Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Phenomenonのブックマーク (19,417)

  • 財務省の前で消費税廃止や“解体”求めるデモ 「YouTube見て来た」参加者も 国民・榛葉幹事長「国民の悲鳴だね」|FNNプライムオンライン

    東京・霞が関の財務省の前には24日午後5時ごろ、普段と違う雰囲気が漂っていました。 集まった人が訴えていたのは、消費税の廃止や財務省の解体。 午後4時から始まったデモは、歩道を半分埋め尽くし、警察も交通整理を行っています。 参加者は、何を見てこの場に来たのでしょうか。 2時間かけて来たという女性は、「YouTube見ていたら、きょう16時からやるというので、急いで支度して出てきた」と話しました。 群馬から来たという男性は、デモに初めての参加。 群馬から来た参加者: YouTubeをよく見ているんで、ネット記事を読んでくれるチャンネルがあって。 また、ほかの参加者からはこんな声も…。 デモ参加者(50代): どこのメディアも報道しない。今、現状世の中どうなっているかをやっぱり隠しているとしか思えないんですよ。 財務省への批判の声が高まったのは、2024年11月です。 所得税が生じる年収103

    財務省の前で消費税廃止や“解体”求めるデモ 「YouTube見て来た」参加者も 国民・榛葉幹事長「国民の悲鳴だね」|FNNプライムオンライン
    Phenomenon
    Phenomenon 2025/02/25
    ヘイトとか罵声とかこのニュースには書いてないけど何をソースにしてるんだ?
  • Devinの代替OSS OpenHandsを使ってみた|IORI

    最近Ubieにジョインした新人AIのDevin君が凄すぎて椅子から転げ落ちた😂 例えばテストコードを依頼する例。テスト実例・ルールと共にSlack上から作業を依頼した結果・・・ ・自動でPRを作成 ・CIがパスするまで修正を繰り返す ・PR上・Slack上・Devin上から修正依頼できる… pic.twitter.com/RrXgbwiTsE — 鹿野 壮 Takeshi Kano (@tonkotsuboy_com) December 25, 2024 ↑こういうことしてくれるAIエージェントね 個人で使うには価格が高い。まず使い始めるのに500ドル(7.5万円)払わないといけなくて、この500ドルはデポジットみたいなもんなのね。 この500ドルで250ACU(1ACUは15分の作業で消費)がチャージされるから60時間以上作業すると追加で従量課金しないといけない 1ドル150円として、

    Devinの代替OSS OpenHandsを使ってみた|IORI
  • 【速報】ミャンマー詐欺拠点で7千人以上保護

    【メソト(タイ北西部)共同】ミャンマー東部の複数の少数民族武装勢力が1~2月、特殊詐欺拠点から計7千人以上の外国人を保護したことが24日、分かった。隣国タイの当局が明らかにした。日人が新たに保護されたとの情報はない。

    【速報】ミャンマー詐欺拠点で7千人以上保護
  • 戦争開始から3年目=22世紀まで3/4世紀|ユーリィ・イズムィコ

    ロシアによるウクライナ侵略が始まってから今日で丸3年が経ちました。 実に3年間。開戦の年に生まれた子供がもう立って喋っているわけです。生まれてからずっと戦時下の祖国しか知らない子供達です。 命を落とした子供達も少なくありません。国連高等人権弁務官事務所によると、この3年間で死亡した子供の数は少なくとも650人、民間人全体では1万2300人を超えるとしています。負傷者も含めた死傷者数は2024年だけで1万1153人(国連ウクライナ人権監視団調べ)。しかも、これらはあくまでも国連が把握できた数であって、ロシア軍占領下でどれほど多くの人々が傷つき、亡くなっているのかははっきりとわかりません。わかっているのは、とにかく大変な人道危機が引き起こされている、ということだけです。 この戦争については色々な見方ができるでしょう。また、この事態をどう評価して如何に対処すべきであるのかについても、多くの意見が

    戦争開始から3年目=22世紀まで3/4世紀|ユーリィ・イズムィコ
  • GitHub - mizchi/deno-ai-bestpractice

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mizchi/deno-ai-bestpractice
  • 『黄昏流星群』における学芸員の描写及び『ミュージアムの女』 - 紙屋研究所

    「学芸員」と聞くと「え? 美術館の端っこで座っている人?」という聞き返しは定番だと聞く。 note.com 学芸員あるある過ぎて、今さら言うのもなんなのですが、「仕事は学芸員です」と言った時に十中八九聞かれるのが 「え、あの美術館の端っこに座ってる人?」 なんたって、私、自分の母親にも言われましたからね。 私:「母さん、学芸員になろうと思う」 母:「え、あの美術館の(以下略)?」 いや、息子そのために毎日大学院いって、勉強してるわけじゃないから…。 と、美術に興味ある人間がいる家庭でもそんな会話が繰り広げられるぐらいなので、日人の半数がそう思っていても不思議ではありませんね。 日の学芸員は www.bunka.go.jp 学芸員は、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業を行う「博物館法」に定められた、博物館におかれる専門的職員です。学芸員補は学芸員の職務を補助

    『黄昏流星群』における学芸員の描写及び『ミュージアムの女』 - 紙屋研究所
    Phenomenon
    Phenomenon 2025/02/24
    四コマのオチでオダギリがなにか言ったのかとおもって見に行ってしまった。
  • どうなる自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」

    ロシアによるウクライナ侵略を巡り、トランプ米政権が和平協議に動く中、日政府としても自衛隊を戦闘終結後の平和維持活動に派遣する可能性が出てきた。英国やフランスは平和維持部隊の派遣に前向きで、政府内でも検討の必要性を訴える声が上がり始めている。派遣が実現すれば日の存在感の向上や日欧の連携強化につながるメリットがあるが、ハードルは高い。 「最後は政治決断になるが、頭の体操は始めなければいけない」 防衛省幹部は和平後の自衛隊派遣に関し、こう漏らす。 平和維持部隊案はフランスのマクロン大統領が昨年、提案した。英国のスターマー首相も英軍派遣に前向きな姿勢を表明した。一方、ヘグセス米国防長官はウクライナに米軍を派遣しない考えを示している。 ウクライナは停戦条件としてロシアの再侵攻を防ぐ態勢の構築を求めている。停戦成立に向けては、平和維持部隊案の具体化が前提条件となるとみられる。 中谷元・防衛相は今月

    どうなる自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」
  • Devinを導入して1ヶ月経ったので、人間とAIとでどのような開発の役割分担をするべきか振り返ってみる - Generative Agents Tech Blog

    こんにちは、ジェネラティブエージェンツの西見です。 「完全自律型AIエンジニア」という触れ込みと、その印象的なティザー動画で一躍有名になったDevinが、2024年12月10日にGAしました。 www.cognition.ai それからしばらく経ったこともあって、X上でもチラホラと日企業におけるDevin採用報告が聞こえてくるようになり、「こんなタスクには使えた😆」「簡単なタスクにハマり続けて使えない、金もったいない😭」といったポストがよく見られるようになりました。 正直なところ、月500ドルは高いなぁ・・・*1なんて思っていたのですが、弊社も多分に漏れずの手も借りたい状況なのもあって、2025年1月22日からDevin(の手)を採用してみました。それからちょうど1ヶ月が経ったので、弊社の開発状況にどんな変化があったのかを振り返って、レポートしてみたいと思います。 GitHub

    Devinを導入して1ヶ月経ったので、人間とAIとでどのような開発の役割分担をするべきか振り返ってみる - Generative Agents Tech Blog
  • microsoft/vscodeを読んだ|laiso

    「Cursorのタイムマシンビジネスで大儲けや〜」みたいなネタを見て、アッそういえばフォークエディタ作ってみたいんだったと思い出してソースからビルドしてみることにした。 VSCodeのビルドは思ったより難しくなかった。LinuxにElectronアプリを作れる環境を整えただけで、これはこれですごい もっと特殊な魔改造Chromium+Cコンパイラ最適化とかしてるのかと思い込んでいた。 ただ、codeコマンドはRustで書いてあった。これは初めて知った。 カスタムビルドを起動できるようになったので、コアコンポーネントをいじって壊してみる。 layout.tsなどを起点にどのファイルがどの機能を実装しているのかを把握した。 これでVSCode内部をどこでも変更できるようになった。いったん満足した。 Copilot Chat次はついでにCopilot Chat拡張のコードを読んでみる。 exte

    microsoft/vscodeを読んだ|laiso
  • ポーランドがウクライナでのスターリンク使用料金を支払っており、契約破棄の根拠はない=ポーランド副首相

    ポーランドのガフコフスキ副首相兼デジタル化相は22日、ポーランド政府はウクライナのためにインターネット接続サービス「スターリンク」のターミナルを購入しており、衛星インターネット使用料金を支払い続けていると述べた上で、そのためポーランドが当事者である商業契約の破棄の根拠は想像できないと発言した。 ガフコフスキ副首相がXアカウントに書き込んだ。 ガフコフスキ氏は、「ポーランドはスターリンクのターミナルを購入し、ウクライナに提供した。私たちは、ウクライナのために衛星インターネットの使用料金を払っているし、今後も払っていく。私は、ポーランドが当事者である商業サービス提供の商業契約の破棄を誰かが決められるというのは想像できない」と書き込んだ。 これに先立ち、ロイター通信は、ウクライナとの協議を行っている担当者たちが、ウクライナに埋蔵する鉱物資源に関する合意協議の際に、スペースX社の衛星インターネット

    ポーランドがウクライナでのスターリンク使用料金を支払っており、契約破棄の根拠はない=ポーランド副首相
  • ミャンマーの巨大詐欺拠点“KKパーク”に少数民族武装勢力「国境警備隊」が突入、監禁されていた外国人ら解放か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    多くの外国人が監禁されるなど、人身売買が国際問題となっているミャンマーの特殊詐欺拠点の一つに、現地の武装勢力「国境警備隊」が突入しました。外国人らが解放されたとみられています。 【写真で見る】ミャンマー国境の「詐欺拠点」とみられる場所 記者 「タイ側から川の向こうにミャンマーの詐欺拠点とされる場所があり、カジノでしょうか、ホテルのような場所、武装した人たちが集まっています。『国境警備隊』、武装勢力が詐欺拠点の摘発に動いた模様です」 タイメディアなどによりますと、ミャンマー東部ミャワディで22日までに、「KKパーク」と呼ばれる大規模な中国系犯罪集団の拠点に、ミャンマーの少数民族武装勢力「国境警備隊(BGF)」が突入しました。「国境警備隊」はこのエリアを含む国境地帯を支配しています。 現地からの情報によりますと、犯罪組織の中国人らが拘束されたほか、詐欺拠点に監禁されていた多くの外国人が解放され

    ミャンマーの巨大詐欺拠点“KKパーク”に少数民族武装勢力「国境警備隊」が突入、監禁されていた外国人ら解放か(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
  • 「開発者体験」を言うCTO達が与える「あめ玉」は開発者達をスポイルしたように思う|してゆう

    一部CTO達や技術系著者、関係する協会などは、 「開発者体験」「開発の不確実性」「事業へのコミットメント」といった、 今となっては私には不適切に思える言葉を多用する なぜ不適切に思うか。後述するけど、要するに、過剰なあめ玉を開発者コミュニティに供給し続けたことになっていたと私はみているから よかれと思ってやってきたのかもしれないけど、日の開発者とビジネス側の分断、また開発者間の分断、そしてなにより効率低下を促進してしまったように思う よく誤用される意味での「心理的安全性」をむやみに与えたように見える。不要なぬるま湯 「開発者体験」なんて言葉、経営者が「経営者体験」なんて言ったら意味が分からない 「開発の不確実性」も、開発には確かに不確実性はあるけど、あらゆる計画には不確実性があり、ことさら開発において強調するのは、開発が特に不確実性があるものという印象を与える 失敗してもそれは通常の開発

    「開発者体験」を言うCTO達が与える「あめ玉」は開発者達をスポイルしたように思う|してゆう
    Phenomenon
    Phenomenon 2025/02/22
    なぜかというと他業界でいうところの「設計」とはソフトウェア産業においてはプログラミングそのもので「製造工程」はビルドとかデプロイにあたるからだよ。伝わる? 後半の話はしらんけど。
  • ビョーク「スーパースターになって、クソみたいなことに耐える生活は嫌だった」 | 59歳になったアイスランドの歌姫

    59歳になったいまも、ビョークのエネルギーが衰えることはない。2024年の秋にパリのポンピドゥー・センターで没入型のサウンド・インスタレーションの展示をし、11月には5年間に及んだ「コーニュコピア」ツアーを記録した書籍も刊行した。 そんな彼女が、「嫌い」だと断言する最初のアルバム『ビョーク』から「最悪」な結果を迎えたという映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』、そしていま注力しているテクノロジーと環境問題についてまで、幅広くフランス紙に語った。 ──あなたがここまでたどりつけたのは、どうしてだと思いますか? 14歳のとき、レイキャビクのとあるレコード店の扉を開けたからですね。その店は、ミュージシャンやアーティスト、作家、パフォーマーのたまり場で、私はそこのコミュニティに入れたのです。そこで私は最年少でしたが、ヒエラルキーはありませんでした。 店の床掃除、コンサートの運営の手伝い、ポスターの印刷

    ビョーク「スーパースターになって、クソみたいなことに耐える生活は嫌だった」 | 59歳になったアイスランドの歌姫
  • 子供の不機嫌への対処法 - 感情の考察、日常の幸福

    7歳長女は、些細なことで不機嫌になるタイプだ。 そのせいで揉めることが多く、でも人に悪気はないし…と悩んでたんだけど、 最近長女と一緒に編み出した対応策がすごく良かったので書き留めておこうと思う。 その対応策は、"不機嫌になった後にハグする"こと。 下に詳しく解説書くので、すごく長くなるけど、ぜひ読んで欲しいし、よければ参考にして欲しい。 長女の性質 私の長女は当に「え!?」と思うことで傷ついて不機嫌になる(ちなみに眠い時は傷つきやすさ5割増になる) どうも言葉を深読みしすぎて、こちらが意図してない形で受け取ってしまうらしい。 たとえば下の子が泣いた時に「赤ちゃんを産んだ後の女の人って、赤ちゃんの泣き声を聞くとすごく辛い気持ちになるんだよ」と言うと「じゃあ私なんていなくてもいいんだ!」と言ったり(下の子の方が可愛いと言われたと思い込んだらしい) 会話の中でふと昔のお笑いネタを思い出して

    子供の不機嫌への対処法 - 感情の考察、日常の幸福
  • 保護の高校生 家族に通信アプリで“ミャンマーにいる 助けて” | NHK

    ミャンマーで特殊詐欺に加担させられたとみられ、その後保護された男子高校生が、詐欺グループの拠点から通信アプリで家族に位置情報を送るなどして助けを求め、家族が隣国のタイの大使館に連絡したことをきっかけに保護につながったことが関係者への取材で分かりました。 愛知県の16歳の男子高校生は、ミャンマーにある拠点で特殊詐欺に加担させられたとみられ、今月隣国のタイで保護されて帰国しました。 関係者によりますと今月の深夜、高校生から家族に対し、通信アプリで「ミャンマーにいる」「助けてほしい」などと連絡が入ったということです。 詐欺の拠点の位置情報も送られてきたため、家族が隣国のタイの大使館に連絡したところ、タイの当局に伝わり、まもなく男子高校生は解放されました。 高校生は国境の川を小舟で渡って、タイ側にたどり着いたところで保護されました。 関係者によりますと高校生は詐欺グループから「日円で100万円を

    保護の高校生 家族に通信アプリで“ミャンマーにいる 助けて” | NHK
    Phenomenon
    Phenomenon 2025/02/21
    特殊詐欺させられてるんだから通信できるチャンスはそらあるやろ
  • 日本の高校生がいたミャンマー東部の詐欺拠点、外国人1万人か…スタンガン・暴力・注射で強要

    【読売新聞】 ミャンマー東部で、日人が中国人組織などと特殊詐欺に関与している疑いが浮上している。拠点は数十か所とされ、国際的な詐欺に加担させられている外国人は1万人に上るとみられている。日の高校生2人が現地で詐欺に関与させられて

    日本の高校生がいたミャンマー東部の詐欺拠点、外国人1万人か…スタンガン・暴力・注射で強要
  • トランプ大統領 ゼレンスキー大統領を「独裁者」欧は反発 | NHK

    アメリカトランプ大統領はロシアによる侵攻が続くウクライナのゼレンスキー大統領について「選挙なき独裁者」と重ねて呼んで強く批判しました。これに対しヨーロッパ各国で反発が広がっています。 目次 ゼレンスキー大統領「偽情報の空間に生きている」 ヨーロッパ各国で反発広がる トランプ大統領は19日、南部フロリダ州で開かれたイベントで演説し、ウクライナのゼレンスキー大統領について「選挙の実施を拒否している。実際のウクライナでの世論調査では支持率は低い。すべての都市が破壊されているのに、どうして高い支持率を得られるだろうか」と述べました。 その上で「選挙なき独裁者であるゼレンスキーはもっと迅速に動くべきだ。そうしなければ、国が残らないだろう。戦争は悪い方向に向かっている」と強く批判しました。 トランプ大統領はこれに先立ちSNSでも、ゼレンスキー大統領について「選挙なき独裁者」と投稿していました。 トラ

    トランプ大統領 ゼレンスキー大統領を「独裁者」欧は反発 | NHK
  • 盗み目的で養鶏場の銅線切断、空調止まり5万3000羽死ぬ…カンボジア人3人を容疑で再逮捕

    【読売新聞】 群馬県渋川市の養鶏場で昨年8月に銅線が盗まれた事件で、群馬、栃木県警の共同捜査班は18日、カンボジア国籍の男3人を窃盗容疑で再逮捕した。 再逮捕されたのはいずれも住所不定の、無職の男(29)、無職の男(28)、自称アル

    盗み目的で養鶏場の銅線切断、空調止まり5万3000羽死ぬ…カンボジア人3人を容疑で再逮捕
  • 「イヌは自ら進んで家畜になった」説、支持する最新研究が発表

    カナダのブリティッシュ・コロンビア州で、岩だらけの海岸に生息するオオカミ。オオカミがイヌになった経緯についてはいくつかの説があるが、新しい研究は、「人に慣れたオオカミが人間のそばで暮らすことを選んだ」という説の信頼性を高めることになった。(Photograph By Paul Nicklen, Nat Geo Image collection) 「いい子だね」。人類は何千年、何万年も前から、ありとあらゆる言語で動物たちにこう話しかけてきた。私たちは、かわいい動物を見ると目を細め、その動物を自分のものにして、自分を愛してもらおうとする。しかし、家畜化は人間の一方的な押し付けによって成立するものではなく、動物の方でも人間に順応している。(参考記事:「ネコは自ら家畜化した、遺伝子ほぼ不変、最新研究」) イヌの家畜化をめぐっては、激しい議論が交わされてきた。人間は、仲間として飼うために、古代のオオ

    「イヌは自ら進んで家畜になった」説、支持する最新研究が発表
    Phenomenon
    Phenomenon 2025/02/19
    いきなりブコメで性癖を開陳するんじゃない笑
  • トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張

    (CNN) 米国とロシアの高官が18日にサウジアラビア首都リヤドで協議を行った。ウクライナを除いて行われたこの協議の後、トランプ米大統領は戦争に対するロシアの主張をまねてウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。 トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。 ウクライナ戦争を始めていない。2022年2月にウクライナを侵攻したのはロシアのプーチン大統領だ。 トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。 米フロリダ州の私邸「マール

    トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張