小ネタです。 ある場面において、プロセスの優先順位*1 を変更する機会があるかと思います。 そんな時、良く紹介されているのは、 タスクマネージャーからの優先度の変更ですね。 しかし、長時間のプロセス、かつ処理ごとにプロセスが立ち上がり直す場合には、やってられません。 ということで、PowerShell で変更する方法を見てみましょう。 目次 目次 プロセスの取得 PriorityClass を設定する コード 利用方法 パラメータ指定 パイプライン渡し スプラッティング渡し WhatIf まとめ プロセスの取得 まずは、プロセスを取得してみましょう。 Get-Process*2で見てみましょう。 Get-Process -Name powershell | select * どばーってでましたが、大事なのはPriorityClassです。 PriorityClass : Normal 全体