ついカッとなって作った。今は後悔はしていない。 一覧→mylist/2663842 追記:キック→ドンドンドン・・・と言ってます。
最初は歌声と、公式のパッケージイラストしかなかった「初音ミク」。その人気が広まるにつれ、その歌をもっと聞きたい、そしてその姿を見たいという無数の情熱によって、さまざまな歌やイラスト、映像や物語が創られ、ライブも開催されるようになりました。 今回はそうした初音ミクを構成する現象の中でも、コンピュータの中から次元をこえて「初音ミクを実体化させたい」という夢に挑戦した人々の試みに焦点を合わせます。時にそれは技術の最先端を注ぎ込んだものであり、時に手業の粋を凝らした造形物であり、あるいはSF のようなファンタスティックなアイディアに満ち溢れています。 この展示では初音ミクがかきたてた、架空のキャラクターに“会いたい”という「次元の壁をこえる」ための創意と技術の現在を紹介し、そこに投じられた情熱をお伝えします。 チラシはこちら。 ■主催:明治大学米沢嘉博記念図書館 ■協力:クリプトン・フューチャー・
おまえら、もっとみっくみくにしてやんよ。歌詞はhttp://piapro.jp/t/NTU7オケはhttp://piapro.jp/t/-l3Dコード譜http://piapro.jp/t/-t7C上げている他のもの→mylist/1450136VOCALOIDを愛する皆様のお陰で、「みくみくにしてあげる♪」はとても幸せな曲になりました。この素晴らしい動画、楽曲はMOSAIC.TUNE様、映像はまさたかP様の製作になります。沢山の人がそれぞれ違ったイメージを抱きながら同じもの好きでいるって、当たり前のことですがなんか素敵ですね。ちなみに11/7(水)にこんなの出るようです↓http://www.mosaictune.com/関連動画→mylist/34168662(10/29 vip店長様の歌ってみたを追加しました。)(10/14 Yumiko様の踊ってみたを追加しました。)
sm1101964の修正版です。ボーカル3db上昇・コンプレッサーとエコー系気持ち強め・ごまかしたらなんだかフランス語っぽいイタリア語、などなど。HMOふいたw頂きました!一覧はmylist/2663842 ※サイズ:あーゴメンなさい。この時ニコうp初めてだったので、AVIそのままでうpしてたんです。なのでサイズ大きいわ、音質悪いわ・・・になってます(´・ω・)■1年後バージョン:sm4702971
ファミリーマートがミクいっぱいに! 「初音ミク 5th Anniversary ミクLOVESファミマ♪キャンペーン」を実施 2012年07月30日 株式会社ファミリーマート(本社:東京都豊島区)は、8月31日(金)に5周年を迎える“初音ミク”の誕生日に合わせて、「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」を2012年8月14日(火)から9月10日(月)まで全国のファミリーマート店舗約8,900店で実施いたします。いまや日本を代表するバーチャルアイドル“初音ミク”。ファミリーマートで色々な初音ミクに出会えます! 【その1】「はちゅねミク肉まん」など、オリジナル商品が全26種類! 「はちゅねミク肉まん」など、ミクとコラボしたオリジナル中食商品や、メタルチャームなどのファミリーマート限定販売商品が全26種類!グッドスマイルカフェの監修商品も多数
名古屋で開催中のアニソン系クラブイベント2D M3NTiON二周年を記念し、作詞、作曲 y0c1e / ミュージックビデオ わかむらPの豪華クリエイター陣を迎え2D M3NTiON二周年 記念テーマソング「To Dimension」を6月中旬に無料配信いたします!詳しくはこちら↓http://2dmention.lolipop.jp/to_dimension/http://2dmention.lolipop.jp/□ディレクション・編集 / わかむらP(https://twitter.com/wakamura)mylist/1399500
全画面表示推奨 けっこう重いのでご注意ください>< 通常版→sm17336610箸休/hashiyasumeさんの素敵な曲に、勝手に映像を付けさせていただきました。この動画は音源をショート化しています。フルサイズの元曲の動画は削除されていますが↓で販売されています。https://www.amazon.co.jp/dp/B005JCMVE23人でがんばって作ったよ!Main motion editer げるPhttp://www.nicovideo.jp/user/73002/videohttp://twitter.com/gerugeru01/振り付け&キネクト ぬるぽんPhttp://www.nicovideo.jp/mylist/10304250https://twitter.com/nullpon1215その他雑用 カブキンP、カブキンの妹Phttp://www.nicovi
先月、Youtubeにupされた初音ミクのGoogle Chromeのcmでニコニコ動画の「ニ」の字も出てこなかったため、「初音ミクを語るのにニコニコは欠かせないだろう」ということで、ニコニコverを作ってみました感動的なGoogle×初音ミクのCMhttp://www.youtube.com/watch?v=MGt25mv4-2Q&feature=g-hist&context=G2f2bf5fAHTw1LOQAYAAなんと、WildDagger様に本家様とmao様&mallory様の動画との比較動画を作っていただきました!ありがとうございます!sm16742222二万回再生ありがとうございます!ミクさん最高ーーーー!!修正版あげました→sm19111836宣伝ありがとうございます!!
昨日公開した動画に対するご指摘を踏まえて全面改修しました (。・x・)ゝ(モーション全体の調整、表情、カメラ、エフェクト、ポスト処理等々)※カメラ切り替えが激速なので動体視力に自信の無い方や体調の優れない方はご視聴を控えた方が良いかもしれません★固定カメラバージン⇒sm17041155■曲⇒Mitchie M(sm15172108)■モデル⇒Tdaさま (sm16992028) 配布等についてはこちらで確認してください→http://u16hp.blog134.fc2.com/■モーション⇒蔵人P(sm16921647)■ステージ⇒カブッP(sm16241229)Twitter ⇒ G_tama
2023年も"初音ミク"が世界中で愛される1年でありますように。GoogleのCMを見て作ってみたPVです。このMADに使わせていただいた作品 mylist/30211390 clip/471687 コンテンツツリーもご参照お願いします。曲:Tell Your World(livetune様,kz様)(ラジオ音源動画sm16550626より)投稿動画の設定より使用楽曲の登録を行っています。00:24-00:40(Google CM動画sm16436884より)01:37-02:02(初音ミク Project Diva 2nd OPより)03:10-終 トレース元の てぃ☆イン!様 sm16690187、モーション配布元 ごしかん様sm16719723より。カメラワークはうp主。最後のシーンで流れているコメはsm16436884で1月中旬頃に実際に流れていたものです。Lat式モデルを使わせて
http://anond.hatelabo.jp/20110707195830 初音ミクLAライブについて、各所で話題になっていたマサチューセッツ工科大サイトの感想も翻訳してみた。初音ミク現象を基に、情報を巡る様々な活動の基盤となるメディア・プラットフォームのあり方について考えたもので、書き手はミクが市民主導のメディア作りをするうえで参考になると考えているようだ。残念ながら一ヶ所、fro-ducerなる意味の分からない用語があったのでそこは翻訳していない。意味を知っている人がいたらご教授願いたい。 urlは以下の通り。 http://civic.mit.edu/blog/condry/miku-japans-virtual-idol-and-media-platform +++++以下勝手翻訳+++++ ミク:日本のヴァーチャル・アイドルとメディア・プラットフォーム 7月2日土曜日、私は普
English follows (including details of the music) "初音ミク"は、誰でも自由に歌わせることができるバーチャル・シンガーです。 音楽のみならず、イラスト、映像、CG、コスプレ、生演奏、ダンスなど、 ウェブ発の爆発的なN次創作ムーブメントを生みました。 3万曲以上のオリジナル楽曲をはじめ、 ウェブを通じて、初音ミクを使った無数の作品がいまも発表され続けています。 無数のクリエーターが起こしたムーブメントを通じて、 ウェブの可能性をご覧ください。 "Tell Your World" / livetune feat. 初音ミク 作詞・作曲: kz ふと口ずさんだフレーズを掴まえて 胸に秘めた言葉乗せ空に解き放つの 君に伝えたいことが 君に届けたいことが たくさんの点は線になって 全て繋げてく どこにだって このフ
【初音ミク】パラダイス明晰夢【オリジナル】 [音楽・サウンド] アゴアニキと申します。布団の恋しい季節になってきました。明晰夢(めいせきむ)とは自分で「夢を見...
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く