京都の嵐山でお花見してきたbonlifeです。ベラシとその仲間たちよ、ありがとう! さてさて、話は急に変わりまして。モンティホール問題(ジレンマ)について扱ったこの日記を見ていたら、Ruby、PHPに比べてPythonが異常に遅いと指摘されていたので、ちょっと調べてみました。RubyやPHPでは乱数を生成するrand()が組み込みなのに対して、Pythonでは標準モジュールでの提供なので、まぁ仕方ないんだろうな、と思いつつ調査。 >>> import random >>> import profile >>> def random_generate(num): for i in range(num): random.randint(1,3) >>> >>> >>> profile.run('random_generate(100000)') 300005 function calls in