ビックカメラが12日発表した2016年9~11月期の連結決算は純利益が前年同期比26%減の15億円だった。円高などの影響で訪日外国人(インバウンド)向けの販売が減少した。新規出店でコストが膨らんだのも響いた。売上高は1%減の1792億円だった。主力のカメラ販売は熊本地震の影響で製品の入荷が滞ったため、16%減った。パソコンや関連製品の売り上げも減少した。インバウンド向け販売は客数は堅調だが客

ビックカメラが12日発表した2016年9~11月期の連結決算は純利益が前年同期比26%減の15億円だった。円高などの影響で訪日外国人(インバウンド)向けの販売が減少した。新規出店でコストが膨らんだのも響いた。売上高は1%減の1792億円だった。主力のカメラ販売は熊本地震の影響で製品の入荷が滞ったため、16%減った。パソコンや関連製品の売り上げも減少した。インバウンド向け販売は客数は堅調だが客
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く