「ITに全く関係ない分野からITに飛び込んで活躍しているエンジニア」や「ITとIT以外の分野の境界を行き来しながら成果を上げているエンジニア」を「越境エンジニア」と名付け、1カ月に一人ずつインタビューを掲載する。今月取り上げるのは佐藤治夫氏。Pythonに特化したシステム開発会社であるビープラウドの創業者だ。最終回である今回は、ビープラウドとコミュニティとの関係や同社に営業社員がいない理由などを聞いた。 (前回から続く) ビープラウドはコミュニティとの関係が深いのも特徴です。Pythonのイベントである「PyCon」に何人かスタッフとして入っています。「PyCon JP 2016」では40~50人の発表者のうちビープラウドの社員が8人もいました。 会社としてもイベントでの発表を奨励しています。イベントで発表すると「会社の宣伝をしてくれた」という意味で参加費などを出しています。コミュニティに