江口寿史 @Eguchinn 漫画雑誌でも何の雑誌でもいいんだけど、ゴミの日に出す前に「お、これは」と思う写真あったらスケッチするんだ。エンピツでもいいけど、出来ればぺンで。下描きしないで5分以内と決めて写真見ながら描く。これすごく練習になるからやってみ。 http://t.co/8YRWcBNNDV 2014-03-26 20:22:26

江口寿史 @Eguchinn 漫画雑誌でも何の雑誌でもいいんだけど、ゴミの日に出す前に「お、これは」と思う写真あったらスケッチするんだ。エンピツでもいいけど、出来ればぺンで。下描きしないで5分以内と決めて写真見ながら描く。これすごく練習になるからやってみ。 http://t.co/8YRWcBNNDV 2014-03-26 20:22:26
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
私にもプライベートというものはあって、これまで公の場ではほとんど喋った事は無い。おそらくこれからも当分話すことは無いと思うが、昔の話であればできなくもない。 イラストレーターになりたい、と思っている学生にとって、どのような経緯を辿ってプロになるのか、というのは常に気がかりなことだと思う。私は未だに自分の事をプロだと堂々と宣言するのに気後れするが(締め切り破りの常連だからである)そんな私のもとにもメールやTwitterなどで「どうやったらなれるのか」とよく質問が来る。 仕事にするようになった経緯はところどころで喋ってきたので、気になる人はgoogleで検索して頂くとして、自立するまで何をしていたのか、という話でもしようと思う。 絵が好きだったというよりも、アニメやゲームが好きで、妄想しながらそういった落書きをするのが趣味だった。似たような人はいくらでもいるだろう。昔は心細かったものだが、今は
お絵描きを配信していた時に、私が色々本を読んで得た知識で、 女性を描く時には 「S字曲線や、M字を意識して描く」 事で女性らしさが表現できる! って、ドヤ顔で話をして時に リスナーの人たちが 【リスナー発言集】 ・モデル立ちやね ・いやでもこれは大事だよ ・ジョジョ立ちをマスターすればええんよ ・単純に直線より曲線にしろってことやないん? ・MよりSが大事 ・女性特有の丸みを強調=オカマポーズ ・そういうのは昔写真関係の本で読んだけど、あんまりいかされてないね ・コントラポストを強調するとS字曲線になるっていうね。 「コントラポスト」 と、聞いた事の無い言葉を聞きました。 【リスナー発言集】 ・こんとらぽすとなーあれなー ・コントラポストかーなつかしいなー昔よく食べたなー ・おいしいよなーあれなー ・コントラポストかー昔住んでたわ ・コントラスピリッツなら知ってる 魂斗羅スピリッツ どうや
【次スレの記事はこちらから】 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:17:07.91 ID:C5rR6LDj0 山本ヤマト ライトノベル業界では意外と昔からいるような。 最近は紅のコミカライズに忙しそうではある。 反射光の使い方が秀逸だと俺個人は思っている。画集に入ってた電波的な彼女の堕花雨の太ももが素晴らしかった。 因みにコミカライズが山本ヤマト本人によるものだと判明したときは「あいつ漫画描けるのかよ……」という不安がファン中心に広がった。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/16(木) 22:20:03.27 ID:C5rR6LDj0 いとうのいじ 言わずとしれたヒットメーカー。 ハルヒやらシャナやらライトノベル業界では一時期のいじに描かせれば売れるとすら言われた。 元はエロゲ畑の人であり、デビュー時期から
絵を描いてる皆さんは、この方を知っていますよね。 お絵描き界で有名な その名も 「ボブ・ロス」 聞いた事の無い人は、 こっちで知ってくかもしれません。 「ね、簡単でしょう?」 そう、この名台詞で有名です。 これから、絵を勉強する人は 一度は、ボブ氏の絵を描く動画は見ておく事を お勧めします。 と言う事で 動画を集めてみました。 【~灰色の山並み~】 【~荘厳な山~】 【~寒い冬の朝~】 【~パステル色の海~】 【~浜辺にて~】 【~神々しい山~】 【~冬の喜び~】 【~田園~】 【~断崖~】 【~神秘的な山~】 【~枯れ葉色の冬景色~】 【~朝の光~】 【~山の湖~】 【~峡谷の滝~】 【~森の丸太小屋~】 【~秋のイメージ~】 【~移り行く季節~】 【~優雅な滝~】 【~森の中の小さな橋~】 【~夕暮れ~】 【Pixiv 背景講座】
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
■編集元:ニュース速報板より「【画像】 尾田栄一郎が映画 「次郎長三国志」のジャケットを描きおろし!尾田絵上手すぎワロピースww」 1 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/09/19(月) 09:30:06.39 ID:JCtVZGid0● ?PLT(12000) 尾田栄一郎が任侠映画「次郎長三国志」のDVDジャケ描く 10月28日より発売される映画「次郎長三国志」のDVDジャケットイラストを、尾田栄一郎が描き下ろしている。 2009年に行われたDREAMS COME TRUEのライブで、偶然スタジオジブリの鈴木敏夫と出会い、意気投合した尾田。その後、尾田が2009年12月に放送されたラジオ番組「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」に出演した際にいちばん盛り上がった話題が、マキノ雅弘監督の映画「次郎長三国志」だったという。 尾田栄一郎が描いた「次郎長三国志」のジャケットイラ
鳥山明の劣化が酷い件 Tweet カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/09/11(日) 17:54:41.53 ID:FTHMIoqP0● ?PLT(12000) 集英社よりドラゴンクエスト25周年記念BOOKが発売予定! ドラゴンクエストシリーズ誕生25周年を記念して、いよいよ集英社より記念BOOKが9月15日に発売! 『ドラゴンクエスト』第1作目から『IX』まで、思い出の名場面やワンポイント攻略とともにその歴史を振り返る! さらに、音楽を担当するすぎやまこういちさんの最新インタビューを掲載! そして!特別付録として、かつて週刊少年ジャンプで連載されていたゲーム情報コーナー「ファミコン神拳」の誌面を電子書籍化して収録したDVD-ROMを封入! 『FC&SFC ドラゴンクエストI・II・III』の記念同梱としてついてくる「ファミコン神拳奥義大
自分は突出した人間だとは思ってないから。 ただ人よりいっぱい描いてきてるという自負はあります。 学生の時によく「寺田は絵が上手くていいな」とか言われましたけど、 それは違うだろと。じゃあ、お前はオレの倍描いてるのかと。 全然描いてないじゃん。 何もしてないのに「いいな」と言われてもね、 「ちょっと 殴っていい?」って感じですよ(笑) プロの画力向上法まとめ ★絵が上手くなるタイプ ① 明確な目標がある ② 常に向上心 ③ 理解力がある ④ 自分で考える肉食系 ⑤ 自分に厳しく、テキパキと仕事をこなす ⑥ 時間厳守 ⑦ 厳しく評価してくれる人に恵まれている ⑧ 良い師匠と目指す絵柄に巡り合えた ⑨ 絵を描く環境が整っている ⑩ 時間と金に余裕がある ★絵が上手くならないタイプ ① 目標が定まらずダラダラ断続 ② ついに思考停止 ③ 理解しようとすらしない ④ 自分で考えず与えられた事しかしな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く