最近「SugarSync」というオンラインストレージを見つけたのですが、これが本当にスゴいです。 (SugarSync自体はかなり前からあったらしいのですが、最近大幅に改良され2GBの無料版も追加されたようです) これまではDropboxを使っていたのですが、同期したいファイルは必ずDropboxフォルダの中に入れなければなりませんでした。 また、オンラインにバックアップしたファイルは全て、DropBoxを使っている別のPCにも同期されてしまっていました。(そのシンプルさがDropboxの良いところでもあるのですが) けれど、「元の場所に置いたままオンラインにバックアップしたいファイル」「別PCとは同期しなくても良いけどオンラインにはバックアップしておきたいファイル」も結構あるわけで、特に後者は別PCのディスク容量が残り少ない場合など、かなり困ったりします。 それに対して「SugarSyn
firedriveはAmazonS3とあなたのPCを簡単に同期可能なクライアントアプリケーションです。 S3クライアントとしてご利用いただける他にクラウドストレージfws storageと同期させることで大容量のオンラインストレージをご利用いただけます。 firedriveは終了いたしました firedriveはfws storageとの連携を基盤として利用できるアプリケーションです、AmazonS3をご利用であればS3クライアントとしてもお使いいただけます。その他のAmazonS3互換のクラウドストレージサービスやオブジェクトストレージも接続することが可能です。 また、接続した双方間でのファイルのコピーや移動もドラッグ&ドロップで直感的に且つ自由自在に操作することを可能にしています。 firedriveは、ファイルのダウンロードも簡単にできます。ショートカットメニューからパブリックファイ
WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 Google が開発しているという GDrive をはじめとして、大手が大容量のオンラインストレージを計画中という噂は絶えませんが、いずれもいっこうに提供される気配がありません。そうこうしているうちに、さまざまなスタートアップ企業がこの分野に参入してきています。ごく最近も、そうした企業にひとつである Omnidrive がオンラインオフィススィート Zoho との
無料オンラインストレージ比較 無料ファイル共有,転送,同期 巨大なデータファイルのオンラインでの一時保管や、アップロード・ダウンロードなどの転送、データ・ファイル共有や、複数マシン間でのデータ同期,データのオンラインバックアップなどが無料でできる、 無料ストレージ,無料ファイル保管,無料ファイル転送,ブリーフケースなどの無料オンラインストレージサービスをご紹介します。 メールなどで送れない大容量の動画や、アーカイブされた大量の画像なども、これらサービスを利用する事で複数の相手に一括送信する事もできます。 プライベートなオンラインディスクとして、外付けHDD感覚として使えたり、PC内データの一時的なバックアップ、ホームページやブログから参照できる画像,フォトアルバム,ストリーミング動画再生等の保管庫としても利用可能です。 同期機能によって複数PC,モバイル,ユーザー間でのファイル共有,編集に
Send 2GB Files Easily with TransferBigFilesというエントリーより。 Webapp TransferBigFiles sends huge files—up to 2GB—to any recipient at any time. 2GBまでのファイル共有ができる「TransferBIGFiles」というサービスがありました。ものすごくストレートなサービス名です。無料です。 ファイルをアップロードするだけで利用することができます。 画面は至ってシンプルなので、使い方に困るということはないでしょう。同時に複数ファイルをアップロードすることもできるようです。 受信メールアドレスを入力し「Send It!」すればOKです。 アップロードが完了すると、ダウンロード用のユニークなURLが記載されたメールアドレスが届きます。その中のURLをクリックすればダウンロ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く