Wi-Fiのマークにうどん! 香川県とNTT西日本香川支店は7月17日(木)、観光客向けの無料公衆無線LANサービス「かがわWi-Fi」の提供を開始しました。県内のフェリー乗り場や駅などでサービスが受けられ、今後はホテルや飲食店など全域にWi-Fiスポットを拡大する予定です。 ▽ http://www.my-kagawa.jp/topics/topic.php?id=446 香川県と市町、民間が連携し、高松港、土庄町、直島町内の計8ヶ所に「かがわWi-Fi」(SSID:KAGAWA-WiFi)を設置しました。提供スポットは以下の通りです。 県が提供 高松港:玉藻地区フェリー乗り場(小豆島・直島行き発券所)、玉藻地区客船乗り場(高速艇発券所)、高松港レストハウス 直島町:宮浦港「海の駅」 県と連携し、土庄町が提供 土庄町:土庄港ターミナル案内所、土庄町役場、エンジェルロード公園案内所 県と連
街中のお店などでFacebookの「チェックイン」を行うだけで無料で無線LANが使えるようになる「Facebook Wi-Fi」の本格導入に向けて、日本でも取り組みが進んでいます。 店舗にFacebook Wi-Fiを導入する | Facebook https://www.facebook.com/business/facebook-wifi アメリカを中心に2012年ごろから試験的に導入が進められていたFacebook Wi-Fiは、スマートフォンやPCを使ってお店などにチェックインすることで、店内に設置されているWi-Fiを無料で利用できるようになるというサービスです。ユーザーは無料でWi-Fiを利用できるようになること、そしてお店にとっては利用者にチェックインしてもらうことで露出の機会が増加し、さらなるユーザー層への働きかけ(リーチ)を行って知名度をアップさせることが可能になります。
米国に来て最初にカルチャーショックなのは、決して日本よりも自宅のネット回線が速くないこと。日本の都市部であれば光ファイバーに契約できる。ベストエフォートながら100Mbpsの回線を自宅やマンションで利用できるようになっている。しかし、米国で現在住んでいる場所では、6Mbpsが最高速のAT&TのDSL回線しか契約できなかった。そして雨が降るとどうも回線が不安定になる。 もっと条件がいい回線を使えるユーザーももちろんいるはずだが、いまだにこんな環境で「よくぞNetflixやHulu、iTunesなどのHD映画配信をサービスインしよう」と考えられるなと感心してしまう。もちろんインフラとサービスやコンテンツを分離して考えているからこそ、サービスを考えるスピードも速く活発な投資も起きるのだろうが、ユーザーは興味を示しても、サービス提供者が考える使い勝手を実現するのはほぼ不可能なことも多い。 これは日
トランセンドは、無線LANまたはUSB 2.0で接続可能なポータブルフラッシュドライブ、「StoreJet Cloud」を発表した。ラインナップは、容量32GBの「TS32GSJC10K」、64GBの「TS64GSJC10K」。店頭想定価格は、TS32GSJC10Kが1万2800円、TS64GSJC10Kが1万6800円。発売は2012年1月上旬予定。 StoreJet Cloudは、サイズ幅54×高さ99×厚さ16.5mm/重量90gの小型フラッシュドライブ。充電式バッテリーを内蔵し、動作可能時間は連続再生最大6時間/待機時間8時間としている。無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)を利用する場合は、最大5台まで同時アクセス可能。 対応環境は、Windows XP/Vista/7、Mac OS X 10.5以降、Linux、iOS。また、StoreJet Cloud上のファイルブラ
「無線LAN普及の父でもあった」、Steve Jobs氏の隠れた功績:ビジネスニュース オピニオン コミュニケーションのあり方を大きく変えたSteve Jobs氏。彼はまた、当時は誰も見向きもしなかった無線LANに目を付け、その普及に多大なる貢献をした人物でもある。 Steve Jobs氏が2011年10月5日に亡くなって以来、多くの人々が彼の構想やリーダーシップを賞賛している。Jobs氏は、PCやパーソナルメディアの利用の仕方やコミュニケーションのあり方を大きく変えた。そして誰もが、彼の生み出した「iBook」や「iPhone」、「iPod」、「iPad」などの製品を知っている。 一方で、Jobs氏が無線LAN(Wi-Fi)の普及に多大な貢献をしたことは、意外にもあまり知られてはいない。 彼がいなければ、私たちは今もまだノートPCにイーサネットのプラグを差し込んでいたかもしれない。彼の意
米Sonyは、7インチのタッチパネルディスプレイを搭載したWi-Fi対応卓上ネット端末「dash」を、4月から米国で発売する。Chumbyのサービスを採用し、天気予報やニュース、ネットラジオなど1000種類以上から好みのアプリをインストールして利用できる。199ドル。日本での発売予定は「今のところない」(ソニー広報センター)という。 Chumbyが提供するアプリに加え、BRAVIAのインターネットプラットフォーム経由でYouTubeやPandraなど動画・音楽コンテンツを利用できる。Sony Music Entertainmentの音楽プロモーションビデオやSony Picturesの映画トレーラーも提供予定だ。 同時に複数のアプリを立ち上げることが可能。複数のユーザーを設定し、ユーザーことにアプリを切り替えて使う機能も備えた。USBポートとステレオスピーカー、ヘッドフォンジャックを装備。
過去から現在に至るまで、人類の世界には、基本的に「時間軸」と「地理軸」以外は存在しない。歴史上のトピックも一大イベントもこの2軸の何処かの交点に位置するモノだ。 昨今のインターネットビジネスではこの2つの属性を効果的に活用するモノが増えてきた。人間社会のビジネスに限定すれば、この2軸の交わる複数の点と点との間に実在する人の関係性が3番目の成長要素となるだろう。即ち、それらは「時刻」と「場所」と「人脈」だ。 筆者の友人に、現在ニューヨークに長期出張している女性がいる。その彼女が昨年、「Eye-Fiカード」(WiFi無線機能が付いたSDメモリーカード)を装備したデジカメとウェブ上のフォトアルバムを使って、ニューヨーク・マラソンの静止画実況中継をしてくれた。 ランナーや群衆の様子が、その写真が撮影されたマンハッタンの地図上の場所に次々と貼り付けられる。もちろんその時刻も正確に記録されている。米国
『Eye-Fi』が示す未来:デジカメをWi-Fi対応にするカードの可能性 2007年11月13日 IT コメント: トラックバック (1) Cliff Kuang Photo Credit:Eye-Fi デジタルカメラ用のWi-Fi接続機能内蔵メモリーカードを手がける新興企業、米Eye-Fi社が誕生したきっかけは、果たされなかった約束にある。 Eye-Fi社の最高経営責任者(CEO)を務めるYuval Koren氏は3年前、結婚式に出席するためサンフランシスコからニューヨークへと赴いた。そこで繰り広げられたのは、ロマンティック・コメディにつきものの光景だ。友人たちとの久しぶりの再会、大量に撮られるスナップ写真、後ですぐ送るからねと口々に交わす約束――「その時は本気でそうしようと思っていた」とKoren氏は話す。「でも結局、実行に移すことはなかった」 その理由は誰もが知っている。コンピュータ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く