2013年10月25日、米国などから3日遅れで国内でも発売となったSurface 2とSurface 2 Pro。気になっている読者も多いのではないだろうか。 筆者の保護欲をビンビンに刺激したSurface RTの後継機 筆者がSurface 2を購入したのは、日本での発売がすっごく遅れた挙句、Windowsストアのアプリの揃いが悪く、名前もWindowsで、インターフェースもWindowsで、デスクトップ向けソフトが使えない点がクリティカルに良くない印象をユーザーに与えてしまい、その結果、不憫路線をひた走ることになったSurface RTのユーザーだったからだ。 Surface RTを購入した理由は、不憫なデバイスは保護しなくてはならないという謎の使命感によるもの。Medias Wを見て「保護しなきゃ!」と思った同志諸君にはきっと伝わるだろう、あの使命感である。あと、まず同じデバイスを持
