あれ? 想像以上に、いいぞ? どんな想像だったのかのツッコミはご勘弁いただき、ニコンプラザでNikon 1 V1&J1に触れてきました。 【2台並べて】 まずは2台の外観から。スマートな左がJ1で、恰幅のいい右がV1です。背面・上面の操作系はほぼ同一(スイッチのサイズが違うぐらい)。大きな違いは、J1にはポップアップストロボがあって、マルチアクセサリーポートが備わるところですね。 【飛び出すストロボ】 このぴょこん!と飛び出すストロボは、みんなが笑顔になりそう。あ、それとJ1のカラーモデルですが、限定販売のピンクだけ、ズームリングのラバーも同色でした。他カラーは全部黒。 【実際の大きさ】 サイズを比べてみましょう。左はiPhone4との比較で、右はD700。コンパクトですけど、PENTAX Qを見た後だとインパクトはなし。ただし(ひいき目でなくても)僕の手にはV1のほうがしっくりと収まりま
日常のVlog撮影からこだわりの撮影まで、幅広いシーンでの動画撮影に適した小型・軽量のミラーレスカメラ
米アドビ システムズは7日(現地時間)、米ラスベガスで開催されている「Photoshop World 2011」の基調講演にて、クラウド型の写真共有サービス「Adobe Carousel(アドビ カルーセル)」を発表した。まずはMacをはじめ、iPad、iPhone、iPod touchに対応した専用アプリケーションを配布するという。 「Adobe Carousel」Webページ 「Adobe Carousel」は、専用アプリケーションを備えた各種デバイスからクラウド上にあるフォトライブラリにアクセスし、写真を保存・閲覧・編集・共有できるサービス。iPhoneなどで専用アプリケーションを使用して新たな写真を撮影したり、各デバイスに保存された写真をアップロードすると、アカウントに関連付けられたすべてのデバイスで自動的に利用可能となる。なお、フォトライブラリに容量制限はなく、JPGファイルをい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く