StatCounter のデスクトップブラウザーシェアデータ 5 月分によると、米国で Opera が Mozilla Firefox を抜き、Google Chrome と Apple Safari、Microsoft Edge に続く 4 位に浮上している。 米国での Opera のシェアは 2 年以上 1% 台で推移していたが、3 月には 2.58% まで急増。5 月は前月の 2.9% からほぼ倍増の 5.65% となっている。一方の Firefox は長期の減少傾向が続いているが、3 月以降急減しており、5 月は前月から 0.51 ポイント減の 4.44% となった。上位は 2 位の Safari (24.59%) が 2.16 ポイント増加した以外は減少しており、1 位の Chrome は 1.82 ポイント減 (53.28%)、3 位の Edge は 2.31 ポイント減 (1
Opera が Web3.0 や DApp、暗号通貨の利用や情報収集に最適化した新たなブラウザ「Opera Crypto Browser」をリリースしました。 (※. このブラウザの開発は、2023年2月に終了しました。詳しくはこちらの記事を参照→リンク) 現在はまだ Developer 版で、Windows 版と Mac 版、Android 版はすでにダウンロード可能。iOS 版は後日リリース予定とのこと。 Opera is happy to unveil its new Crypto Browser Project, with beta versions of the new browser available for PC, Mac and mobile phones, delivering a new web experience with Web3 at its core. Le
by StartupStockPhotos ブラウザのユーザーエージェント文字列とは、アクセスするウェブサイトのホストサーバーに対してブラウザが送信する、使用しているOSやデバイスのアーキテクチャ、ブラウザの情報などを含んだテキストです。ノルウェー発のブラウザ・Operaを開発するオペラ・ソフトウェアの元CEOであるヨン・スティーブンソン・フォン・テッツナー氏らが開発するブラウザの「Vivaldi」は、このユーザーエージェント文字列を「Chromeと同じものに変更する」と発表しました。 User Agent Changes | Vivaldi Browser https://vivaldi.com/ja/blog/user-agent-changes/ ユーザーエージェント文字列は本来、ウェブサイトがユーザーに対してよりよいエクスペリエンスを提供するために用いられます。たとえばユーザーエー
ちょっと長いんで続きから読んでね。 前口上 2018年。 最悪のニュースが入った。 Microsoft EdgeがChromiumに魂を売ることを発表した。 これにより、遠くない未来では世のブラウザエンジンのほとんど全てはChromiumとなる。 どういうことか。 かつてあの忌々しきInternet Explorerが世のブラウザエンジンのほとんど全てを支配していた あの時と、同じ時代が到来することが確定した。 Webの多様性が失われてしまうのだ。 なんて嘆かわしいことだ。 インターネットが闇に支配されたところで、2018年は終息した。 そして、 平成がその役目を終える運びとなっている、この年。 2019年1月1日(現地時間)。 インターネットの闇を照らす陽が昇った。 ついに、 Otter Browserは正式版となった。 今週頭、ようやくWin7以降用のバイナリが公開されたんで、この記事
[[[dir]雑多]] └サチコとお友達になれば… #contents *解説 自分の記憶ではOperaを使い始めた2002年頃から見かけていた。 21世紀初頭もしくはそれ以前のOperaユーザの心を凍てつかせた禍々しい何かである。 ---- *Operaについて OperaとはノルウェーのOpera社が開発しているインターネットブラウザである。 http://www.opera.com/ バグも多いが使い勝手の良い機能も多く、 IEやchrome辺りで満足できなくなった、ある程度のパソコン経験者向け。 まぁ解説はこの辺で置いといて。 *なぜサチコなのか Operaは今でこそ無料で入手できるものの、 当時は有料のソフトウェアであった。 無料で使い続ける事もできるが、広告が強制表示されていた。 例えば日本のテレビ等の広告でも毒にもならない物もあれば 多少過激なブツもある。 多少どころかネジが
Vivaldi TechnologiesのCEOであるJon von Tetzchner氏は1月24日(米国時間)、「It’s time to do the right thing, Microsoft - Vivaldi Web browser Community」において、Windows 10のアップグレードでデフォルトブラウザがMicrosoft Edgeに戻される行為はもう止めるべきだと意思表明を行った。ユーザーの選択を尊重すべきであり、無理にデフォルトブラウザをMicrosoft Edgeへ強要すべきではないと指摘している。Jon von Tetzchner氏はこれまでこうした発言は行ってこなかったが、もう忍耐の限界だと述べている。 Windows 10アップグレードが実施されるとデフォルトブラウザがMicrosoft Edgeに戻る問題はこれまでほかのベンダーも指摘している。さ
ウェブブラウザOperaをリリースしているノルウェー企業Opera Softwareは、中国企業のコンソーシアムによる買収提案を受け入れ、株式の売却を決定した。1株あたりの価格は71ノルウェークローネ(約928円)で、全株式が売却された場合、買収総額は約104億クローネ(約1360億円)となる。 コンソーシアムによる買収提案は2月にOpera Softwareの取締役会で承認され、株主に対して5月24日までにすべての発行済み株式を売却するように勧めていた。この期限までに、91.4パーセントの株式の売却が決まり、コンソーシアムによるOpera Softwareの買収は成立の見込みが立った。最終的には他の条件を確認したコンソーシアム側が公告を出すことになる。 Operaは1996年に公開されて以来、その先進性が欧州などで根強い人気を持ち、近年も広告ブロック、VPN対応、省電力機能などをいちはや
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く