Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

workとhatenaに関するMetaphoneのブックマーク (8)

  • ITの仕事をしているならば、これは読んでおけというものはありますか??

    IT仕事をしているならば、これは読んでおけというものはありますか??

    Metaphone
    Metaphone 2007/10/27
    えらく漠然とした質問なだけに回答が気になるところ
  • はてな厚生会 - id:lopnor

    古い給与明細を整理してたら、昔の給料袋にれいこんのひとことがついていた。毎回笑って読んでたなぁ。以下順不同。 いつも寒いサーバールームでがんばってくれてありがとう。 今月もおつかれさまです。 宴会では座って飲みましょう 来年もなにのそれがあれするようがんばって下さい。 けんとうを祈る! そろそろペプシを注文しないといけないと思っているけどたぶんうっかりして忘れるかもしれないからこの後注文しようと思っています。 最近酔っぱらうのが早くなったのではないでしょうか? だんじょりん 貴方は臓器に例えると脊髄です。相性の良い臓器:肝臓、腎臓 相性の悪い臓器:精巣、間脳 くつずれが治る頃には秋きたる

    はてな厚生会 - id:lopnor
    Metaphone
    Metaphone 2007/09/06
    お母さんかよっていう
  • はてなで独立するひとって誰だろう?

    http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20070818/1187484005 8月に入ると、はてなに長く勤めてくれた社員が今月いっぱいで独立して起業する、という話が出て、それは素晴らしい挑戦だ、応援したい、頑張って欲しい、と言いながらも、やはりこれまで長く一緒にやってきた人が居なくなる 誰だろう? っ はてなスタッフ日記 http://d.hatena.ne.jp/diarylist?mode=staff 自分予想。 ◎ヒゲポン ○ナオヤ ○ミツキ △ミズノ ●キヨヘロ 大穴:レイコン 傍目からみて独立する気概がありそうなのは、こんなところかなー。 ◎ヒゲポン ざっと面子をみて一番気概がありそうなのはここかなー。 社長業をこなすバランス感覚はありそうだ。 でも、いまのまま独立しても劣化版はてなができるだけのような気がしなくもない。 rimoあたりを元にMBOするならあり

    はてなで独立するひとって誰だろう?
    Metaphone
    Metaphone 2007/08/21
    近々、古株のスッタフさんが抜けるらしい。となると退社は2人目? 技術スタッフじゃなさそうな…?
  • エラー - @SOHO

    エラー こちらの案件は既に削除されているか、存在しません。

    エラー - @SOHO
    Metaphone
    Metaphone 2007/08/13
    決められたサイトをブックマークするだけの簡単なお仕事です
  • おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 : ひろゆき@オープンSNS ひろゆき@オープンSNS (ひろゆき@オープンSNS) 投稿者, @ 2007-07-04 04:20:00 おいらの好きなはてな及びなおやさんや近藤さん。 最初から万能な技術者なんていません。 僕があった当時のなおやさんは、某大手会社にいて、LAMPをいぢる人だったはずなのに、気がついたら、カーネルのソースコードみていじってる人になってました。 はてな市民の住所登録騒動のときに、「間違ったことをやっても、間違いを正せばいいじゃん。」みたいな価値観で、試行錯誤や回り道を許してる環境が人を大きくするのだろうなぁ、と。 法務や総務やサーバメンテやらサポートやらを自分たちでやるということになると、

    Metaphone
    Metaphone 2007/07/05
    ひろゆこがはてなに言及するというちょっと意外な取り合わせ。そもそもid:ryokoたんの退職は本当に例の評価制度が直接の原因なの???
  • 株式会社「はてな」退職のお知らせ - 旅行日記

    2024/12/27 ベイスターズのドキュメンタリー映画「勝ち切る覚悟」を見た! シーズン終盤~日シリーズ優勝までの舞台裏を抑えたドキュメンタリーで、ベンチ裏での映像がメインとなっている。ナレーションは無く、説明がほとんど無いので「いつ何があったか」があらかじめわかって…

    株式会社「はてな」退職のお知らせ - 旅行日記
    Metaphone
    Metaphone 2007/07/02
    わずか三ヶ月にしてid:ryokoたんが。ほおおおおおお。色々と興味深い。お疲れ様でした。しかし興味深い
  • 新入社員 - ため日記

    19:52 | 昨日のはてな塾でもお知らせしましたが、4月からはてなに新スタッフが3人増えました。たぶん明日あたりの週刊はてなで恒例の自己紹介があるものと思われます!!

    Metaphone
    Metaphone 2007/04/04
    フンゲロベロンチョだか何だかの担当の人はなんと…。無駄にドラスティックな展開w→ズンドコベロンチョでした
  • 2007-04-03

    第七十五号 春らしく日記のデザインも模様替え!「かんたんデザイン設定」が新しくなりました の巻?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?! 『週刊はてな塾』 第七十五号 http://www.hatena.ne.jp/ 発行日:2007年4月3日 発行者:株式会社はてな バックナンバー http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatips/archive ?!-------?!------?!------?!------?!------?!------?!------?!-------?! こんにちは、はてな塾 塾長のid:kiyoheroです。 ついこのあいだ2007年になったばかりだと思っていたら、もう4月。気候も暖か くなってきて、ますます春らしくなってきました。はて

    2007-04-03
    Metaphone
    Metaphone 2007/04/03
    自分がやりたいのはこれではないけど無駄に気にする
  • 1