ソニーモバイルコミュニケーションズは、2015年9月4日(現地時間)からドイツ・ベルリンで開催中の「IFA 2015」において、フラッグシップスマートフォンの新製品「Xperia Z5」シリーズを発表した(写真1)。 日本国内キャリアからも冬モデルとして発売予定があるというXperia Z5の開発意図について、IFA会場でXperiaシリーズの商品開発担当者に聞いた。回答者は、ソニーモバイルコミュニケーションズ プロダクトビジネスグループ UXクリエイティブデザイン&プランニング・プロダクトプランニング統括部長の伊藤博史氏(写真2)、カメラを担当したHW Development部門 Device Design部 主任技師の高野浩司氏、ディスプレイを担当するUXデザイン&企画部門 UX商品企画部 商品企画課の板倉直之氏。
2015年6月4日に東京コンファレンスセンター・品川で開催された「2015 Users Conference」(エムエスシーソフトウェア主催)で、パナソニックエコシステムズ IAQビジネスユニット モノづくり企画部の小方弘成氏が、「家電製品(回転機器)におけるMSC Nastran SOL400及びRotor Dynamics活用による振動・強度検討の高精度化」のタイトルで講演した。 空気清浄機や扇風機、また天井埋込型などの換気設備、携帯基地局冷却設備など、広くファンモーターを用いた製品を中心に展開している。 同社では1985年からCAEの活用を開始している。近年はCAEの専任体制を敷き、社内のニーズに応じて解析範囲を拡大してきたという。回転機械の強度・振動の解析からはじまり、成形・衝撃などにも取り組んでいる。設計者からは特にコストや納期の削減が重要だという意見があるため、フロントローディ
FFmpeg Projectは6月10日、オープンソースのマルチメディアライブラリ「FFmpeg 2.7」(開発コード「Nash」)をリリースした。WindowsおよびMac OS X、Linux向けのパッケージをプロジェクトのWebサイトより入手できる。 FFmpegは音声と動画のデコード/エンコードやフォーマット変換、mux/demux、ストリーム、フィルタなどの機能を備えるマルチメディアフレームワーク。さまざまなフォーマットに対応し、コマンドラインツールffmpeg、マルチメディアストリーミングサーバーffserverをはじめ、ffplay、ffprobeなどのエンドユーザー向け機能がある。また、libavcodec、libavutil、libavformat、libavfilter、libavdevice、libswscale、libswresampleなどアプリケーション向けのラ
米Facebook傘下のOculus VRは6月11日(現地時間)、サンフランシスコで開催したイベントで、仮想現実(VR)ヘッドマウントディスプレイ(HMD)、「Oculus Rift」の製品版を初披露した。 発売は既報の通り、2016年第1四半期(1~3月)の予定だ。価格はまだ発表されていない。 現行の開発者向け端末より軽く、小さくなり、着脱可能な360度サラウンドのヘッドフォンが組み込まれる(取り外して自分のヘッドフォンを使うこともできる)。レンズと目との距離をつまみで調整でき、メガネをかけたままでも装着できる(同社のブレンダン・イリーブCEOはメガネをかけている)。 開発者版よりデザインが洗練された外付けの位置追跡センサーは、ユーザーが座っていても立っても検知できる。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く