新幹線に何回も乗ったことはあるが、いつも普通車の指定席、もしくは自由席という人が大半ではないだろうか。新幹線の9号車、10号車辺りはグリーン車となっており普通車よりも3000円程高い値段で乗ることができる。その割増料金に見合うことができるのだろうか。 またはどんなサービスがあり、どんな設備なのか。気になる人のために詳しく説明しよう。 ・席が広い …… 通常新幹線は A席からE席までとなっており、2シートと3シートに別れている。しかしグリーン車はA席からD席となっており完全2シートなのである。 ・前の席との間隔 …… 前の席との間隔が広い。よって足を伸ばして快適に過ごすことができる。 ・座席が高い …… 座席が高いので他の客を気にしないで良い。椅子はまるでリラックスチェアのような座り心地である。 ・通路が広い …… 通路も広く作られており、乗り降りの際に混雑しない。 ・フットレストがある …