電撃オンラインゲーム家庭用ゲーム『スターオーシャン セカンドストーリー』発売から26年。テレカ、トレカ、画集……たくさんの『SO2』グッズで振り返る【メモリの無駄づかい】『スターオーシャン セカンドストーリー』発売から26年。テレカ、トレカ、画集……たくさんの『SO2』グッズで振り返る【メモリの無駄づかい】文:Bros 公開日時:2024年07月30日(火) 00:00 最終更新:2024年07月30日(火) 01:03 三つ子の魂百までと言われますが、幼少期に限らず、ゲームを遊んだ思い出は脳に深く刻まれるもの。 何年、何十年たっても、「なんでオレ(私)、こんなこと覚えてるんだろ…」と愕然とするような記憶が残りがちでして。 そんな脳のメモリ(記憶・容量)を無駄づかいしている例を語ります! 今回は、26年前(1998年7月30日)に発売されたエニックスの名作RPG『スターオーシャン セカンド
2024年6月14日(金) AM12:00~なくなり次第終了 オンライン販売は「AniBOX(アニボックス)」での限定販売となります。 購入や予約、注意事項については「AniBOX(アニボックス)」内のご案内を参照してください。 ※外部サイトへのリンクになります。 ※商品はなくなり次第終了となります。 ※一部取り扱いのない商品や、購入点数の制限を設けさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。 ※オンライン販売についてのお問い合わせは「AniBOX(アニボックス)」内のリンクよりお願いいたします。ドン・キホーテの窓口や店舗にお問い合わせいただいた場合、オンライン販売についての回答はできかねますのでご容赦ください。
「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」1周年記念イベントで新規グッズを先行販売。描き下ろしイラストには「雨森少年」の姿も 編集部:やわらぎ スクウェア・エニックスは2024年2月29日,スモールワールズで3月9日から4月26日まで開催される「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」(PC / Nintendo Switch / iOS / Android)の発売1周年を記念したコラボイベントで,新規グッズの先行販売を実施すると発表した。 本イベントでは,ゲームの名場面がジオラマ化したミニチュア展示,館内のジオラマに隠れた呪影たちを見つけ出すキャラ探しゲーム,カフェエリアでのコラボメニューなどが楽しめる。 先行販売が行われるグッズは全部で8種類で,新規描き下ろしイラストを使用した和紙ステッカーや,アクリルキーホルダー,クリアポスターなどが登場する。描き下ろしイラストの中には,特定
#パラノマサイト FILE23 本所七不思議 は、来月3/9で発売1周年を迎えます! それに向けて、まずはキャラクターデザイン 小林元 描き下ろしの新キービジュアルを公開! さらに、1周年を記念した新グッズやコラボイベントも展開します! ↓続きます https://t.co/M1V3Y4uhhc — パラノマサイト FILE23 本所七不思議【公式】 (@PARANORMA_PR) 2024-02-29 14:40:33 なお、新キービジュアルは、キャラクターデザインを担当した小林元氏の描き下ろしとなっている。 また、発売1周年を記念し、3月9日~4月26日に開催されるスモールワールズコラボイベントの情報も続々と公開中。新規描き下ろしイラストを使用したものを含む新規グッズ8種が先行販売。缶バッジ、和紙ステッカー、Tシャツ、アクリルキーホルダー、アクリルキーホルダーケース、クリアポスター(3
カプコンが公式で販売しているゲームグッズが、“本当に配布してるノベルティっぽい”と注目を集めています。こういう感じのリアル企業のノベルティ、うちにもあるぞ……! 特に注目を集めているのが、「バイオハザード」シリーズの悪名高い製薬会社「アンブレラ」のボールペンと、「逆転裁判」シリーズの主人公「成歩堂龍一」が運営する成歩堂法律事務所の粗品タオルの2点。 アンブレラのボールペンはいかにも製薬会社らしく、ロゴの入った高級なもの。「オフィスや学校で使える実用的なアイテム」をテーマに作られており、分かる人にしか分からない自然なデザインとなっています。価格は1本550円。他にもアンブレラ社のノベルティ風グッズとしてマルチケース(3630円)も販売されています。 アンブレラ社ボールペン。非常にそれっぽい(画像はPARCO ONLINE STOREから) アンブレラ社 マルチケース 成歩堂法律事務所の粗品タ
2023年版で22年目を迎える株式会社ほぼ日のロングセラー商品「ほぼ日手帳」。持つ人が自分の生活やスタイルにあわせて、自由にのびのび使える『LIFEのBOOK』として、日本だけでなく世界でも愛され、2022年版は世界の156の国や地域で、72万部を売り上げました。 ほぼ日手帳2015ではじめて登場して以来、RPG『MOTHER』ファンに喜ばれている『MOTHER』シリーズの手帳は、2023年版では過去最多のラインナップが登場します。オリジナル(A6・文庫本)サイズが2種類、カズン(A5)サイズが2種類、そして週間手帳のweeksが1種類の合計5種類。 「ほぼ日手帳2023」の予告ページでは、『MOTHER』シリーズから、オリジナルサイズのカバー「スターマン」 をピックアップ! 8月25日(金)のラインナップ発表では全ラインナップのデザインをくわしくご案内します。 いずれも9月1日よりオンラ
―― 水谷先輩のTwitterでこの作品を拝見したとき、 とてもステキで、見惚れました。 チームみんなで盛り上がりまして、 それで商品化しませんか? とおさそいしました。 水谷先輩 ありがとうございます。 僕、その、ゲームはもちろん好きなんですけど、 ゲームの画面を切り取って飾ったおきたいな って気持ちがずっとあって。 子どもの頃なんかは、ゲーム画面を写真に撮って、 壁に飾ったりとかしてたんですけど。 それだけじゃなくて、立体化させて、 それこそジオラマにして飾っておきたいと思ったんです。 ただ、ずっとどうしていいか、わかってなくて。 最近になって、ジオラマを作っている方を知って、 その作品を見て、 これを『MOTHER2』でつくったら すっごいよくなるんちゃうか? って。 すぐに自分で画用紙に手描きして、 切って、組み立ててみたんです。 すごいいい感じになって。 ―― 当時の写真ですね。
「MOTHER」別注モデルのG-SHOCKが2022年2月上旬に登場。1月20日から抽選販売がスタート 編集部:杉浦 諒 ほぼ日は本日(2021年12月21日),RPG「MOTHER」のデザインを取り入れた「G-SHOCK」の別注モデルを,2022年2月上旬にリリースすると発表した。価格は2万3100円(税込)。 別注のベースとなるのは,2012年にリリースされた「GW-M5610U」だ。文字盤に「MOTHER」のロゴと「SMAAAASH!!」のドット文字がプリントされ,背面にはアースマークが刻印される。 販売方式は抽選販売で,2022年1月20日11:00から27日11:00にかけて,ほぼ日MOTHERプロジェクトのウェブショップで申し込みの受付が行われる予定だ。今回のグッズは限定生産品で,再販売は行われない。 また,渋谷PARCO 8Fの「どせいさんのおみせ」とTOBICHI(東京,京
ドンキーコングっぽいと話題のIKEAの棚「LUSTIGT」を、ホンモノのドンキーコングっぽくしてみた件 やったードンキーコングっぽい! というわけで今回ご紹介するのは、ドンキーコングっぽいと話題の IKEAのウォールシェルフLUSTIGT ルースティグトを ペイントしたりしてホンモノのドンキーコングっぽくしてみたレポです! 今回改造する棚「LUSTIGT」は、こんな感じのウォールシェルフで このフォルムやハシゴの存在がどうしてもドンキーコングに見えるので、 いろいろ塗ったりしてそれっぽく仕上げてみたかったのでした! 準備したものはこちら!筆とかペンとか塗料とかです。 塗料はダイソーで、ドラム缶っぽいものはセリアで買いました! それではまず棚板を塗っていきましょう! 私はあのドンキーコングの足場っぽい風合いの色を出すために 赤い塗料とうすい水色の塗料を混ぜてみたりしました 乾いたら、サイドの
2021年9月「ペルソナ」シリーズはおかげさまで誕生25周年を迎えます。 長きに渡るご支援・ご愛顧、誠にありがとうございます。 今回は皆様に感謝の気持ちを込めて、25th記念グッズをご用意いたしました。 よろしければこの機会にぜひお買い求めください! 【7/15 update】 日本国外にお住まいのユーザー様向けにご案内を追記いたしました。 Added information for customers outside of Japan. Purchase from overseas here! EJ ANiME STORE 天猫国際旗艦店 EJ ANiME STORE Animate Online Shop Taiwan T-MALL animate旗艦店 Animate Korea Online shop Animate BKK Online Shop Animate USA Onli
ホーム ニュース 任天堂公認のゲームボーイカラー型腕時計が海外グッズショップにて発表。発売30周年を迎え充実するゲームボーイグッズ イギリスのグッズショップMerchoidは5月16日、「Time To Step Things Up Game Boy Color Watch」を発表した。長い名前だが、つまりは任天堂のゲームボーイカラーをモチーフにした腕時計である。価格は28.99ドル(約3200円)。今年7月発売予定として予約受付を開始している。Merchoidは、ゲームや映画、コミック作品の公式ライセンスグッズを扱うショップで、本商品も任天堂公認で製作された。 写真右は本物のゲームボーイカラー Image Credit: Nintendo UK 「Time To Step Things Up Game Boy Color Watch」は、6色あったゲームボーイカラーの基本バリエーションの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く