Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

bookとanimalに関するNeanのブックマーク (2)

  • 『ホッキョクグマ:北極の象徴の文化史』読売新聞書評 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    マイケル・エンゲルハード[山川純子訳] (2020年8月5日刊行,白水社,東京, 345 pp., 体価格12,000円, ISBN:978-4-560-09746-5 → 版元ページ) 読売新聞大評が公開された:三中信宏「漂白された北極熊伝説 —— ホッキョクグマ 北極の象徴の文化史」(2020年12月13日掲載|2020年12月21日公開). 漂白された北極熊伝説 先日、酷寒のカナダ北極圏で懸命に生きるホッキョクグマ母子の生態をレポートしたあるテレビ番組を見る機会があった。生まれたばかりの子熊2頭を連れて北に向かう母熊に過酷な自然環境と狂暴な雄熊が相次いで襲いかかる。ネイチャーものの定番であるハッピーエンドな台に安らぎを覚えつつ気になる点があった。ホッキョクグマはアザラシを主とする。その番組でも氷上でアザラシが狩られる場面が映されたが、不思議なことに、雪と氷に覆われた真っ白な大地

    『ホッキョクグマ:北極の象徴の文化史』読売新聞書評 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
  • 『写真でつづる アマミノクロウサギの暮らしぶり』読売新聞書評 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

    勝廣光 (2019年3月1日刊行,南方新社,鹿児島, 108 pp., 体価格1,800円, ISBN:9784861243929 → 目次|版元ページ) 読売新聞大評出ました:三中信宏「写真でつづる アマミノクロウサギの暮らしぶり…勝廣光著 南方新社 1800円」(2019年4月28日). 夜行性の生態 如実に 琉球列島の奄美大島と徳之島にのみ分布する国の特別天然記念物アマミノクロウサギが書の主役だ。山奥に棲み、もともと個体数が少なく、しかも夜行性であるために、この原始的なウサギの生態についてはこれまでほとんど知られてこなかった。書の出版により、長年にわたってこのウサギを追い続けてきた著者が撮りためた貴重なカラー写真の数々を読者は存分に楽しむことができる。 書では、アマミノクロウサギのある夫婦に焦点を絞り、地面に掘った穴で生まれた双子の子育て、夜間の餌探し、縄張りを防衛したり、ハ

    『写真でつづる アマミノクロウサギの暮らしぶり』読売新聞書評 - leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek
  • 1