Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

CDに関するaomeyukiのブックマーク (8)

  • 人気復活のアナログレコード、若者たちが感じる魅力とは

    Sheila Burgelさんは、アナログレコードに囲まれて育った。毎週末、彼女は父親と電器店Crazy Eddie(「His prices are INSANE!」のキャッチコピーでお馴染みだった)に足を運び、山積みのレコードの中から最新のヒット曲を探し回ったものだった。家では、父親の作ったステレオからいつも音楽が流れていた。 当時は80年代。まだレコードが音楽業界を支配していた時代だ。 1997年、Burgelさんがロンドンの友人のもとを訪れた頃には、業界はCDに席巻されていた。とはいえ、すべての音楽がレコードからCDに移ってしまっていたわけではない。例えば、彼女の友人が収集していた60年代のフレンチポップシンガー、France GallはCD音源にはなっていなかった。BurgelさんはEPの山を探りながら、それらのカバーに見入っていたものだった。その写真や色使い、活字のデザイン、スウ

    人気復活のアナログレコード、若者たちが感じる魅力とは
    aomeyuki
    aomeyuki 2017/01/02
    まあCD買ってもリッピングしないと携帯できない時代に、DLコード込みでCDと同じ値段ないしはちょっと高い(データ化された音源はCDより高ビットレートもある)なら、アナログ盤買う意味があると言う現象。
  • 【ラブライブ!】μ’sのベストアルバム2が普通のベストアルバムじゃなかった件

    2020/10/18 エンジニア D4DJ Groovy Mix オープンベータ開始 2020/10/18 DJ 秋葉原(を夢見る)パラダイスレイディオ Vol.1 @ twitch配信 2020/10/25 エンジニア D4DJ Groovy Mix リリース 2020/11/14 DJ UNDER Freaks 2nd anniv. @ 渋谷Cafe W (渋谷WOMB 1F) 2015/5/27に発売された、『ラブライブ!』の新作ベストアルバム第2弾「μ’s Best Album Best Live! Collection II」(以下ベスト2)ですが、買って聴いてみたところ、おもしろいことに気が付いたので検証してみました。 結論 シングル版よりも音がよくなっている。 ベスト2収録に際してリマスタリングや再ミックスを行った可能性が高い。 「ラブライブは好きだけど音が悪くて・・・」とい

    【ラブライブ!】μ’sのベストアルバム2が普通のベストアルバムじゃなかった件
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/06/12
    マスタリングという作業について理解する上でわかりやすい良記事。ただ、聴きやすくなること=良くなったでは必ずしも無かったりするのが悩みどころだし、面白いんだけどね。
  • 「赤い夜(CD)」KOBAMETALの本気度について : BABYMETAL語り場

    BABYMETAL語り場 BABYMETALファンブログDeath!!! 元仮設音響屋のちょっとだけマニアックな視点で記事を書いてきます。 よろしくDeath!!! 2/1 「My Graduation Toss のここがすごい!」アップしました 2/1 「さくら学院の好きな曲を5曲あげてください(人気投票)」更新しました 1/28 「SU-METALが1/fゆらぎを持ってるそうですが・・・」アップしました 1/20 「赤い夜(CD)」KOBAMETALの気度について」アップしました この記事を書くかどうか大変迷いましたが とある方に「赤い夜」はどのようなイメージなのかを聞いて なるほどな!と思ったので書いてみます。 某Hさんありがとうございました。 まず、ブログ主がこのCDを聴いて思ったことは なんでこんなミックスなんじゃい? 「めっちゃPAミキサーのマスター(PAオペレーターがヘッド

    「赤い夜(CD)」KOBAMETALの本気度について : BABYMETAL語り場
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/01/22
    面白い。ミックスが重要って話はよく出てくるけど、ここで具体的に語られている事はすごく参考になる。公演前から綿密に練られた計画の結晶なのね。当然赤い夜盤は素敵なアルバムなので必聴Death。
  • BABYMETALが今、あえて「ライヴCD」を発表する意義 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト

    BABYMETALライヴCD『LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT~』レビュー 1月7日、BABYMETAL初のライヴCDである『LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT~』がリリースされた。同日に映像ソフト『LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE~』がDVDとBlu-rayで発売されているので、そのオマケ的な発売では? と思っている向きもあるかも知れないが、それは大きな間違い。そこにはBABYMETALの、今後進んでいく道への決意、ライヴに対するこだわりが隠れているのである。今、どうしてライヴCDなのか? その内容とは? ライヴアルバム(CD、アナログレコードなど)が、ほとんどリリースされなくなって久しい。70年代以降、特にロックバンド系ではライヴアルバムを制作することは当たり前であったが、70年代後半

    BABYMETALが今、あえて「ライヴCD」を発表する意義 | ENTAME next - アイドル情報総合ニュースサイト
    aomeyuki
    aomeyuki 2015/01/22
    彼女たちの現在を表現するのにライブ音源をCD化するのが最も適切な事だって周りの大人がよくわかってるから。ただ唯一の誤算は、すでに武道館の音源では古いという事。特にSSAを体験してしまうと尚更なんだよな。
  • 十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース

    見ている人が周りにも増え、「カゲロウプロジェクト(以下・カゲプロ)」大好きな自分は意気揚々と「話そうぜ!」と盛り上がった時、アニメをかなり見ているはずの友人たちは言いました。 「で、『カゲプロ』と『メカクシティアクターズ』って同じなの?」 そこからかー! 確かにわかんないよね。 ニコニコ動画の累計再生数2500万以上。小説は累計200万部超え。CD「メカクシティレコーズ」売上オリコン一位。 十代に絶大な人気を誇る「カゲプロ」。 でもなぜか大人の間では全然知られていない。大きな断層が「カゲプロ」にはあります。 朝井リョウ(1989年生まれ・直木賞作家。『桐島、部活やめるってよ』など)「カゲロウプロジェクトの場合は、ボーカロイドとかイラストっていうだけで、もう勝手に遮断してしまってる大人がいると思うんですよね。でも単語レベルで理解されないだろうなと思ってた『桐島』が意外と大人に読まれたように、

    十代に絶大な人気を誇る「カゲロウプロジェクト」とは何か。超ていねいに解説 - エキサイトニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/06/10
    シャフト・新房だからってアニメを観てるんだけど、なんだかわかりにくいのはこういうことか。隙間が大きいほど、みんなで埋める余地があって楽しいってのは基本。でも個人的には対して面白く無いのね。
  • CDが売れない穴はライブで埋める:日経ビジネスオンライン

    白壁 達久 日経済新聞 記者 2002年関西大学卒業後、日経BP社に入社。日経ビジネス、日経ビジネスアソシエを経て、2015年から日経ビジネス香港支局長としてアジア全体をカバー。2017年4月から、日経済新聞 編集局証券部記者。 この著者の記事を見る

    CDが売れない穴はライブで埋める:日経ビジネスオンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2014/05/26
    そして、その日のライブの音源をその場で(後日でも可)パッケージ化したり、DLで販売というサイクルをでやってみるのもいいと思う。今年のROVOの野音の音源を(行けなかった人にも)売ってくれ!
  • 新曲に金は出さない、持っている曲で満足……音楽の“有料聴取層”減少続く 

    aomeyuki
    aomeyuki 2014/03/18
    CCCDの嵐が吹き始めた頃、ネットの音楽好きが憂慮していた事態が今も進行しているんだと思う。若い人は本当に音楽を消費しなくなった。今現在も円盤が売れるのは新譜の発売サイクルが短いアニソンとアイドルだけ。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    aomeyuki
    aomeyuki 2013/03/26
    まあ一枚あたりに換算すると割とお得だし、洋楽大御所系なら当たり前のBOX商法。自分は単品で大半揃えてるから今回は見送ったよ!(涙目)
  • 1