Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

PCDJに関するTZKのブックマーク (5)

  • 「PCDJで遭遇したくない事柄ワースト100」

    DJをCDからPCDJにして早4年。 便利になったと思う点も多いが、やらかした・やらかされたなあ、という点も多い。 現場にラップトップを持ち込んでのLIVE P.A.はもう15年くらいやっているが、ことPCDJとなると急にトラブル遭遇が増える。 それは多分、 DJが何人も出演するイベントでは、PCDJ用の機材一式を、リハーサルで動作確認させてからそのままブース脇にスタンバイさせたまま置いておくのは難しい(他にもPCDJがいるから場所も無い) にすべてが起因するトラブルである。 つまり、ぶっつけ番を毎回するのと同じである。 出番直前になってから、あたふたとラップトップやインターフェイスの設置、オーディオの配線などをしないといけない。しかし、DJブースから音を止めるのは御法度である。前のDJがアナログターンテーブルでやっていても、CDJでやっていても、別のPCDJでやっていても、音を止めずに

    「PCDJで遭遇したくない事柄ワースト100」
    TZK
    TZK 2016/01/19
  • Traktor DJ で使えるケーブルまとめ | どうする~アリフル~

    発売から遅れてようやくTraktor DJ(iPad)を購入。すごく簡単にMacでのTraktor のCUEデータを同期できて、これだったらもっと早く買えば良かったと後悔。 で、ソフトの購入と同時にスプリット(分配)できるケーブルを購入。 その時に、どんなケーブルが使えるか調べたのでまとめます。 ※iPhoneiPadどちらでも使えます。 スプリットケーブルは安価で、持ち運びも軽く、電源も必要ないので、とりあえずであればすごく重宝します。 ただ、スプリットケーブルはモノラル出力になってしまいますがこれは諦めましょう。BGM立ち位置の現場であれば、これで十分です。 このスプリットケーブルの仕組みは、LとRをそれぞれ分岐、GNDを2に割ってる仕様です。 このようなY字型のケーブルはよく見かけますが、Traktor DJで使えるケーブルと全く違うので要注意です。

    Traktor DJ で使えるケーブルまとめ | どうする~アリフル~
    TZK
    TZK 2013/11/30
  • STRATO - Domain not available

    English This website is currently not available. Please try again later. Thank you. Deutsch Diese Internetpräsenz ist zur Zeit nicht erreichbar. Besuchen Sie diese Seite zu einem späteren Zeitpunkt noch einmal. Vielen Dank. Español Esta página web no se encuentra disponible en estos momentos. Por favor, inténtelo de nuevo más tarde.

    STRATO - Domain not available
    TZK
    TZK 2013/09/17
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Lost Arrangement Systems |

    ここんところ人のPCDJ環境を見たりして、内蔵デバイスを切ると音飛びしまくり暴れまくりなのが収まったりする場面を見るとやはり外付けオーディオI/FにおいてPCDJ/DTMするってのは障害が多い。その最たるものが無線LANアダプタとかなわけで、それもアダプタそのものが極端な割り込みを発生させているのか、あるいはその付随アプリケーションが割り込みを発生させているのか、なんて部分で違いが出てくる。結局はどのプログラムがDPCレイテンシに影響を及ぼすかっちゅー話だ。ここんところ自分の中でトレンドな切り分け方としてはTRAKTORとDPC Latency Checkerを起動して、適当に音を流してUSBオーディオに負荷を与えながらタスクマネージャで音飛びしなくなるまでプロセスやサービスを切っていくという、ある種堅実な方法。 Resplendence Software - LatencyMon: DP

    TZK
    TZK 2011/01/06
  • 1