関連キーワード Amazon EC2 | PaaS | Amazon Web Services | Docker | IaaS | Google Compute Engine 「クラウドコンピューティング」という用語は当初、コンピュータリソースやストレージ、ネットワークをAPIや自動化されたスクリプトを使って自動的にプロビジョニングする方法を指していた。だが米Amazon Web Services(Amazon)がIaaS(Infrastructure as a Service)を設計すると、ITチームは開発ではなく製品に専念できる手段として、同サービスに目を向けた。Amazonのアイデアは正しかったが、IaaSとPaaSの取り組みはまだ始まったばかりだった。 関連記事 AWS派? Azure派? IaaSをPaaSに移行する3つの方法 クラウド大手がこぞって手を出すコンテナ技術「Dock