Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

夫婦に関するanguillaのブックマーク (207)

  • スト6がありえんくらい強い夫に腹が立ちます

    「スト6やってるなぁ」と夫を見れば普段はランクマに潜らずトレモへ籠もって面白い挙動を探してはキャッキャと笑っているだけの夫なのに、対戦するとありえんくらい強くて腹が立ちます 夫の持ちキャラはトレモは別としてリュウ専門で、今のリュウはキャラ性能的に多少は持ち直したとは言えキャラ性能は平均を脱しれないと言われているはずなのに、こちらは環境を席巻するキャラを使っても全く勝てません 夫は「俺ずっとリュウ使ってるからなぁ」と言いますが、リュウはストリートファイターのナンバリング毎に基設計は同じですが操作感や性能は違うので別キャラ使っているようなものです 結局、夫は波動昇竜キャラなら大抵ありえんくらい強いわけで、私はMASTERなのにランクマ潜ってないからこそ低ランクの夫へ負けるのが当に悔しいです 夫はアケコン派で、私はパッド派のHORIファイティングコマンダーの最新型を使っています。夫所有の複数

    スト6がありえんくらい強い夫に腹が立ちます
    anguilla
    anguilla 2025/02/07
    仲良くていいなぁ
  • 今年は毎日セックスしよう

    55歳。最後のセックスはいつだっけ。去年の夏頃に半年ぶりくらいにしたっけ。もしかしてあれが人生最後のセックスになったりするのかな。 そんなことを考えてたら何故かすごく悲しくなってきて、同い年のに思い切って言ってみた。 「今年はさ、毎日セックスしてみない?」 「は?なに、急に。マジで言ってんの?死ぬの?www」 「分からん。生物学的にはまだ死ななそうだけど、男性的な死は近いと思う。それでかも」 「ウケる。当にできる?いいよ、別に。すぐ飽きると思うけどね」 元日から今日まで、34日連続でセックスしている。

    今年は毎日セックスしよう
    anguilla
    anguilla 2025/02/04
    素直にすごい
  • みんな、子ども子どもって本当にうるさい。

    ひっそりと追記させてください。 誰にも言いたくないから書き込んだものがいつのまにかいろんな誰かに見つかってしまっていた。 励ましてくれた人、優しい言葉をかけてくれた人、共感してくれた人、ありがとう。 やっぱりウルセーって思う声もあったので、むしろスッキリした。冷静になれました。 言うかどうか迷ったけど、どうしてもこれだけ。 私は友だちの声をデリカシーがないとかそんな風には思ってないよ。 もちろんマジでデリカシーないクソ野郎の声も相当数混じってるんだけど。 なんて言うのかな。私は昔から子どもが好きで、付き合いが長い人ほど私がずっと「いつか子どもほしい!」と言っていたのも知ってる。 むしろ「子どもは考えてない」「できなくてもいい」と言ってる今がイレギュラー。だから、「当に?」「なんかできることあるんじゃないの?」となるんだと思う。 旦那は学生時代からの長年の恋人とかではないし、私が私の友達

    みんな、子ども子どもって本当にうるさい。
  • 夫は子供欲しくないんだって。 昔は欲しいって言ってたんだけど、それは子..

    夫は子供欲しくないんだって。 昔は欲しいって言ってたんだけど、それは子供を持つのが当たり前って思ってただけで、冷静に考えたらお金も手間も労力もかかるからいらないって。 子なしの共働きなら早期リタイヤもできるし、そっちがいいって。 子供産んで奥さんが凶暴化したり子供第一で趣味とか色々我慢しなきゃいけない生活も楽しそうに見えないって。 まあ、言いたいことはわかるよね。 実際世話とか教育とかすごく大変だと思うし、私も凶暴化しない自信あんまないし、生まれてきた子供だって大変な世の中だし。 そう思うのも当然だよね。 むしろこの状況で欲しいと思う方がおかしいのかも。 でもさ 私はあんたに似た生き物を見てみたいよ。 あんたが好きだから。

    夫は子供欲しくないんだって。 昔は欲しいって言ってたんだけど、それは子..
  • 書いた後疲れて寝てて起きたらブコメでコメントいただいて嬉しかったです..

    書いた後疲れて寝てて起きたらブコメでコメントいただいて嬉しかったです。 優しい言葉に泣いちゃった。当にありがとうございます。 自分のメモにもなるので、ここに今思ったことをいくつか書きますね。 今回は校正してもらってないので、ところどころおかしかったり、読みにくいかもしれません。半分メモだし…ということでお願いします。 ブコメ読んで訪問看護してもらって、またブコメや反応を見ながら書きました。 今日も夜に訪問看護の看護師さんが来てて皮膚に転移していたガンの処置をして帰っていった。放置すると患部とパッドが貼り付いてしまうので、念の為にと可哀想だが体を動かして処置が必要なのだ。(が痛く無いように自分も体を動かすのを手伝う) 看護師は「昨日は苦しそうだったけど、今日はよく眠れていそうで良かった」なんて言ってた。当にそうだ。 今自分ができるのは様子見をていることと、たまに口が乾燥しないように水を

    書いた後疲れて寝てて起きたらブコメでコメントいただいて嬉しかったです..
  • 妻がもうすぐ亡くなるらしい

    のがん治療を続けてきたが、どの治療も効果を上げることができず、先月から自宅で終末期の緩和ケアを行っていた。 訪問看護の助けを借りながらも、落ち着かない日々が続いていたが、とうとうその時が来たようだ。 とは二人暮らしで、お互いの家族とは遠距離に住んでいるため、すっかり疎遠になっている。 ががんと診断されてからは、毎回診療に付き添い、できる限りの支えを続けてきた。 しかし、治療の甲斐なくがんの進行を抑えることができず、病状が急激に悪化して入院。その後、自宅で緩和ケアを行うことになった。 自分は毎日、家事との介護をこなしながら、訪問看護師の対応や手伝いに追われる日々を送っていた。 毎日数回、看護師が来るという生活は思いのほか慌ただしく、自分もも十分に休むことができず、心身ともにしんどい日々だった。 それでも、クリスマスには少し奮発して豪華な事とケーキを楽しみ、年末は年越しそばを作り、

    妻がもうすぐ亡くなるらしい
  • 夫と言い争いになりそうな時はこのセリフで先制するとほぼ100%私の要求が全て通る→「かわいい。恋愛強者だ」

    もに☺︎🦒 @mmonimonin 夫と言い争いになりそうな時は「あの〜誤解のないよう先にこれだけは言いたいんだけど私あなたのことめちゃすきでずっと一緒にいたいからね、そこだけはよろしくね」と先制するとほぼ100%私の要求が全て通る。 2025-01-09 21:33:03 もに☺︎🦒 @mmonimonin 夫に「さっきの話もっかいしようよ」て喧嘩売られた時も「いいけどこの話合い終わったら手繋いで寝ながら私の好きなところ5個は言ってほしい。今既にかなり泣きそう」とか言うと大体の喧嘩終わるのでタイパ良い。マジおすすめ。 2025-01-09 21:35:23

    夫と言い争いになりそうな時はこのセリフで先制するとほぼ100%私の要求が全て通る→「かわいい。恋愛強者だ」
  • 体調を崩した妻に夫が親子丼を買ってきて仰天→風邪でもステーキやカツ丼いける人々は「病人って親子丼食べられないのか…」とびっくり

    鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi 結婚して初めて体調を崩した時、夫が私の事として親子丼を買ってきて、病人が親子丼えるか! と仰天した。後に、夫は死にかけててもカツ丼がべられるタイプで、「俺ならカツ丼だけど、は自分ではないから一応あっさりした物にしておこう」という手心を加えての親子丼だと知って二度仰天した。 2025-01-07 18:43:42 優樹 @shumiyuukiy @kamozi 自分も同じだわなんなら病気で寝込んでる時は普段以上の欲出る、体が栄養を求めてるというか なのでそういう時に欲が湧かない人が理解できない 体が大変なのになんで栄養をとろうとしないの?って ステーキでもかつ丼でもイケるわ コロナインフルかかった時もそんな感じだった 2025-01-08 00:09:38

    体調を崩した妻に夫が親子丼を買ってきて仰天→風邪でもステーキやカツ丼いける人々は「病人って親子丼食べられないのか…」とびっくり
  • 妻と忘年会をした

    27日まで仕事で、年内ギリギリだけど30日にと忘年会をした。 お昼過ぎに出かけた。今年の東京の冬は過ごしやすい。空が青いなって毎日思ってる。 デパートで来年の手帳と、「お年賀」って描いてあるチョコレートを自宅用に買う。チョコを1日数個ずつべて、仕事始めまでテンションを持続させるライフハックを試している。 忘年会場は2年ぶりに蕎麦屋さんになった。「体にやさしい味」というオーダーだったので、冒険せずに安定したお店を選んだ。瓶ビールにグラス2個で乾杯。 「今年も大変だった気がする」って振り返りをする。何というか、自分たちとか親とか親戚とか、健康上の問題や老いの問題が急にリアルに迫ってきたような。の血糖値が急に要検査になったり、おじさんが入院したり……。そういう年齢に差し掛かってしまった。 でも、良いこともあった。コロナで旅が面倒になっていたけど久々に温泉に行った。知らない土地を歩くのは楽し

    妻と忘年会をした
    anguilla
    anguilla 2025/01/07
    素敵
  • あのさ、自覚ないみたいだから優しく指摘してやるけど、お前モラハラ気質..

    あのさ、自覚ないみたいだから優しく指摘してやるけど、お前モラハラ気質だからな? 夫が、じゃねぇよ、お前がだよ。 まず、夫の希望に対して、一切重きを置こうとしてない。カレンダーにどういうこだわりがあったか知らんが、B3と指定するからには理由があったんだろうよ。 でもお前はそれをどうでもいいと思ってる。なぜか。夫の希望なんてどれだけ無視してもいいと思っているからだろ? だから、テキトーに買うし、そのことについて連絡入れようともしない。お前、それなんども繰り返してるだろ? 夫に言われてるもんな、「連絡入れてくれ」って。 でもお前はそれを無視する。連絡一つ入れずに、自分で決める。夫の希望を一切無視して。 なあ、それでなんで上手くいくと思うんだ?相手のこと一切尊重してないんだぞ?なんでそれで、夫が優しい優しい言葉かけると期待してるんだ? 馬鹿げてる。 で、案の定、夫からは「なかったからって適当なもん

    あのさ、自覚ないみたいだから優しく指摘してやるけど、お前モラハラ気質..
  • オタク同士で結婚したけど、結婚後旦那がオタク嗜好を完全喪失してしまっ..

    オタク同士で結婚したけど、結婚後旦那がオタク嗜好を完全喪失してしまったのが寂しい ラブライブとかアイマスとか美少女アイドル系好きな人だったんだが、もう一切の興味をなくしてしまった 筋トレに時間を使い服に金を使う男になってしまった 彼にとってのオタク趣味人生に根付いたものではなく、現実の女を捕まえられない期間の逃避でしかなかったのかもしれない 腐女子は脱オタした後で産後に余裕ができたら戻ってくることがあったりするそうだが、旦那にも戻ってほしい 昔推してたキャラの話題振っても覚えてなかったり、脳みそ入れ替えられたの?と不安になるぐらい変わってしまった

    オタク同士で結婚したけど、結婚後旦那がオタク嗜好を完全喪失してしまっ..
  • 追記した:うさぎが夫に懐かない

    夫の希望でうさぎを買った。 わたしは世話が面倒だしニオイが気になるから嫌だったのだけど、 夫の気持ちを尊重して受け入れた。 そうしてうさぎを連れて帰ったら、うさぎは私にばかり懐く。 初めての家にきて緊張してた初日から、わたしの膝ではリラックス。 人見知りが慣れたら抱っこできるようになりますよ、ってペットショップの人に言われたけど、 初日から抱っこし放題。 で、夫にはずーーーっと人見知り。 そろそろお迎えして一ヶ月になる。 自分からケージをでたがるようになったし、部屋にも慣れて自由におさんぽするようになったけど、まだ夫にだけ緊張している。 手を伸ばせばびくつくし、撫でようとしたらあばれるし。 夫が好きで買ったうさぎなのに、夫が不憫すぎる。 うさぎを買ってから、うさぎが寒くないように夜通しリビングの暖房をつけるようになって、それなら節約がてらと夫婦もリビングに布団をのべて寝るようになったんだが

    追記した:うさぎが夫に懐かない
  • 本当に後悔している[追記しました]

    急な出張が決まって仕事も準備で忙しく早く帰れない夫を責めるLINEをアップしたのポストが回ってきた 賛同するレスもとても多く、元旦那ともこんな感じだったなーと遠い目になった 元旦那も忙しい仕事・職種で、急にトラブルが発生して帰宅が深夜になったりとか 土日も客先に出張や出社しなければいけないとかあって、代休取れても疲れてるって寝てばかり 帰宅したら家事はしてるけど私からしたら手抜きで、それを怒ると帰りが終電だったから…とか 接待の飲み会で飲まされて体がキツくて…とか、言い訳三昧 滅茶苦茶喧嘩したし元ポストのみたいにガンガン怒ってた どうして自分は仕事も家庭も両立してるのに、お前は仕事だけしか出来ないのかってずっと思っていた そんな生活が続いていたら、ある日元旦那は帰宅せず、そのまま帰らぬ人になった。自殺だった 義実家からもお前が元旦那を殺したって散々責められて、私自身もになって仕事続け

    本当に後悔している[追記しました]
  • 妻は機嫌が悪くなると俺を格闘ゲームに誘う

    は機嫌が悪くなると格闘ゲームをつけ、俺に対戦しようと誘ってくる。ストリートファイター6だ。 は無駄を省くようにそれ以上は何も言わず俺に拒否権はない。俺はリュウを使い、は決まってザンゲエフだ。 対戦が始めるとのザンギはすごい勢いで俺に迫ってくる。気が付くと俺は何度もぐるぐると宙に舞い、ドーンっ!と地面に叩きつけられている。 あまりの速さに「あっ、あっ」と俺が動揺しようとは手を緩めない。は俺のリュウを何度も何度も地面に叩きつける。その間、はずっと無言だ。 俺のリュウは何度も地面に頭を叩きつけられ、既に脳震盪だ。 それでもが手を緩めることはない。一心不乱にスクリューをふるい続ける。逃げようとしたところで吸われ、無駄な努力だとあざ笑うかのようには表情をあえて崩さない。 は何度でも何度でも俺のリュウをパイルドライバーする。 まるでスクリューパイルドライバーに、俺への罵詈雑言をすべ

    妻は機嫌が悪くなると俺を格闘ゲームに誘う
  • 1時間かけて作った料理を5分で食べる夫

    夫が早いで、1時間かけて作った料理を5分でべることにモヤモヤしてる。 それなりの量を作ってもたいてい5分でべ終わり、夫は事中一切口を利かず、ご飯を流し込むようにべる。 行儀的にもあまり良くないから止めた方がいいよと言っても「のろのろ飯をうのは仕事ができない奴のすることだ」といって聞く耳を持たない。 夫の言い分も分かるけどプライベートはゆっくり事してもいいと思うし、早いは体にも悪いと思うから止めてほしい。 というか音としてはもっと味わってべてほしいんだけど、夫は味にも無頓着で「美味しい」と言われたことがほとんどない。 べ終わるとすぐにごちそうさまって言って席を立って私がキッチンで片付けをしてる間には、寝転がってスマホを触ってる。 最近何だかため息が増えた気がする。夫は気付いてくれるだろうか。

    1時間かけて作った料理を5分で食べる夫
  • これは妻が100%悪い。 ブコメもリプも全員わかってない。 妻は自分に不都合..

    これはが100%悪い。 ブコメもリプも全員わかってない。 は自分に不都合な真実を色々隠している。 問題の質は エアコンの設定温度だ。今から解説する。 夫の気持ちを考える一番のヒントとなるセリフは、実は飯の熱さじゃない。 LINEの 「涼しいところで」 だ。 そう、増田の家は夫にとって暑いのだ。帰ってきても全然快適じゃないのだ。 献立を見る限り健康志向で、一日中在宅テレワークのなのだ。 エアコンの設定温度が低いはずがない。 夫は暑がりなのだ。エアコンはキンキンに冷えててほしいはずだが、 家はむしろ普通の温度設定より暑いはずだ(おそらく27~28℃) 夫は気を使ってに合わせているのだ、完全に。 何より、空間が冷えてれば熱い料理はそんなに不快ではないのだ。 第二に「あせも」だ。 よく考えろ、一番あせもができるタイミングはいつだ? 寝てる時だ。夫は毎日毎日、不快に暑い家で寝汗をかいて寝て

    これは妻が100%悪い。 ブコメもリプも全員わかってない。 妻は自分に不都合..
  • 焼きそば

    の作ってくれた焼きそばにマヨネーズをかけてべ始めたところ、一口もべないうちにマヨネーズをかけるのは失礼だと咎められた。 べる前に調味料をかけるのは一般的に失礼であるというのは聞いたことがある。しかし、焼きそばに対するマヨネーズについても当てはまるのだろうかと思考を巡らせた。 自分はマヨネーズをもって焼きそばが完成であると認識していたのに対し、はマヨネーズは過度な調味に当たると考えた訳である。 その後、焼きそばにマヨネーズをかける正当性について悶々と考える事もあったが止めた。大事なのは両者の合意であり、正しさではないからである。 今では、が作ってくれた焼きそばをべる時は、必ず一口べてからマヨネーズをかけるようにしている。これは両者が合意した儀式なのだ。 ちなみに、は冷やし中華もよく作ってくれる。これはなぜか、一口目からマヨネーズをかけることが許されている。

    焼きそば
  • 結婚二年目、妻は僕のことを名字で呼ぶ。

    それは結婚以来ずっとそうで、だが第三者を含む場合は違う。 は僕のことをちゃんと下の名で呼び、しかし二人だけに戻ると再び僕のことを名字+くん付けで呼ぶ。 結婚二年目なのに。 最近、ようやくそのことを思い切って尋ねた。 「なあ、どうして僕のことを名字で呼ぶんだ。それも”くん”付きで」 そう言うと彼女は目を逸らし、「それは…」と言い淀んだ。 僕は引かなかった。急かすこともなく、話題を逸らすこともなく、の回答を待った。 は根負けしたように「学生のときみたいで、なんかいいじゃん」と言った。 は?と思った。 「なんだよそれ」と思わず口に出して言うとは拗ねたように「ふーん」と言った。 訳が分からず、冗談で今度は僕の方からのことを名字で呼んでみた。 「ねぇ、〇〇(の旧姓)どういうことなんだ?」 彼女は僕に窄んだ目を向けてきた。 その瞬間、僕はハッとした。 それは自分の思い出と重なる映画のワンシ

    結婚二年目、妻は僕のことを名字で呼ぶ。
  • 昨夜のはなし

    この増田は自動的に消去されました

    昨夜のはなし
  • 麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大した手間じゃない的な)じゃゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った。 半月も経ってないけど音を上げたわ。 作っても作ってもすぐなくなる>< なくなってても教えてくれない><(私は教えてるよ。何も言わないのは子供達) なくなってたら責められる>< 誰もねぎらってくれない>< だってさ。 交代前に私が言ってあなたが鼻で笑ったことだよね、と言ったらへこんでた。 やっぱり代わってと言われたけど断った。これから夏だけどよろしくー。

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..