Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

mapとasiaに関するanheloのブックマーク (10)

  • iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告

    米カリフォルニア(California)州サンフランシスコ(San Francisco)で開かれた米アップル(Apple)の2012年世界開発者会議(WWDC)の基調講演で、同社のスコット・フォーストール(Scott Forstall)上級副社長が紹介したiOS6の新地図アプリ(2012年6月11日撮影)(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【12月10日 AFP】オーストラリアの警察当局は10日、米アップル(Apple)のスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新機種に搭載されている地図アプリを使用しないよう、ドライバーらに警告を発した。地図の間違いによって死亡する危険があると指摘している。 ビクトリア(Victoria)州警察によると、ここ数週間に同州内陸部の町ミルデューラ(Mildura)へ行こうとした車が「道を外れ」、国立

    iPhone地図アプリ「命に関わるから使わないで」、豪警察が警告
    anhelo
    anhelo 2012/12/10
    iPhone地図アプリ、メルボルン北西約500kmのミルデューラの名が、実際の位置~約70kmずれたマレー・サンセット国立公園の中心に。地図に従い救出されたドライバーはこの数週間で6人。うち何人かは食料も水もない状態で最
  • Googleが海中撮影を終えて『Seaview』を公開 - RyoAnna

    Tweet ストリートビューが海へ広がった。 Googleは、オーストラリアのクイーンズランド大学とカトリングループの協力を得て、グレートバリアリーフの海中を撮影した。 実際に撮影したのはCatlin Seaview Surveyという専門チームで、機材はSVII Cameraと呼ばれる360度のパノラマカメラを使用。昨年の9月から撮影を始めたそうだ。 SVII Cameraは時速約4kmで進む水中スクーターで、下のビデオの1分15秒に撮影シーンが登場する。海がとても綺麗なので、ビデオの前半も見て欲しい。 Catlin Seaview Survey - YouTube Seaviewの体験はこちらのサイトから。ナビゲーションバーの「SEAVIEW DEMO」をクリックすると始まる。 先程の動画の2分15秒から、操作方法が英語で解説されている。基はストリートビューと同じで、マウスでつかんで

    Googleが海中撮影を終えて『Seaview』を公開 - RyoAnna
    anhelo
    anhelo 2012/02/24
    Googleストリートビュー、グレートバリアリーフ版Seaview公開
  • 「Googleマップで国境紛争」が連発

    anhelo
    anhelo 2011/11/29
    先週、ニカラグア軍が国境越えコスタリカの国旗を降ろし自国旗を掲げたが、原因はGoogleマップの誤り。米国務省から得た国境データ編集時、最大2.7km誤り。今年はじめにはカンボジアが、Google社が表現したタイとカンボジ
  • タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)

    タイの洪水 国土三分の一が水没 1 :名無しさん@涙目です。(江戸城):2011/10/16(日) 19:11:29.49 ID:cUnLcevJ0 ?PLT 8 :名無しさん@涙目です。(大坂城):2011/10/16(日) 19:13:07.41 ID:4cWj2R/z0 水没シスギ 10 :名無しさん@涙目です。(コンデ砦):2011/10/16(日) 19:13:25.32 ID:ntH6YEHG0 なんてこっタイ 13 :名無しさん@涙目です。(川越城):2011/10/16(日) 19:13:54.48 ID:6L6uR3dB0 スゲーなw 15 :名無しさん@涙目です。(鯉城):2011/10/16(日) 19:14:05.36 ID:suynAMZ70 こんなに大事だったのか 20 :名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/16(日) 19:15:04.62

    タイの洪水 国土三分の一が水没 : 痛いニュース(ノ∀`)
    anhelo
    anhelo 2011/10/17
    2011年秋のタイの洪水状況を地図でわかりやすく。平地はほとんど水没してる。そんな中生活している人たちの写真も
  • ラムサール(イラン): Google Maps 徘徊

    [Google Maps] [Google Earth] Ramsar 1971年に制定された「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」、 通称ラムサール条約締結の地。ラームサルが現地での読みに近い。 イラン北部、カスピ海沿いにある保養地・リゾート地で、北にカスピ海、 南にアルボルズ山脈がそびえ、温泉が湧くという立地条件。 イラン最後の王、パーレビ国王の離宮があった場所であり、 その宮殿は現在ホテルとなっている。 ラムサールに湧く温泉はラジウム泉(三朝温泉と同じ)で、そのために ラムサールにおける自然放射線の強度は強く、高自然放射線地域となっている。 この地で1年間に人間が浴びる放射線量は約260ミリシーベルト/年であり、 これは一般的な場所の100~200倍の強さ。日で放射線業務に就く従業員に 定められた実効線量が50mSv/年(緊急時で100)であるからそれよりも強い。

    anhelo
    anhelo 2008/11/06
    ラムサールの場所。イラン北部カスピ海沿い
  • 南極の海底火山で珍しいヒトデの群生、発見

    ニュージーランド南部の海底で発見されたクモヒトデの群体(2008年5月19日提供)。(c)AFP/NIWA 【5月21日 AFP】ニュージーランド南部の南極海域に、大量のクモヒトデの群生が発見された。ニュージーランド水・大気研究所(National Institute of Water and Atmospheric research Limited、NIWA)によると、発見されたのはニュージーランド南部から南極圏付近の海底まで1400キロメートルにわたって広がっているマコーリー海嶺(Macquarie Ridge)にある海底火山の頂上部分。こうしたヒトデの群生が見つかるのは極めて珍しいとされる。調査を行ったニュージーランドとオーストラリアの研究チームは、この海底火山で従来発見されたことのない新種の生物をいくつか見つけたという。(c)AFP

    南極の海底火山で珍しいヒトデの群生、発見
    anhelo
    anhelo 2008/05/22
    ュージーランド南部の南極海域マコーリー海嶺にある海底火山の頂上部分に、大量のクモヒトデの群生。その写真と地図
  • アウン・サン・スー・チー邸(ミャンマー): Google Maps 徘徊

    [Google Maps] [Google Earth] Residence of Aung San Suu Kyi 旧首都ヤンゴン(旧名ラングーン)にある人工湖インヤ湖 (Inya Lake)のほとりに、木に囲まれた古い邸宅がある。 現在ここには、ノーベル平和賞受賞者でもある アウン・サン・スー・チーさんが1989年から軟禁されている。 アウン・サン・スー・チーの父親はビルマ建国の父とも いわれるアウン・サン将軍。ビルマ独立を前に暗殺されたが、 そのときスーチーは2歳であった。 15歳で国を出て以降は世界各地で活動し、1988年に帰国。 1962年以降軍事政権の独裁が続いていたミャンマーで 民主化デモが起こると、民主化のシンボルとなったが 1989年7月に自宅軟禁。 以来、短期間の解放はあったもののほとんどを自宅軟禁の状態で 過ごしている。 自宅前の道路も通行禁止になっていることが多いた

    anhelo
    anhelo 2008/03/02
    ミャンマー、アウン・サン・スー・チー邸、Google Maps
  • sekai-ai.com - sekai ai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    anhelo
    anhelo 2007/10/20
    バングラディシュ北側の飛び地の凄さ。蘭とベルギー飛び地境界線上のは正面玄関のある方が帰属国。税の安い方に玄関付替え。2004年~ベルギーで公共の場で喫煙禁止、蘭側に正面玄関に変えたレストランやバー相次いだ
  • 地球温暖化の影響で地図を大幅修正、タイムズ世界地図帳最新版

    NASAのホームページから入手したチャド湖(Lake Chad)の経年変化を表した合成画像。左上から時計回りに1963年、1973年、1987年、1997年(2001年3月2日入手)。(c)AFP/NASA 【9月3日 AFP】世界中で懸念されている地球温暖化の影響は、「地図」の世界にも及んでいるようだ。「タイムズ世界地図帳(The Times Comprehensive Atlas Of The World)」の最新版では、気候変動によって地形に変化がもたらされたために、大幅な変更を加えなければならなかった。同地図帳の編集長が2日、明らかにした。 地図製作者らは地勢の変更を反映するために、海岸線を描き直したり、土地の種類を分類し直したりしなければならなかった。アフリカのチャド湖(Lake Chad)も対象の1つで、1963年当時の大きさの5%にまで縮小した。 前版の「タイムズ世界地図帳(

    地球温暖化の影響で地図を大幅修正、タイムズ世界地図帳最新版
    anhelo
    anhelo 2007/09/03
    チャド湖は1963年当時の大きさの5%にまで縮小。アラル海は綿花栽培のために取水され、ここ40年で大きさは1/4に縮小
  • 「グーグル・アース」、戦略上重要な地域について画像加工に同意 - インド 国際ニュース : AFPBB News

    anhelo
    anhelo 2007/02/05
    グーグル・アースはインド政府が国家機密に関わると判断した地点のみならず、主要施設の建設予定地についても加工し、見えにくくする
  • 1