Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

MtAsukaのブックマーク (1,547)

  • 本名が変すぎるので、裁判所に申立て改名しました。|稲穂

    2024年12月17日(火)、裁判所から審判が届いた。 ド緊張した冷たく震える指でおそるおそる封筒を開けたら、 ”申立人(私)の名の変更を許可する”(意訳) 待ち焦がれた最良の審判が記されていて、 いつぶりかわからない、嬉し泣きをしてしまいました。 当に当に嬉しい。生きててよかった。 そんなわけで、生まれてからずっと使っていた名前を、 国の許可を得て改名できることになりました。 あまりにも人生の重大事件なので、文章に残そうと思います。 まず「名が変」という言い方をしていますが、 キラキラネームってわけではありません。 私以外にこんな名前をしてるヤツにはなかなか会えない特殊な形態になってて、これがもう当にかなり社会生活に支障がありました。 名を名乗るだけでびっくりされたし人だかりができたし、 1回だけテレビの取材がきたこともある。 病院・学校・銀行などの名を大勢の前で呼ばれる機会

    本名が変すぎるので、裁判所に申立て改名しました。|稲穂
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/19
    名前は検索したらいくらでも引っかかるような平凡なのが一番だよね
  • つばめグリルをはしごする

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:聞いたことはあるがべたことない「ベトコンラーメン」をべる 肉々しいつばめグリルに行ったことがない 東京都と神奈川県に14店舗(テイクアウト専門店をのぞく)展開しているつばめグリル。都内で働いているとたまに見かける。 常に「あるなー」とは思ってはいたが通り過ぎていた。今日ついに行く。品川駅前店だ。 あこがれの洋屋という雰囲気。 もともと、この「つばめ」という名前はかつて運行されていた「特急つばめ」から取られている。 この特急つばめの名前を残したいということでつけられたそうだ。店は銀座だった。ただ、その銀座店は今なく、現在は品川駅前店を基幹店として営業しているそうだ。 1930年生まれのお店。 シェフ、上に

    つばめグリルをはしごする
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/19
    大阪に来てくれないかなあってコメあるけど関西なら東洋亭行けばおおむね同じなのでは?
  • ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita

    はじめに 巷ではペアプロ、モブプロがホットワードになっており、あたかも開発生産性を向上する特効薬のように取り上げられている印象を受けます。一方、この記事では、ペアプロ、モブプロ開発のネガティブな部分を考え、私の経験から感じたペアプロ、モブプロのアンチパターンとその改善策をご紹介します。 どんなアンチパターンを踏んでいたのか? 勤務時間は100%ペアプロを実施(ソロプロ禁止) ソロプロは悪、ペアプロが最高というチームの雰囲気 フロー効率を過度に重視する姿勢 どうなったか? +) 開発生産性およびデプロイ頻度は上がった +) 4keysなどの数値上の指標はすべてプラスになった -) エンジニアとしての楽しさ、個性が抑制された -) 精神的な負担が蓄積し、最終的には退職に至った 学び 長時間のペアプロは、マイクロマネジメントになること ペアプロ、ソロプロはそれぞれ適材適所で使い分けること ペアプ

    ペアプロが嫌すぎて会社を退職した話 - Qiita
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/19
    100%ペアプロと一部ソロプロの評価するのに4Keysを指標とするのは妥当なんだろうか?一般的には100%よりずっと手前にペアプロの最適比率があると思うけど。
  • 【詳しく】三菱UFJ銀行 半沢頭取が陳謝 貸金庫から金品窃取で | NHK

    半沢頭取は「信頼・信用という銀行のビジネスの根幹を揺るがす事案だと厳粛に受け止めており、お客様や関係者の皆様に心からおわび申し上げます」と述べて、陳謝しました。 そして「今回の貸金庫の事案においてお客様をはじめとした関係者の皆様に多大なるご迷惑とご不安を与えたことを非常に重く受け止めています。銀行にとって、お客様や社会などのステイクホルダーからの信頼、信用が事業の根幹であることを再認識し、お客様が安心して社会生活を営み、企業活動に取り組めるよう、全行をあげて失われた信頼、信用の回復に努めるとともに、その社会的責任を果たしていきたいと考えております」と述べました。 半沢頭取は、経営責任について「現在被害にあわれたお客様への補償、そしてまさに貸金庫を利用していただいているお客様の不安の解消に最優先に取り組んでいるところでございます。今後しっかりお客様に向き合い補償対応をしっかり進めるとともに、

    【詳しく】三菱UFJ銀行 半沢頭取が陳謝 貸金庫から金品窃取で | NHK
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/16
    貸金庫って年間使用料2~3万円程度だけど、もはやこの程度の金額で万全のセキュリティ期待するのは難しいんじゃないのか。
  • 「正直もう来ないかも」あるユーザーが登別温泉を訪れるも「魅力が急速に失われた」と落胆…インバウンドで盛り上がる観光地に感じる「居心地の悪さ」

    三浦崇子 @miura_takako 【日の有名温泉地はこれからどうなっていくのか】 数年前に訪れて感じた登別温泉の魅力が急速に失われていくのを目の当たりにした。 温泉の泉質は最高だし、コンビニのおばちゃんも、お昼をべたピザ屋さんの店員さんも優しくて感じが良かったが、正直『もう来ることはないかも』と思ってしまった。 外国人観光客(主に東アジア人)でごった返す入浴施設。湯舟にタオルを入れるのは当たり前、長い髪の毛も束ねずにバジャーっと入ってしまう人々の群れの中でちんまりと温泉に浸かる少数派の日人。 脱衣所に一応注意書きもあったが全無視だもの。まぁ、そうよね、彼らがその辺に書かれてる注意書きを読んで実行するわけがない。 あまりにも人数が多すぎて、 『タオルは湯舟に入れてはいけませんよ。髪の毛はくくりましょう』 といちいち注意して歩くわけにもいかないし、掃除のオバチャンも見て見ぬふり。 こ

    「正直もう来ないかも」あるユーザーが登別温泉を訪れるも「魅力が急速に失われた」と落胆…インバウンドで盛り上がる観光地に感じる「居心地の悪さ」
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/16
    本当に先進的で豊かな国は高度産業が稼ぎのメインであり、観光資源はそこで疲れた自国民がリフレッシュするために温存しておくものなのではと思ったり。
  • はてなの創作に対するアレルギーってちょっと受け付けない

    何に対しても「創作でなければ」という枕詞を使う人が非常に多い 特に増田みたいな所に創作か否かをやたら持ち込むのはマジで意味が分からない 創作か否かで評価をする理由は何? なぜ創作は駄目と最初から考えているのか 例えば、洗濯乾燥機と縦型洗濯機の話で、あり得ない誤情報を流したり居もしない人の体験談を捏造するのは良くないが、そういうのは無視すればいいことだ その話で誰も損をしてないし、嘘を付くことが何か規約やルールに違反するわけでもない 例えば特別学級にいたという増田の話なんて創作でも体験談でも何でも良いじゃないか 俺が思うに単に嘘つきが嫌いという非常に幼稚な感情と、ブクマしたものがデタラメな場合への予防策なんだろうなって感じる 実際のところどう思っているの? 【追記】 コメント読んだが、そもそも無視すればいいのにワザと絡むでいるのが凄く意味がわからない 別に真実のように書いてある嘘なんてどこに

    はてなの創作に対するアレルギーってちょっと受け付けない
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/15
    珍妙な事実は貴重だけど創作ならいくらでも設定作れるからね。実話と偽るのがダメであって創作だと明示していれば何も問題ない。
  • ウォーターフォールの悪魔化とアジャイルの神格化、もうええでしょう - GoTheDistance

    毎年必ずどこかでウォーターフォールとアジャイルを対立させ「ウォーターフォールwwwww」と味付けしたツイートに待ってましたと総ツッコミが入るムーブがあるように思います。 今シーズンは下記のツイートがK点超えの大ジャンプを記録しました。 今どきウオーターフォール型開発とアジャイル開発の違いをどうこう言う必要はないかと思うが、若手の技術者は間違ってもウオーターフォール型開発のほうに行ってはダメだぞ。失敗は絶対に許されないと連呼する世界と、とっとと失敗しようぜと言う世界では、どちらが成長できるかは明らか。 https://x.com/toukatsujin/status/1863023816290762841 Xでは多方面から「いやいやいやいや、どんな世界線ですかそれ?!」と突っ込みが入った。失敗の許容度がゼロか100かってなんぞ?っていう感じ。そらそうよ。 これを受けて木村氏は「批判の中で呆れ

    ウォーターフォールの悪魔化とアジャイルの神格化、もうええでしょう - GoTheDistance
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/14
    繰返し型開発で言う推敲フェーズまでをアジャイルでやって、仕様と方式がまあまあ決まったところからウォーターフォールでやる、というのが多くのケースで有効で、あとは状況に応じてWF/アジャイルどちら寄りにするか
  • 生成AIで自動テストを楽に作りたい! - Tabelog Tech Blog

    この記事は べログアドベントカレンダー2024 の12日目の記事です🎅🎄 目次 目次 はじめに 自動テスト作成の課題 テストケースを考えることの難しさ テストコードに落とし込む作業の負担 テスト対象のコード例 RSpecでのテストコード例 自動テスト作成の課題がもたらす影響 生成AIと自動テスト 自動テスト作成の効率化を目指して 導入の条件 Difyを活用したチャットボット チャットボットの利用方法 テスト生成の障害 実装コードをそのまま送った場合の問題点 良い自動テスト生成が可能なケース プロンプトの工夫 プロンプトや対話の工夫では解決できないこと 設計の重要性 まとめ ロジックを切り出した対象での有効性 自動テストと設計の相乗効果 最後に はじめに こんにちは。べログ開発部 ウェブ開発2部 第1プロダクトチームで主にバックエンド周りの開発を担当しています、エンジニアの高田です

    生成AIで自動テストを楽に作りたい! - Tabelog Tech Blog
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/13
    ソースコードのみからテストを自動生成するとソースにバグがあるとその状態でパスしてしまう間違ったテストケースが生成されないのかな?
  • 美味しいケーキ屋ランキング

    【前置き】 はてな匿名で書く内容なのかというのはともかく、私が美味しいと思うケーキ屋・パティシエを書き出して、順に並べてみた。私は製菓や料理について専門的な教育を受けたこともないし、生業としてフードライターをやっているわけでもない。仕事柄、堅い文章を書くことにはある程度慣れているけれど、エッセーのような柔らかい文章を書いた経験はほとんどない。 このランキングを作ってみようと思ったのは、怪我をして外を歩く気になれず暇だったからというのが一番の動機だけれど、ランキング作成の過程で「あの時のあのケーキは当においしかったな」と幸せな思い出を振り返ることができたし、「自分はこういうケーキを美味しいと思っているのか」という傾向を何となく知ることができて面白かった。 このランキングは、私の個人的な好みに基づいて、偏差値表のような形で作成している(もちろん偏差値そのものは表していない。)。偏差値50を超

    美味しいケーキ屋ランキング
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/09
    ケーキ屋ってケーキの種類によって美味しいのとそうでないのと差があるからこうやって店のランキング付けようと思ったら各店でかなりの種類のケーキ食べてるんだろうけどさすがに海外の店はそんなことできないかな?
  • マークダウンっぽい記法で予定表を書ける「Markwhen」レビュー、VS CodeやObsidian向けの拡張機能もあり

    「Markwhen」はマークダウンに似た記法で予定表を作り、タイムライン形式やカレンダー形式で表示できるシステムです。一般的なカレンダーアプリではボタンを1つ1つクリックしながら予定を登録する必要がありますが、Markwhenならテキストをダダダッと打ち込むだけで予定を登録できます。 Markwhen https://markwhen.com/ MarkwhenはVisual Studio Code(VS Code)やObsidian向けの拡張機能として利用可能なほか、簡単に使えるウェブアプリ「Meridiem」も用意されています。今回は以下のリンク先にアクセスしてMeridiem上でMarkwhenを使ってみます。 Meridiem https://meridiem.markwhen.com/ Meridiemの画面はこんな感じ。画面中央にMarkwhen形式のテキストが表示され、右側に

    マークダウンっぽい記法で予定表を書ける「Markwhen」レビュー、VS CodeやObsidian向けの拡張機能もあり
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/08
    Markdownで〇〇が書けます、ってやつはそれをMarkdownで書くことで何を解決できるのかよくわからないものが多い。
  • 技術系の最新情報ってどこから得てますか? - KAYAC Engineers' Blog

    技術部の長田です。 このエントリは面白法人グループ Advent Calendar 2024の6日目の記事です。 みなさん、ふだん技術系の最新情報ってどこから手に入れているでしょうか? 私は家事育児の忙しさにかまけて自力での情報収集をサボり、もっぱら社内Slackの情報を頼りにしています。 コンテキストが近い人達がわざわざ共有してくれる情報ということで、精度は間違いありません。 が、そろそろ自分も共有する側に回れるようにならないとなということで、 まずは社内のエンジニアにどうやって情報を得ているのかを聞いてみることにしました。 アンケートを取ってみた と、いうことで社内のエンジニア向けに以下のようなアンケートを取ってみました。 期間: 11/25〜12/1の1週間 アンケート内容: 職能(フロントエンドorバックエンド) 情報源名 情報源のURL その情報源を参照する目的 コメント 結果、

    技術系の最新情報ってどこから得てますか? - KAYAC Engineers' Blog
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/07
    Publickeyとはてブ見てればだいたいOKかなと
  • 川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」 「移民」と日本人

    埼玉県の大野元裕知事は6日、産経新聞の取材に応じ、同県川口市に在留するトルコの少数民族クルド人をめぐり法務省が「出稼ぎ」と断定する報告書を出していた問題について「出稼ぎの話はどの民族にもある」「国が対応すべき」などと述べた。県内に在留するクルド人の男が性犯罪の再犯による公判中と報じられたことには「(県警が)発表していないため何とも言いようがない」と言及を避けた。 大野知事は、クルド人の出稼ぎ問題について「出稼ぎの話はどこにでもあるというか、どの民族にもある。経済難民の話はこれまでも各国であり、国がしっかり対応すべきだ」と述べた。 また、産経新聞が同日、クルド人男の性犯罪再犯事件を報じたことについては「報道しか知らず、(県警が)発表していないため何とも言いようがない」とした上で、「県としてもこれまでの取り組みを強化したい」と語った。 この日は県議会会議で一般質問が行われ、立憲民主党系会派の

    川口クルド人「出稼ぎはどの民族にもある」と大野埼玉知事 性犯罪再犯「何とも言えない」 「移民」と日本人
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/07
    「(県警が)発表していないため何とも言いようがない」って県知事なんだから必要なら県警から情報をとるべきだし、必要と思ってないならはっきりそう言うべき。
  • フランス人に『オムライス作ってあげる!』とごはんを炒めてケチャップを入れようとしたら血相を変えて電子辞書で「何たる恥知らず」って書かれた

    AYA🍋 @ponvoyage ちなみに、パートナーと付き合ってすぐにオムライス作ってあげる!って米をバターで炒めてケチャップ入れようとしたら、その時まだ日語がそんなにできなかった彼が血相変えて電子辞書持ってきたんだけど、その画面に【なんたる恥知らず】って書かれててワロタことあるwwwww x.com/figbash_un/sta… 2024-12-06 00:03:33

    フランス人に『オムライス作ってあげる!』とごはんを炒めてケチャップを入れようとしたら血相を変えて電子辞書で「何たる恥知らず」って書かれた
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/07
    他国の食文化に関心を払うことなく「何たる恥知らず」なんて言う人はちょっとイヤだな。ゲテモノ食材使ってるとかじゃないんだから、まあそれなりに食えるものができるんだろうって想像できそうなものだけど。
  • レコードが死ぬほど欲しくて万引きした経験のない同世代の連中は基本的に信用してません

    桂鱈鱧3 @katsurayo31 @soichiro_tanaka @lowtech808 レコードは、確かに高額で中々買えなかったのは、辛かったですが…余計なお世話ですが、万引き告白大丈夫でしょうか? タナソーさんに信用されなくなったのは勿論痛いですが、元々宇野維さんにブロックされてますんで大丈夫です。 2024-12-02 20:07:12 田中宗一郎🖖 @soichiro_tanaka @katsurayo31 70年代の大阪市内のダメな奴らは皆んな同じことしてたし、件のポストのツリーに記したようにアビー・ホフマンや三上寛、システム・オブ・ア・ドーンの思想に連なる行為でもあるのでキャンセルされた時はキャンセルされた時に考えます❣️つか、どっかで燃えるかもですね😅お気遣いありがとうございます♪ 2024-12-02 20:14:20

    レコードが死ぬほど欲しくて万引きした経験のない同世代の連中は基本的に信用してません
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/04
    昔の万引き行為そのものではなく、今それを何の逡巡もなく言えてしまうところがダメだよね。
  • 「東京都真っ赤っ赤じゃん」水道水から検出されたPFASの対策と、X民の反応まとめ【随時追記予定】

    NHKニュースが公開したPFASの全国マップ(現在は公開停止)が発端となり、1年ほど前からたまに話題になっていた化学物質「PFAS」について反応が広がりました。家庭でも十分に対策できるものなので、その対策も含めて、皆さまの反応をまとめました。リンクにはAmazonアソシエイトリンクを使用させていただいています。

    「東京都真っ赤っ赤じゃん」水道水から検出されたPFASの対策と、X民の反応まとめ【随時追記予定】
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/03
    このNHKのマップって過去4年間に1回でも基準値を超えたところが赤くなっていて詳細見ると東京23区は超えてるのは2020年だけのところが多い。いたずらに不安をあおる図の作りになってない?
  • サブスク、YouTube、SNSがない世代のキッズ、マジでどうやって音楽掘ってたん?→様々な世代の元キッズたちによる当時のディグり方が集まる

    よた @hBGX52adf2QozG0 @lowtech808 *タワレコとかで試聴無し、デザインだけ見て好きだったら買ってみるという神々の遊びです。 *感覚ですが9割後悔します。 2024-12-01 22:24:14 ペンタゴン @cadoyan @lowtech808 フォロー外失礼します タワレコ、HMV、新星堂の試聴コーナー。雑誌のレビューで思いを馳せてとりあえず買う(TSUTAYAで借りる) youtube以前のネットではMySpaceが探すのに便利でしたよ 2024-12-01 15:37:19

    サブスク、YouTube、SNSがない世代のキッズ、マジでどうやって音楽掘ってたん?→様々な世代の元キッズたちによる当時のディグり方が集まる
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/02
    昔はタワレコはあまりポップに力入れてなかったので、もっぱらWAVEやオンステージヤマノあたりのポップの文面をにらみながらアタリかハズレかの賭けをしていた。
  • 怖くない、パワハラしない、価値観古くない。令和に活躍してほしいアップデート芸人10選|伊藤聡

    なぜ途中で離脱してしまうのか?お笑い芸人のポッドキャストが好きで、移動中などによく聴いています。さすがにトークのプロだけあって、あるていど名の知られた芸人のポッドキャストはだいたいおもしろい。さっそくお気に入りに登録するのですが、気がつくと聴かなくなっている場合があります。ある芸人のポッドキャストは何年も聴き続けているのに、別の芸人は途中で止めてしまう。この差はいったい何なのだろうか? 私は長らく不思議に思っていました。当初は同じように「おもしろい」と感じていたはずのに、何かしらの理由で、一部の芸人のポッドキャストは聴かなくなってしまうのです。聴き手の私が気づいていないだけで、おそらく何かが決定的に違っている。ちなみにこれは、女性芸人の場合にはあまり起こらない現象で、男性でのみ発生するものでした。 そこで私は、途中で止めることなくずっと聴き続けているポッドキャストや、長らく見続けているYo

    怖くない、パワハラしない、価値観古くない。令和に活躍してほしいアップデート芸人10選|伊藤聡
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/02
    ヤーレンズかと思って開いたらやっぱりヤーレンズだったけど藤井隆リスペクトなのに楢原さんが入ってないのはまあそうだよねと思ったり。
  • 1を100にする方法が知りたい

    0を1にするのは得意で、仕事でも一定の評価がある。 でもそこからが大変で、1を100にするのに苦戦している。継続が苦手すぎる。 漫画に例えるなら、面白い1巻を作ることはできても10巻までの構造が練れない状態。 個人でやってて周りも同じタイプで成功者がいないから、人にも聞けなくて困ってる。 他企業と協力しても、丸投げしても自分がうまく舵を取れないせいで失敗しがち。 このままじゃこれ以上の成長が見込めないと焦ってきた。 得意な人いたら教えてほしい。おすすめのとかでもいい。 (追記) 職種をぼかした曖昧な質問にも関わらず、建設的なコメントをくださった方々に感謝します。参考にさせていただきます。

    1を100にする方法が知りたい
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/02
    同じゼロイチでもある程度100に至るストーリーが見えてるものと単なるアイデア止まりでは実現性が違うよね。周りの人に100まで行けそうだと思ってもらえるなら誰かに拾ってもらえるのでは?
  • 「フェミニストとして発言してきた自分が、男性を消費していいのだろうか?」推し活に励む中で…“女オタク”が気づいた問題点 | 文春オンライン

    オタク文化フェミニズム(田中東子 著)青土社 「ふわっと付けたタイトルのようでいて、実は狙いがあってのことなんです。一見すると“男オタク文化についてフェミニストがぐちぐちケチをつけている”? いいえ、勿論、全然違います。むしろ、それは不幸な対立だと私は思っているので。あえて言うなら、オタクな学者が自らの推し活の中で考えたことをフェミニズム的見地でまとめてみた――でしょうか(笑)」 そう言って柔らかく微笑むのは、田中東子さん。いわゆる“ファン文化”を長く研究してきた田中さんの新著『オタク文化フェミニズム』は、これまで雑誌等で発表してきたものに書き下ろしを加えた10章からなる論説集だ。今やすっかり市民権を得た「推し活」の現在地リポートを入り口に、アイドルと労働、オタクと消費、ルッキズムとジェンダーなどエッジの立ったテーマが並び、まさに今読むべき一冊となっている。 「書で主に取り上げ

    「フェミニストとして発言してきた自分が、男性を消費していいのだろうか?」推し活に励む中で…“女オタク”が気づいた問題点 | 文春オンライン
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/01
    消費なんて言葉を使うから自らそれに囚われてまるで悪いことをしてるような気になってしまっている。異性を好きになって入れあげること自体は何も悪くないので、そこに生じる悪い点を個別具体的に問題にすべきでは?
  • 俺の休日の服装がアンバランスすぎる

    上半身 ユニクロのロンT 黒 2000円弱 下半身 GUのジャージ 黒 2000円弱 アウター ユニクロのブルゾン 黒 5000円弱 HOKA 25000円 ネックレス TOMWOOD 80000円 指輪 2個 TOMWOOD 100000円 バッグパック ポーター 70000円 メガネ GUCCI 70000円 腕時計 セイコー 160000円 小物には金をかけられる性質なんだよ。 でも服が何買ったらいいのか全くわからねえ。 職場も服装自由だから基的にユニクロとGUだけ着て生きてる。 完全なフォーマルは無理でも、カジュアルめなフォーマルまでならユニクロGUでやっていけるんじゃないかという気さえしてる。 今現在37歳なんだが、世間一般のおっさん達は一体どこで服を買うものなんだ?ファッションに詳しい人いたら誰か教えてくれ…。

    俺の休日の服装がアンバランスすぎる
    MtAsuka
    MtAsuka 2024/12/01
    ユニクロは何着ても微妙にもっさりした感じになるし着心地があまりよくないからファストファッションならH&Mおすすめ。男性でH&M着てる人あんまりいないから他人とかぶることもないし。