Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

twitterと宇宙開発に関するakakitのブックマーク (2)

  • 東京大学工学系研究科中須賀研究室 Intelligent Space Systems Laboratory - cubesat * twitter

    113-8656 東京都文京区郷7-3-1 工学部7号館222号室 nlab_info@space.t.u-tokyo.ac.jp 東京大学中須賀研究室は,人工衛星「XI-V(サイ・ファイブ)」の公式twitterアカウント(http://twitter.com/XI_V)を2010年4月30日に公開しました. XI-Vは人工衛星自身が宇宙から発した信号を,「今どこの上空にいるのか」という位置情報を追加してリアルタイムに投稿し続ける世界初の人工衛星botです.あなたが携帯電話などでTwitterを見ているとき,XI-Vのつぶやきが流れてきたら,あなたが見ている空のどこかに宇宙で頑張っている小さな人工衛星がいるかもしれません. 投稿内容 (1)衛星ステータスのリアルタイム投稿 衛星から受信した電波から,衛星内部コンピュータの時計,搭載されたバッテリの電圧,太陽電池が発電している電流,衛星外

  • 世界初の「人工衛星BOT」 宇宙から観測データをつぶやく

    東京大学中須賀研究室はこのほど、超小型人工衛星「XI-V」(サイ・ファイブ)のTwitterアカウント「@XI_V」を公開した。人工衛星から送られた温度情報やバッテリー情報、画像などをリアルタイムにツイートする世界初の人工衛星BOTだとしている。 XI-Vは、1辺10センチの立方体型の超小型人工衛星で、地球の撮影を目的に同研究室が2005年に打ち上げた。衛星が送った電波を東大の衛星管制局で受信し、受信した電波からバッテリーの電圧、衛星外壁の平均温度情報、観測場所などを取得し、リアルタイムにTwitterに投稿する。 衛星が撮影した画像データもTwitterに投稿。画像は数日かけて地上に送られ、受信した時点で撮影した時刻と場所とともにツイートする。 関連記事 NASAの宇宙飛行士、初の“宇宙からTwitter” スペースシャトルで宇宙へ旅立った宇宙飛行士が、「壮大な景色を楽しんでいる」という

    世界初の「人工衛星BOT」 宇宙から観測データをつぶやく
    akakit
    akakit 2010/05/07
    超小型人工衛星「XI-V」(サイ・ファイブ) @XI_V ゆらゆ帝国「ひとりぼっちの人工衛星」を歌ってほしい。
  • 1