Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2020_3qとniigataに関するanheloのブックマーク (1)

  • 糸魚川駅、みどりの窓口廃止へ 新幹線駅では県内初 | 新潟日報

    JR西日金沢支社は2020年度内に、北陸新幹線の糸魚川(新潟)と黒部宇奈月温泉(富山)両駅に併設されているみどりの窓口を廃止することを決めた。利用客の減少が見込まれることなどが要因で、廃止後は問い合わせができるテレビ電話付き自動券売機で対応する。 両駅でみどりの窓口が廃止されれば、JR西の新幹線停車駅では初めて。コールセンターの従業員とテレビ電話を通じてやりとりができる。JR東日によると、JR東管内の新幹線停車駅では、現時点でみどりの窓口廃止の予定はないという。 JR西は人口減や人手不足に対応するため、無人駅を増やすなどの対策を進めている。職員が乗車券や指定券などを販売するみどりの窓口の廃止も業務の効率化の一環。このほか、北陸エリアの在来線では30年度までに、県以外の37駅を新たに無人駅にする方針。 糸魚川駅の19年度の乗車人員は1日当たり551人で、ここ数年は横ばいが続いている。金

    糸魚川駅、みどりの窓口廃止へ 新幹線駅では県内初 | 新潟日報
    anhelo
    anhelo 2020/08/26
    JR西日本金沢支社は2020年度内に、北陸新幹線の糸魚川と黒部宇奈月温泉のみどりの窓口を廃止することを決めた。利用客の減少が見込まれることなどが要因で、廃止後は問い合わせできるTV電話付き自動券売機で対応
  • 1