タテヤマ(海外遠征) @Konohatateyama 競馬とアニメと音ゲーが好き。馬はアデイインザライフ、騎手はユタカさんと田辺さん応援。アニメはユーフォ、みでし、TARITARI、きんモザは四天王。それ以外も日常系や青春系はよく見るタイプ。音ゲーは元ガチ勢。帰国後にガチ勢にやっぱなる(決意)
これ マッキントッシュ フィロソフィーのトロッターシリーズ 一見ただのスーツなんだけど、ジャージ素材でできてて、着心地は完全にジャージ。 ジャージを着て外出することは通常最寄りのコンビニまでしか許されていない(佐賀県民や群馬県民、栃木県民はもっと遠くまで外出することを特別に許可されている)のだけど、これを着ていると本当にどこにでもジャージで外出することが出来る。 ジャージを着ていると本当に楽なので便利。ネックはちょっと価格が高い。ジャージでどこにでも行きたい人には本当におすすめです。 ジャージ素材なので家庭の洗濯機で洗うことができて、しかもそうやって洗濯しても全く型崩れしないのも便利。 しかし一つ問題があって、 IT 技術者は見た目で他人を差別するレイシストが多いのでスーツを着ているとバカにされる場合がある。そのあたりは適宜やっていきましょう。 back to index of texts
時としてベンダーは不具合回避のソリューションとして、へそ曲がりな開発者か、全く何もわかっていない門外漢かが出してきたとしか思えないようなイケてない策を提示することがある。 例えばマイクロソフトは昔Oracleデータソースを使った場合にデータクエリが空で返ってくるのを回避するため、マウスを数分間動かし続けるという対処法を提示したことがあった(そしてこの方法、有効だった)。 また、最近ではHPがOffice2007のクラッシュを避けるため自社製品をデフォルトプリンタから外すよう指示したこともあった。 殿堂入りに値しそうな「イケてない不具合回避策」、他にもあればここに是非。
「しりとり」は経験者人口が極めて多いゲームだけど、鬼神のごとき強さで他を圧倒するしりとりプレイヤーを私は知らない。ちょっと真剣に戦ってみたところで、 そんな程度のレベルで満足していやしないか。 さいしょは「る」の同字返しでガッチリ組み合う。先に「る→る」のストックが切れて、「る」で返せなくなったほうがひたすら「る攻め」で投げられ続ける。 小学生の時から進歩していないような、こんな大雑把でマンネリな「る攻め」戦略から脱却できないものか。 攻撃防御比最大の最強文字「る」 復習。周知の事実だが「る」は強い。 下の表は、[A](文字Xで終わる単語)と、[B](文字Xではじまる単語)をその比[A/B]の高いものから順にリストしたものである。標本の単語数は20万語であり豚辞書から、伸ばし棒をトリムした上で抽出した。*1 文字X[A]Xで終わる単語[B]Xで始まる単語[A/B] 1位る43235208.
以前、とあるシステムのソースコードを読む機会があったのだけどあまりにひどかった。あのひどいコードでまあまあまともに動いているというのが逆に信じられない。今日昼ご飯を食べながら少し話していたのだけど意外と知られていないようなので、話せる範囲でいかにひどいのか説明してみようと思う。 まず、ソースコードが大雑把に見積もって3750万行あるのだけど、その中でまともに機能しているコードは3%しかない。10分の1程度のソースコードで同程度の機能を実現しているシステムもあるのでほんとあのシステムのコードはゴミだと言っても過言じゃない(*1) プログラマとしてはなんでそのプロジェクトはそんな状態になってしまったのか気になるところだけども、まあ多くのプロジェクト同様、真相を知る人は誰もいない。でもまあ、実際に機能しているコードのコピーみたいなものがあちこちに散らばっていることからしてコピー&ペーストが盛んに
中二病(ちゅうにびょう)とはタレント・伊集院光がラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で提唱した言葉で、最近では「自分に自信が無いので”他人とは違う趣味を持っている”ということで無意味にキャラ作りをすること」や「男子が中学二年生に取りがちな痛い行動・思考」という意味で使われています。主にネット上で使われる、若者たちの間でよく知られている言葉です。 多くのアニメ・漫画において中二病の要素を取り入れた作品は過去から現在まで高い人気を誇ります。つまり難解な言葉使いや、他人とは違う行動をとることで「自分は特別」だと思う人が多いのです。 本書では数々の中二病的な要素をチェックシート式に羅列していき、最後に中二病度合を判定します。 中二病に興味がある人、中二病って何ぞや??という人もネタとして楽しめる内容になります。
ネタです。まさしく説明不要!なギプスのアイデア: ■ Illustrative slings show how that arm got broken (reaction) ケガをして友人の前に現れると、何度も「ケガをした理由」を説明しなければなりませんよね。しかしこのギプス(正確にはスリング、つり革ですが)なら、見せるだけで後は説明不要。すぐに普段の会話に移れる……前に大爆笑されるでしょうが、意外に実用的なアイデアかもしれません(もちろんこんな大ケガをすることが頻繁にあったら困るけど)。 ザッピングのブログパーツに関しまして 現在、 ザッピングの旧アドレスのブログパーツを貼っているブログ・サイト様につきまして、 他のページにリダイレクトされるという現象が起きております。 こちらは、ブログウォッチャー社における、内外の要因によって、 旧ドメインが失効してしまい、 第三者に取得されてしまって
相手の顔が見えない(文字だけの状況)というのが非常に大きいです。 このような状況では感情をコントロールできない(する必要がない)ので攻撃的な感情が出やすいのです。 また、それを止める人もいませんし、抑制する社会環境もありません。 通常、人間はいろいろな立場や法律、ルール、マナーによって縛られています。 それは社会的な「抑圧」であるとも捉えることが出来ます。 基本的に「匿名」であるネット上ではそれらに従う必要がない(と考えている)人が多いのです。 そのため「素」が出やすいのです。 単純な「怒り」や「コンプレックス」を押さえられない人は現実社会にも多いですけどね。
Linuxの古参開発者の一人であるTodd Stanton氏がふとしたきっかけで脱童貞に成功、そのことを知ったLinuxコミュニティで話題になり、掲示板やチャット経由で急速に広まったとのこと。 一体何がそんなに話題になったのでしょうか? 詳細は以下から。 BBspot - Linux Developer Gets Laid Todd Stanton氏によると、コーディングを行っている最中に電源が壊れ、予備のものと交換する代わりに新しくリリースされたDVDをチェックするため、Best Buy(米国の小売大手)まで行くことに決めたとのこと。しかし特に目新しいものが無く、仕方ないので「マトリックス」のDVDを買うことに。そしてレジに持って行くと、なんとレジの担当をしていた少女がマトリックスのファンで、そのまま脱童貞の関係へと結びついたそうです。 この話があっという間にネット上で広がり、「オープン
主人公は高校生、クラスで目立たないが、実はLispハッカー。 明治時代から代々続くプログラマの家系。 ご先祖様は、チャールズ・バベッジと競いあったり、フォン・ノイマンに「やつは天才だった」と言わしめたり。 彼の家系は、その類まれなハッキング能力から、時の権力者や、軍や、国際大企業や、秘密結社から狙われている。 彼の祖父は、戦時中に、現代でいう楕円曲線暗号を、時代に先駆け50年早く編み出していたが、その秘密を守るため軍に殺された。 彼の父親は、2000年問題で核ミサイルを発射しかけた国防総省のメインコンピュータのプログラムを修正したが、放射線に晒されて、命を落とした。 プログラミングの秘伝を記した巻物は一子相伝。 幼少のころから父親にプログラミングを叩き込まれる。 第1話 高校の文化祭で開かれた、タイピングコンテスト。 彼は決勝戦に進出。 「こんなヘンピな高校でも、なかなかのやつがいるもんじ
We've researched the entire history of April Fool's Day and selected its top 100 hoaxes ever, as judged by creativity, historical significance, the number of people duped, and notoriety. The first version of this list was created in the late 1990s. Over the years it's been revised a number of times, based upon reader feedback and ongoing research. The most recent major revision occurred in March 2
どうやら、どこかの馬鹿たれがお客様の所で USBメモリを落としたらしい。幸いお客様が拾ってくれたので、最悪の事態は免れているようだが…。 よく、こういう状態になると、 ・USBメモリ、利用禁止 という話になる。現にうちでもそうなっている。その気持ちは判らなくもないが…この指示には2つ問題がある。 1) そもそも現在の世の中、輸送しなくてはいけないデータ量が莫大である そんな中で、あれもだめ、これも駄目、と駄目駄目尽くしをすればセキュリティが守られる、と考えているようだが、その発想こそが守ることは可能だが、仕事はできなくなるような状態を作り、結果としてルールはルール・実態は実態などという腐った状態を作り上げるのだ。 駄目駄目ルールを作る前に、一体どれぐらいの情報を持ち歩く必要があるのか、なぜ持ち歩く必要があるのか(大抵の場合、自宅に仕事を持ち帰らないと終わらないぐらい、一人ひとりに仕事を割り
Subscribe to our channel at http://youtube.com/pantlessknights The hilarious, somewhat flawed predecessor to Boston Dynamics' infamous Big Dog Robot. For reference see: http://youtube.com/watch?v=W1czBcnX1Ww Created by Seedwell / Pantless Knights Produced by Peter Furia, Beau Lewis, Dana Kruse, and Debbie Glasband. Camera by Dana Kruse.
2024.02≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫2024.04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/28(金) 18:36:27.33 ID:tu4COPC30 これはねーよwwwwwwww 竜神伝説 ttp://ls.sdo.com/web1/home/index.asp 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/28(金) 18:38:52.29 ID:JJrRlc6B0 すっげえwwwwwwwwwwww 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 18:39:15.70 ID:PdZEq1hE0 クソワロタwwwwwwwwwwwwww カテゴリ:ニ
Googleが提供するありとあらゆるサービスについて、実は未成年は利用してはいけないことがわかりました。つまり、未成年はGoogleで検索してはいけないし、Gmailも利用できないし、Googleに買収されてGoogleサービスの一つになり、Googleアカウントを利用できるYouTubeにムービーをアップロードするのもダメ、というわけ。 衝撃的な事実の詳細は以下から。 Google: No kids allowed | Surveillance State - CNET Blogs 一体どういう事かというと、すべてはGoogleの利用規約が原因です。日本では以下のページで確認できます。 Google 利用規約 問題となっているのは「2. 本規約への同意」という部分。「本サービスを利用する場合、本規約に同意するものとします。同意いただけない場合、本サービスを利用することはできません」と明記
I recently heard about a Japanese baby that was named 優鈴. If you want to give your baby an international name, this is probably not a good choice, because it sounds like 'urine' (小便) in English. Here are some other names that sound strange (おかしい)in English: 冴子/彩子 - Psycho (精神病質者) 秀 - Shoe (靴) 真美 - Mommy (ママ) 真央 - Chairman Mao (毛沢東) 順子 - Junk (くず、がらくた) 萌 - Moe (男らしい名前) 良平 - Yo! Hey! (やあ! おい!) 雄大 -
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く