2025年に開かれる「大阪・関西万博」。その公式ロゴマークが決まりました。どんなデザインかというと…ネットなどで賛否両論、大きな話題になっています。「気持ち悪い」「かわいい」「あれにそっくり」…あなたはどう思いますか? ロゴマークが表すものと、それが生まれた背景を探ると、半世紀前の万博からつながる熱い思いにたどり着きました。 (大阪放送局 記者 甲木智和/ネットワーク報道部 記者 成田大輔 大石理恵)
突然ですが絵がうまい人ってたくさんいますよね。 SNSなんか見てると、もう全人類が自分より絵が上手いんじゃないかって思えてきて、凹むことさえあります。笑 僕は23歳のド素人として美大に入学したので(うちの学校はポートフォリオ審査や美術スキルのテストは無いので本当に素人でした)、入学時点でのスキルは学校内ではすごく下の方でした。 さて、絵がうまいのはコンセプトアーティストとして働く上で当然大きなアドバンテージになりますが、一番大事なことが「絵がうまいこと」かと聞かれれば、、、どうなんでしょう? 今回は「絵がうまいこと」よりもっと大切なことがあるぞ、と教わった授業の話です。 絵の天才じゃない人は何で勝負するの?学校が3年目に突入すると、基礎授業が終わり、だんだんとコンセプトアートらしい授業が始まります。そんな中、ある授業で教授がこんな質問をしてきます。 「さて、この中(教室内)に絵の天才はいな
見上げる書架に並んだ古い本の数々。 部屋のあちらこちらには、誰もが知る偉人たちによる筆跡が。 吊るされた電球からは暖かな光が灯り、その部屋を訪れた者をさらなる本の森へと誘っていく。 「さあ、こちらへいらっしゃい。“知の連鎖”の素晴らしさを、きみに見せてあげよう」 部屋の奥から語りかけてくるのは、この屋敷の主人だ。 そう。彼こそ地上のすべての知を司る、「書の番人」なのである────。 ……と、中二病全開の妄想を止められないほど魅力的なこの空間。 一体どこなのかというと、現在上野の森美術館にて開催中の[世界を変えた書物]展という展覧会の展示室なのです。 いやもうこの展覧会、すさまじいレベルで素晴らしかったんですけれど、信じられないことに入館無料! さらには写真撮影OK! 本当にそんな太っ腹で大丈夫? と心配になってしまうくらいでした。 本展は、金沢工業大学が所蔵するコレクションである“工学の曙
このやりとりは、僕が香取慎吾さんのルーブル美術館での初個展について、ツイッターでつぶやいたことから始まりました。 このツイートが、僕の予想より反響を呼んだため、流石にマズいと思い補足しました。 しかし、このツイートに疑問を持ったファンの方から一通のDMが。 (メッセージをくれた方に許可をいただいて、やりとりを公開しています) この質問に対し、真摯に受け止め、なるべく丁寧に、正直に答えなくてはいけない。と思い、拙い文章ではありますが、僕なりの見解を述べさせていただきました。 『メッセージありがとうございます!!! 今回の香取さんルーブル美術館での個展の件ですが、日本のアート界の批判に対する僕なりの見解を述べさせていただきます。 まず、第一に香取さんは芸能界では一線をはられていた方ですが、アートの現場ではまだ新人だということ。 アートの界隈はとても狭く、自由なイメージのある芸術ですが、とても厳
JuRit @JuRitJuRit @JuRitJuRit この書き方だとベルニーニさんの別作品みたいになっちゃう、Giovanni Strazzaって方の『The Veiled Virgin』という作品です 2014-05-27 22:07:09 SEO業界のパパラッチみう @creditcardmiu ヴェールも石で作っているってことだよね。すごいね。@JuRitJuRit 今朝、ベルニーニの彫刻のツイートが回ってきて大理石彫刻の画像を漁っていたのだけど、これはとってもすごい。ヴェールをかぶったマリア像。こんな表現を大理石でしようと思った人が、した人が、いたなんて 2014-05-27 22:54:28
FEEL THE Mucha HEART ~民衆のための芸術(デザイン)とチェコへの愛~ 主催 伊藤忠商事株式会社 後援 チェコ共和国大使館、チェコセンター 協力 OZAWAコレクション、OGATAコレクション 企画協力 株式会社NHKプロモーション、株式会社文化企画 会期 2017年6月2日(金)~7月2日(日) 会期中無休 開催時間 11:00~19:00 会場 伊藤忠青山アートスクエア (東京都港区北青山2丁目3-1シーアイプラザB1F) 入場料 無料 この度、伊藤忠商事では、メセナ活動支援の一環として国立新美術館(東京都港区)にて3/8(水)から行われる「ミュシャ展」に協賛します。同時期に、伊藤忠青山アートスクエアでもその開催記念として、「FEEL THE Mucha HEART ~民衆のための芸術(デザイン)とチェコへの愛~」を開催し地域の文化創出に貢献します。 アルフォンス・ミ
4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら
Istanbul-based graphic designer Tolga Girgin (previously) continues to experiment with 3D calligraphic letterforms by adding shading and photographing his pieces from just the right perspective. The effect is uncanny as the logos, words, and figures seem to curl up and hover just above the page of his sketchbook. See more by following along on Instagram. #calligraphy Do stories and artists like th
謎の美大生が毎週「黒板」に描き残していく落書き…すばらしいセンスの作品いろいろ アメリカ・オハイオ州の美術大学、コロンバス・カレッジ・オブ・アート&デザインのある教室には、毎週匿名の学生2人組によって、黒板に落書きされるのが恒例になっています。 落書きといってもそこは美大生、おそるべきセンスとクオリティの作品をご覧ください。 1. 黒板に描かれているのは「ピーターパン」の挿絵と、著者であるジェームス・マシュー・バリー氏の引用。 ただ美しいだけでなく、建物が浮き上がっているような立体感ある陰影。 2. こちらは宇宙の挿絵。 アメリカの天体物理学者、ニール・ドグラース・タイソン氏の引用。 3. キング牧師ことマーティン・ルーサー・キング・ジュニアの写実的な姿。 4. 昔のMacintoshのデスクトップ画面。 今どきの若い学生がこれをチョイスするセンス。 5. ジョン・レノンの“ALL YOU
「学生時代の経験を活かそうとか、論外です」北の達人・木下社長に“社会人1年目の働き方”を相談したら、キャリア観が180度変わりました
仏師の流れをくむ彫刻一家にたまたま生まれ、私自身は5代目の彫刻家です。田島享央己(たじま たかおき)と申します。美術界の「フチ」にかろうじて手をかけている者ですので、どうかご存知のない方はこれを機会に覚えていただけると嬉しいです。 先日、晩ごはんに野菜の煮物がでた。 私は、作っている最中の、 ナベの中を覗き見して驚いた。 やはり、ちくわは美しい、と。 すぱりとして鋭いくせに、またおっとりした、この可愛いちくわの気迫を、 木で出して見たくてたまらなくなり、 それからノミを研ぎ、小刀を研ぐのに2、3日かかって、 わき目もふらずに彫りはじめて7日目にやっと出来た。 私は、魚肉練りモノなら何でも興味の無いものはないが、 造型的意味から見れば、彫刻に適するものと適さないものとがある。 私は、練りモノに友人がはなはだ多く、じゃこ天、はんぺん、ゴボウ巻きなどは、幼馴染。 なると巻きなどは、親友の方であり
About The evolution of the internet has transformed the way we create, collect and appreciate art. FRAMED is a platform that brings the world of digital art into the everyday. We provide artists with a versatile, state-of-the-art digital canvas that fosters new forms of interactive, generative, and software-based art, and allows them to share their creations with audiences across the globe. Go to
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く