Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

行政と薬に関するLouisのブックマーク (2)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Louis
    Louis 2019/09/03
    自分たちの労働環境も整えられない人達が日本を動かしてるかと思うと
  • 経産省キャリアの覚せい剤スキャンダル。なぜか芸能人のときより報道ぬるい問題に異議あり « ハーバー・ビジネス・オンライン

    経産省のキャリア官僚が、省内で覚せい剤を密輸し、省内で使用していたことが発覚し、覚せい剤取締法違反(輸入、使用)で同省製造産業局自動車課課長補佐、西田哲也容疑者が警視庁に逮捕されました。 しかし、電気グルーヴのピエール瀧被告が逮捕されたとき、彼の作品もすべてお蔵入りし、一挙一動を執拗に追求し、友人である石野卓球氏と笑顔のツーショットが出れば文句を言っていたメディアはだんまりを決め込んでいます。 まったく不公平ではありませんか。 そこで今回は、「経産省のキャリア官僚が覚醒剤で逮捕されたのに、報道がぬるすぎ!ピエール瀧事件以上に報じなきゃダメだろ!」問題をマンガにしました!

    経産省キャリアの覚せい剤スキャンダル。なぜか芸能人のときより報道ぬるい問題に異議あり « ハーバー・ビジネス・オンライン
    Louis
    Louis 2019/05/31
    卓球さんがぼうごなつこの記事を好意的に拡散してることに苦々しい気持ちの人もいそう/経済産業省省製造産業局自動車課課長補佐の西田哲也容疑者
  • 1