ヌタウナギという生物がいる。細長くて、ゼリー状の粘液を分泌しまくる変なやつらだ。 本サイトでも過去にライター玉置さんが深海漁船に乗り込んでレポートしているほか、テレビの深海魚特集や、水族館の深海コーナーでもよく見かけるなど、深海生物の代表格としておなじみの存在になりつつある。 …だが彼らは意外と普通に、その辺の堤防や漁港でも釣れるらしい。 しかもなかなか味も良いと聞く。それは面白い。あのヌタウナギを、気軽に陸からキャッチアンドイートしてみようか。
こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 寒くなってくると食べたくなるものの1つが、マカロニ、肉や野菜に熱々のソースがからんで、食べるとお腹の中からじわ~っと温まれるグラタンです。そこで今回は、安く買えてたんぱく質豊富、食べごたえもある鶏むね肉と、栄養満点で、野菜としてはたんぱく質が多いブロッコリーをグラタン風にして美味しく食べるレシピを紹介します。 順に炒めたり焼いたりしていけばフライパン1つ、ひと口コンロでも仕上がるので、オーブンやオーブントースターの出番はありません! 鶏むね肉はマヨネーズをからめて焼くことでパサつきなし。さらに、そのマヨネーズが牛乳、小麦粉と合わさり、熱々のベシャメル風ソースになってグラタンを美味しくまとめてくれますよ。 筋肉料理人の「鶏むね肉とブロッコリーのフライパングラタン風」 【材料】2人分 鶏むね肉 200g ブロッコリー 150g 玉ねぎ
(追記)今Kindleのランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田の投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、鬱陶しくならない程度に文末に追加する。 ---- 自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だったのだが、思ってたほどダウンロードされてないのでぜひ見てみてほしい。はてブではカレーの話題がちょくちょく上がるから、もしかしたらここに書けば俺らが届けたい人に届くんじゃないかと思った。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJX32B2G 416種類のスパイスレシピを載せていて、1700ページを超える分量を無料配信している。といっても、著者は俺じゃなくて近所の友達なんだけども。 ーーーー 言いたいことはこれだけだったんだけど、ついでに、ここにいたるまでの自分語り
同世代男性たちがやっているポッドキャストOssan.fmで紹介されていた「あたらしい家中華」という本を買ってみた。 特別な調味料は必要なく、あっさりしていて、毎日でも食べられるそう。マジで? MCのnagayamaさん曰く、ご家族にも評判がいいらしい。なるほどね。買ってみよ。 該当エピソードはこちら→ 311. あたらしい家中華 届いた本をパラパラ〜っと見て、これはたしかに調味料としても一般的な家庭にあるものばかり、ちょっと特殊といえば紹興酒とか黒酢くらい?なかなかよさそう 子どもたちが「これ食べたいから付箋つけておくね」と、いきなり付箋だらけ 器具について「特別なものはいらないけど筆者はこれを使ってるよ」と本の中で紹介されていて、形から入るタイプなので色々買った。中華鍋・おたま・五徳・蒸し板・蒸し板用のトングを買った。詳細は後述。 目についたものを週末いろいろと作ってみた、優しい味で家族
「レンジで簡単 ナスの肉巻きおろしポン酢のせ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。 電子レンジで簡単に作れる、ナスの肉巻きおろしポン酢のせです。たっぷりの大根おろしと大葉でさっぱりと仕上げました。とろっとしたナスとジューシーな豚肉がとてもおいしいですよ。さっと作れるので、ぜひお試しくださいね。 調理時間:15分 費用目安:300円前後
1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:おれだってステーキ宮に行きたい 岐阜のサウナがいい 大垣サウナという最高のサウナを体験したあと(昔ながらのサウナ施設。水風呂が地下水をつかっているので肌になじむ感じがして気持ちいい)ちょっとお腹が空いたので、近くにお店がないかを調べていた。 すると歩いて20分ぐらいのところに「サンコック」という中華料理屋があるらしい。岐阜県内に5店舗あるお店で、今いる大垣市に本店があるようだ。そこに行くことにした。 ちょうど夕食時に伺ったのだが、人気で外まで人があふれている。家族連れもいて、かなりのにぎわいを見せているようだ。みせてくれよ、お前の本気。お前って初対面の人に言わないほうがいいね。サンコック様の本気、見せていただい
こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 たんぱく質補給で週に2~3回は鶏むね肉料理を食べる私が今回ご紹介するのは、大分名物の「とり天」のアレンジレシピ。チーズとにんにくの風味でビールがすすむ「鶏むね肉の揚げ焼きチーズとり天」です。 マヨネーズを使うことで、手間を減らして鶏むね肉をやわらかく、少ない油でサクッと揚げ焼きにしますよ! 筋肉料理人の「鶏むね肉の揚げ焼きチーズとり天」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(300g程度) 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2 粉チーズ 小さじ2 小麦粉 大さじ1 サラダ油 適量 付け合わせのキャベツのせん切り、レモン(1切れ)、ミニトマト(半分に切る) お好みで 酢じょうゆ(しょうゆ、酢各小さじ1を混ぜる)、粒マスタード お好みで (A) マヨネーズ 大さじ1 しょうゆ 小さじ1 おろしにんにく 小さじ1/2 (B) 冷水 大さじ5
ニシキオリ🍋熱海ダモンデファーム @M_Nishikiori 生臭いニオイの原因物質『トリメチルアミン』はアルカリ性 そこに酸性の酢酸(いわゆる食酢など)やクエン酸の酸を反応させてトリメチルアミン塩(えん)にして、臭うトリメチルアミンから化学的に中性の臭わない形に変性させてしまおうって話は前にしたよね 梅干し入れてニオイ消えるのはクエン酸よ x.com/count_down_000… ニシキオリ🍋熱海ダモンデファーム @M_Nishikiori だから秋刀魚とかの焼き魚にスダチとか柑橘が付くじゃろ? あれオシャレやないんぜ ちゃんと意味があって付いてるんだぜ ちなみに、こっちのかつて栄華を極めた古い漁業地域で、今や失われた伝統料理の特殊な箱寿司みたいなのがあるんだが、それに『これじゃなきゃ』と使われた“とある柑橘”があっての
"ミニマル炒飯"は「あわてないチャーハン」。脱マチズモで、作る人を選ばない(料理人・文筆家、稲田俊輔)【4/4話】 インド料理に限らず、和食、洋食、フレンチなど幅広いジャンルを手がける料理人の稲田俊輔さん。家庭には「ミニマル料理」を提案しています。では、「ミニマル炒飯はどんな料理?」と尋ねると「あわてないチャーハン」とのお答え。そこには合理性だけでなく、作り手とチャーハンへの深い思いがありました。稲田流レシピに独特な「重さ」を測りながら作る理由についても合わせて聞きました。 ■素材の味をストレートに生かす「シンプルな料理」「ミニマル料理」を家庭に提案する稲田俊輔さん/撮影・編集部、エリックサウスマサラダイナー神宮前で──稲田さんは2023年に家庭料理向けのレシピ本『ミニマル料理』を出されました。そこには、どんな考えがあったんですか? 家庭料理に限らず、料理は常に進化しようとします。そういう
こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 お店のまかないでよく作って食べている、 これといった材料がないときにも助かるスパゲティのスピードレシピ。 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、見た目はまるでバジルたっぷりのジェノベーゼですが、食べれば磯の香り! ジェノベーゼじゃなくて「青のりベーゼ」です。 青のりとチューブにんにく、すりごまなどを混ぜて、チーズをのっければ、ちょっぴり和風なスパゲティが包丁いらずで作れますよ。 ヤスナリオの「青のりベーゼ」 【材料】1人分 スパゲティ(お好みの太さのもの。今回は1.7mm) 100g 青のり 大さじ2 白すりごま 小さじ1 オリーブオイル 大さじ1 チューブ入りすりおろしにんにく 1cm程度 塩 小さじ1/3 個包装のプロセスチーズ 1個(スライスチーズ、粉チーズ適量でもOK) 柚子こしょう(味変用) お
最近、朝はバタバタしがちでゆっくりおいしい朝食を食べてない……。そこで活躍するのがアコメヤのおにぎり型!たった5分でほろっと口の中でほどけるお店レベルのおにぎりが簡単に作れちゃいます。仕事で疲れた夜でもパパッとおいしいおにぎりが楽しめるアイテムです。 忙しい毎日の皆さん、朝ごはん食べてますか?わたしは仕事で体力も頭もフル稼働させるため、朝はしっかり食べる派です。 朝はバタバタ!5分だけでもいいから寝かせて!状態なので、ササッと手軽におにぎりを握って食べることがルーティンになっているわたし。 わたしが自分の手で握ったおにぎりはこんな感じ。おにぎりって中の具でいろいろ遊べるから大好きなんです! それを知っている友人が誕生日にプレゼントしてくれたのがこちら。 AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型 三角 大 ヒノキ 公式ショップ 楽天で見る AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型 三角 小
カレー研究家・スパイシー丸山のブログです。 カレー食べ歩き、カレーレシピ、カレー豆知識、カレーニュース、スパイスの話etc.カレーにまつわるトピックを日々発信しています。 ちょっと前にイギリスで人気上昇中の カツカレー(ジャパニーズカレー)についての 動画まとめをブログにアップしましたが、 イギリス在住のライターさんによる イギリスにおけるカツカレーの人気が出るまでの経緯と リアルな今の盛り上がりが伝わる良記事を発見! 資料も兼ねてアップしてみます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イギリス人がカツのないカレーを「カツカレー」と呼ぶようになった驚きの理由 (プレジデントオンライン 2021年9月17日) イギリスで日本式のカレーが人気を博している。イギリス在住ライターの江國まゆさんは「日本食チェーン
カタログギフトで味噌セット頼んだら、思ったより来ちゃって。 毎日味噌汁で消費してるけど、たかがしれてて全然追いつかない。 パウチに700gぐらい入ったやつで賞味期限が2024/12月なんだけど、使い切れる気がしない。 あと5個ぐらいある。 なんかいい消費レシピあったら教えてください。 --- なんか伸びてる。ありがとう。 700じゃなくて1kgだった。あと5kgある。未開封が。 山吹味噌ってやつだった。出汁入りとかはない。 冷凍しようかな。 公式のサイトに12%だから冷凍しても凍らないって書いてあった。冷凍しよう。
1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:ハーモニーパークの「森林・竹林公園」を散策する > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 神職あるある:酒があまる 僕は神社の神職をやっている。 これは神職あるあるだと思うのだけど、神様へのお供え物のお下がりや贈答品としてお酒をもらうことが多い。 全部ひっぱりだしてみた ざっと並べると日本酒が多い。まともに飲んでいたらどうにかなりそうな量で、かといって料理酒にするのも限度があるだろう。風呂に入れるったって、ねえ。 もらうときに断ればいいのだけれど断りきれなくて、部屋がどんどん酒で圧迫されて狭くなる。切実だ。 近所の知らない人にあげたりもする 近所の人にあげたりもするけど、お返ししてもらえるのが気まずい。 知らないおじさまに話しかけて無理やり焼酎1
カレーライスのトッピングの王道といえば「カツ」。多くのレストランや食堂で「カツカレー」が人気のメニューとなっている。しかし、そんなカツカレーに対して、予備校講師でタレントの林修氏が展開した持論が、ちょっとした物議を醸した。 2021年11月28日放送の『日曜日の初耳学』(TBS系)で、飲食店プロデューサーの稲田俊輔氏にインタビューした林氏。稲田氏がカツカレーについて「1+1が1.5くらいにしかならない」と評すると、林氏も賛同したのだ。林氏は、カツがおいしいお店だからといっておいしいカレーが作れるわけではないし、カレーがおいしいお店はカツをおいしく揚げる技術をもっているわけではないなどと持論を展開。「カレーとカツは別々に食べたい」と話した。 そんな林氏の主張について、カツカレー愛好家たちは黙っていない。ネット上では〈カツカレーは日本人の最も偉大な発明の一つ〉、〈ルウが染み込んでフニャついた衣
趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:ラマダン明けに食べるハラールマトンラーメンを考える > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 まずは普通にチャーハンを作ってみる パラパラチャーハンに挑む前に、普段通りに普通のチャーハンを作ってみる。 ただチャーハンは家庭によって「普通の」の作り方が、味噌汁やカレーくらい広い料理なので、普通のというか「今日の私はこうやって作った」くらいの話と受け止めていただきたい。 卵を入れる順番とか、醤油は鍋肌に垂らすべきなのかとか、味の素を入れるのはどうなんだとか、その辺は各自で好きにしてほしい。チャーハンはいつだっておいしいのだから。 中華鍋を熱して多めの油を入れて、溶き卵を半熟に炒めて取り出す。 具を炒める。今日は冷蔵庫にあったベーコンとネ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く