)は17日、 法務省を訪れ、死刑制度の見直しを求める鳩山邦夫法相あての 申し入れ書を提出した。 衆議院議員会館で記者会見した亀井会長は「新たに3人の命が国家権力に消された。 何か国民の幸せにつながっていくものが生まれたのか」と批判。凶悪事件は減って いないとして、「(死刑制度による)抑止力がないのは明白」と主張した。 保坂展人事務局長も「執行数が

    【宮崎勤死刑】 死刑廃止議連、怒り…「死刑増、異常だ!」「日本、人権主張する資格なし」「死刑に抑止力なし」「死刑で国民が幸せになるのか!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    LazySoul
    LazySoul 2008/06/18
    日本で死刑廃止論が理解されるとは到底思えない。
  • 自殺を無くそうなんて考える前に少しは病気のこと理解してあげてください - 狐の王国

    ああもうだめだ。なんかもうイライラしてきちゃって、俺が来こんなこと書くべきではないとは思うんだけど…… http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1132502.html はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`):「そんな次元の悩みで自殺。川田アナは世間知らずで打たれ弱いお嬢さん」…故・川田亜子さん批判で電撃ネットワーク・南部のブログが炎上 ひどいよ、こいつだけじゃなくて2chはてなも。 なんでまだ「自殺は根性の無い奴がやること」だとか思ってる奴多すぎなのよ。 これが正論? 自殺者叩けば自殺者が減る? そんなわけねーだろ! ていうか実際のところ自殺者が出た家は、それをひた隠しにしたりするよね。それってつまり「すでに叩かれてる」ということにならない? 叩かれないなら隠す必要無いだろよ。 でも一向に減ったりしないでしょ、自殺。叩いたって無駄っつ

    自殺を無くそうなんて考える前に少しは病気のこと理解してあげてください - 狐の王国
    LazySoul
    LazySoul 2008/06/13
    鬱は感染る……気がする。洒落じゃなく。
  • いのちの奪い方 - シートン俗物記

    ずっと昔のことだ。子供相手のボランティアをやっていた時のこと。ある時、キャンプを行って、その夕時にニワトリをシメて料理することになっていた。ニワトリは近くの養鶏場から譲り受けた廃鶏といわれる老鶏。「子供たちにたべる事の大事さを伝える」授業の一環として行ったものだ。 参加した子供たちの親たちは口々に 「命の大切さを教えるために必要なことだ」 「べ物がどうやって手に入れられているのが教えてやって欲しい」 「べるためには、他の生き物の命を奪わなければならない事を伝えて」 と、立派な事を言ってくれたのだった。 ところが、いざ鶏をシメるとなった時、親たちは 「自分は血が苦手なので」 「こうしたことはやったことがないんで、慣れた方に」 「いや、ちょっと出来ないです」 と仰り、 「どうか、先生(私の事)がやって、見せてやってください」 と云い、誰一人として自分でやろう、という親は現れなかった。 み

    いのちの奪い方 - シートン俗物記
    LazySoul
    LazySoul 2008/05/30
    肉を食うたびに思い出す。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 管理人が死んだ場合

    常連が、管理人の意思だとか、消すのは勿体無いとかで コンテンツまんまコピって新サイトを設立するのが多くない? あれって当に管理人の意思だったらいいけど、だいぶアヤシイ

    LazySoul
    LazySoul 2008/05/29
    遺書.txt.exeにはサイト更新機能も付けないと。
  • 不老不死、生命の合成、生命シミュレーションにおけるバイオロジーの未来 - ミームの死骸を待ちながら

    先週Twitter上で、id:fromdusktildawnさんとid:yun__yunと僕とでなんともバイオバイオした議論が展開された。 議論のまとめはid:yun__yunがいい感じにやってくれてるのでまとめ第一弾と第二弾のエントリを参照してもらうとして、ここでは非専門の人への説明を挟みつつ、自分の考えを展開したいと思う。「議論の途中で思いついたけど流れから外れるため自重した」意見も含め、先週以降自分でぽつぽつ勉強した内容も盛り込む。 今回、 脳のチューニング 脳を回路で実装 知性の拡張 ヒトの人工進化の形 についての議論は(書きたいけど、量が膨大になるので)省きました。この省いた部分では@natsutan、id:arc_at_dmz、id:mmk_chocolateが活躍してくれています。たいへんおもしろい。 データや論文がある部分についてはそれに従ったつもりだけど、未知の部分は根拠

    不老不死、生命の合成、生命シミュレーションにおけるバイオロジーの未来 - ミームの死骸を待ちながら
  • エキサイトニュース

    おやおやおや〜〜まぁ、ほんとですかぁ〜〜徳島】新年度に設計 県の南部防災拠点施設整備(3/18建通新聞既存施設の利活用とともに、現地災害対策部の執務スペース等となる現地災害対策活動棟(仮称)の整備などを見込んでおり、2008年度に地質調査と実施設計に着手 ...h...

    LazySoul
    LazySoul 2008/03/07
    「死亡禁止」「死んだら罰する」
  • ベニクラゲ研究室  不老不死の生物

    イタリアの国土はブーツのような形をしていますが、そのちょうどかかとのあたりをサレント半島といいます。ここの海岸付近の海底洞窟に不思議な生物が生息しています。それは体長が1センチにも満たない小さなクラゲで、ベニクラゲと呼ばれています。ベニクラゲといっても、映像や写真で見るかぎり紅色ではなく、半透明の美しい体をしています。 このささやかな生命は、数年前に不老不死であることが発見されたのです。不老不死といっても絶対に死なないというわけではなく、老衰で死ぬ寸前にさなぎのような状態になり、その中でぐんぐん細胞が若返り、やがて生まれたばかりの姿に戻って、再び成長を始めるということなのです。 人間でいえば、天寿を全うして亡くなる直前の老人が赤ちゃんの時代にまで若返り、また新しい人生を始めるということです。まるで魔法のような話ですが、この地球上にはその魔法を実現した生物が確かに存在しているのです。 19