Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

日本に関するaozora21のブックマーク (72)

  • ドイツ人「日本のアニメでバームクーヘンが出てきたけど、日本じゃ人気あるの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by Anonymous DE 05/22/13(Wed)20:20 No.11075000 (ドイツ) 親愛なる日人へ。 ちょっといくつか聞きたいことがあるんだけど「バームクーヘン」にとりつかれてる? この前立ったスレで日人が「バームクーヘン」って単語を書き込んだのを見かけて子供の頃の記憶を思い出した。 当時男の子で新世紀エヴァンゲリオンの字幕テープを見てた時に「バームクーヘン」って単語が出てきたんだ。 良ければ教えてもらえないかな。ただこれは「国際板」で立てるべきスレかどうか分からないからもしそうじゃないなら落としてくれて構わないんで。 念のために言っておくと、この書き込みは決して誰かを不快にするつもりで書いたものじゃないです。ただ単に純粋な好奇心から聞きたいと思ってスレ立てしました。 よければお願いします。 boards.4chan.org/int/res/110

    ドイツ人「日本のアニメでバームクーヘンが出てきたけど、日本じゃ人気あるの?」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    aozora21
    aozora21 2013/05/24
    こんな名曲もありますよhttp://www.nicovideo.jp/watch/nm6233368
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • :その他:スポーツ:スポーツ報知

    五輪招致関係者、影響懸念「最悪のタイミング」…女子柔道暴力告発問題 8日に2020年夏季五輪の「立候補ファイル」を公表し、笑顔でポーズをとる(左から)JOCの竹田会長、猪瀬東京都知事、土田、吉田、下村文科相、招致委員会の荒木田理事 ロンドン五輪代表を含む柔道女子選手15人らが、女子代表の園田隆二監督(39)から暴力を受けたなどと強化指導陣を集団告発した問題で、現場を目撃した複数の関係者が30日、生々しい暴行の実態をスポーツ報知に証言した。「死ね」「ブタ」など常軌を逸した暴言を受けるなど、日の丸を背負う選手がショッキングな扱いを受けていたことが判明した。 マドリード、イスタンブールと争う2020年東京五輪招致の活動が活発化する中で起こった柔道界の不祥事について、関係者からは招致への影響を懸念する声が上がった。東京招致委員会関係者は30日、「佳境を迎えた時期にタイミングが最悪」と不安の色を浮か

    aozora21
    aozora21 2013/01/31
    本音と建前の国日本と言われるけどどうしてこういうときに「それでも真実は明らかにされなくてはならない」とか、気の利いたことが言えなんだろうね…。建前守り続けてかんじんなときに本性丸出しにする。
  • 外国人「日本にいると自分のファッションが見下されていないかと心配になるんだが・・」

    に住むスレ主は、自分の服装がダサい(適切な服じゃない)と感じ、周りの日人に見下されているのかもしれないと感じているとのこと、このトピックに対し日に住む(住んでいた)外国人からいろんな意見が出ていましたので一部翻訳してみました。 コメント元 http://www.reddit.com/r/japan/comments/yl0f7/fellow_men_living_in_japan_do_you_constantly_feel/ 【スレ主】 僕は今日に住んでいるんだけど、だんだん自分のファッションが気になって仕方がなくなってきたんだ。僕はいつもはすごくシンプルな服を着てるんだけど、周りの日人はみんなファッション雑誌から出てきたような人達ばかり、僕は周りの人に見下されているんだろうか・・・ - 日に住むとファッションは気になってくるよね。僕は都心に行くときはオシャレをするようにな

    外国人「日本にいると自分のファッションが見下されていないかと心配になるんだが・・」
    aozora21
    aozora21 2012/08/25
    上京して見た目外国人旅行者がTシャツにスニーカーにナップサックといういでたちで歩いていると楽そうでいいなあと思うけど、自分がすると部屋着で出てきたように見えるんじゃないかと思ってできない。
  • 日本近代史の中の日本民俗学-柳田国男小論

    ▼日近現代史の中で逆立された人物と学問 戦後1970年ごろ、政治的には「平和主義」と「小日主義」を後生大事に唱えながら高度経済成長を続ける列島国家は日人論ブームに覆われた。この国は「大日」となる時代、自分自身を問いたくなる。戦前の大東亜共栄圏の夢は軍事政治的には潰え去ったけれど、経済的覇権としてそのイメージが甦ったのだ。なぜ私たちは「大日主義」の時代になると「日」「日人」を問いたくなるのだろうか、外部より内部に目を向けたがるのだろうか。この問いに筆者はいま簡単には答えられない。だが、この思考の原型を創ったのは柳田国男であるとだけは言える。この小論ではその柳田国男と彼が樹立した日民俗学を、波乱の日近現代史の中にしかと位置づけて考えてみたい。 あらかじめ見通しを述べておくと、日民俗学の祖・柳田国男という人物像も、彼が見出した常民としての日人像も、日近現代史の中で逆立され

  • エピソード - 視点・論点

    海の環境が大きく変わる中、漁業が大きく変貌しています。安定して魚介類を供給するため、安価に陸上養殖ができる「好適環境水」という技術の可能性について考えます。

    エピソード - 視点・論点
    aozora21
    aozora21 2012/01/13
    なんですけど近年松くい虫の被害で松が枯れている。
  • asahi.com(朝日新聞社):江戸を語る人骨1万体 小柄な体躯・栄養失調・伝染病 - 社会

    印刷 国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影  東京都内の開発で掘り出された人骨を、国立科学博物館(科博)が大量に保管している。ざっと1万人分。江戸時代の骨がほとんどで、今よりも小柄で栄養状態も悪かった。時代劇のイメージとは違う江戸の人々の厳しい暮らしぶりが、浮かび上がってくる。  「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2。日刀で斬り殺されたのでしょうね」「青黒いシミがついたこちらの骨は、梅毒の痕跡ですよ」  新宿区百人町の科博新宿分館。人骨がびっしり並ぶ人類研究部の収蔵庫で、人類史研究グループ長の篠田謙一さんが説明する。  研究用に科博は20年ほど前から、開発業者などが持ち込む江戸時代の人骨を受け入れてきた。分館は来春までに茨城県つくば市に移転する予定で、荷造りを前に人骨の分類やクリーニングが続く。  骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えて

  • not found

  • 日本はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学 - 情報考学 Passion For The Future

    ・日はなぜ貧しい人が多いのか 「意外な事実」の経済学 これは、日はなぜ貧しい人が多いのか?を語るではない。多くの人がとらわれている思い込みを、事実によってそうではないとただすである。「はじめに」にこのの要旨は圧縮されている。 「少年犯罪は増加している、若者は刹那的で貯蓄もしなくなってきている、若者の失業は自分探し志向の強い若者の問題である、日教組の強いところは学力が低い、グローバリゼーションが格差を生んでいる、日は平等な国である、人口が減少したら日は貧しくなる、昔の人は高齢の親の面倒をきちんと見ていた、高齢化で医療費は増える、中国のシステムが優れているから高成長ができる、中国はすぐに日に追いつく、円は安すぎる、経常収支黒字を溜め込めば損をする、国際競争力は豊かな日のために必須のものである、07年まで企業は経営効率化に成功したから利潤を上げていた、90年代の停滞は日が構造

  • 緊急避妊薬、日本とイギリス。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    イギリスにおいて、十代の予期せぬ妊娠を減らすためのプロジェクトとして、まず徹底した性教育に取り組んでいます。体を教えること、もちろん性感染症や避妊についても。 その上で、教育とセットで様々なクリニック、保健センター、若者向けの相談センターなどで、経口避妊薬は無料で提供されます。 もう一つ、もしも妊娠して出産を望む若者を受け入れる高校も各地にあります。きちんと教育を受けることが、これからの生活の建て直しと子どもをしっかり育てることに繋がるという考えからです。 そして、緊急避妊薬ですが。これも無料で提供されます。しかし、上記のような施設が休みの時などには、自分で買うことが出来ます。スーパーマーケットに併設されている薬局や、街中の化粧品と一緒に薬を売っているような小さな薬局でも買えます。人でも家族でも買うことが出来ます。 施設に行けば無料ですが、薬局では有料となります。それも、値段は「高く」設

    緊急避妊薬、日本とイギリス。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
  • 日本の住宅が、あまりにもアレすぎる件 / ストックホルムの空を見上げて

    さあ、年に一回か二回ほどやってくる辛口ブログの日がやってきました。ショッキングな言葉遣いと感じる方もいるかと思いますが、一応ご了承下さい。内容は、前から書きたいなーと思っていた事柄。風邪をひいて休んでいる今が良い機会ですので、一気に済ませてしまうことにしました。 参照:前回の辛口ブログ スウェーデンに住んでいるということを日の方に話すと、ほぼ必ず、 「寒くて大変でしょう?」 と言われます。確かに先日のストックホルムは、マイナス20度近くまで冷え込みました。では、僕たちは服を着込み凍えていたと思いますか?東京よりも暮らすのが大変だと思いますか?ここよりは暖かい日へ行きたいと思っていそうですか? おそらく皆さんが想像するものとは、答えは全く逆。 むしろストックホルムの方がはるかに快適です。 「冬の室内は寒い」 - これは常識だと思っていますか? -確かに屋外の気温は、ストックホルムの方が低

    aozora21
    aozora21 2011/04/05
    日本の家は東北以北を除けば夏仕様で冬場は火事が多いから安価に立て直せる木と紙の家だって聞いた。そこに材質で気密性を加味したから中途半端になってしまったのでは。
  • 「足るを知る」を忘れた東京人に捧ぐ江戸の知恵

    今週のコラムニスト:アズビー・ブラウン 「風変わりで面白そうだけど......」 私の学生時代もその後もずっと、日の神社仏閣の建築技法や日庭園に興味があると話すたび、特にアメリカ人からはそんなつれない返事が返ってきた。それほど遠くない昔のことだ。 当時のアメリカの流儀は「より速く、大きく、新しく」。日ならではの美的感覚や考え方にピンとくる人は少なかった。今では想像もつかない話だ。 私は25年以上前から日で暮らしている。工芸や文化に引かれて来日し、この国の人々や可能性に魅せられるまま住み続けてきた。私の日生活は「過去」と「未来」という二足のわらじを履いているようなもの。宮大工や江戸時代の生活を研究する一方で、金沢工業大学未来デザイン研究所の所長を務めている。 もともと日の都市の成り立ちを研究したかったわけではないが、頭に浮かぶ「いつ」「なぜ」という疑問を無視できなかった。有楽町の

    「足るを知る」を忘れた東京人に捧ぐ江戸の知恵
    aozora21
    aozora21 2011/04/05
    具体的にはどういう知恵なんだろう…茶殻で掃き掃除とか障子の貼り替えとか布団のうち直しとか着物の染直しとか?
  • 今こそ、「国民性」の発揮はバランス感覚を持って ‐ 與那覇 潤

    東日大震災被災者の方々に心よりお見舞いを申し上げます。かつ現地で危機対応と復興に取り組まれている方々に感謝と尊敬の念を捧げます。 大学で日史を教えているものの一人として筆を執りました。平素、比較的冷静に見えるプラットフォームでも、今回の我々の想像力を超えた天災に直面し、一方では短絡的・情緒的な日人礼賛、もう一方では日政府や東京電力等の関係機関の不備や、「不謹慎な一部の人々」への罵倒が散見されます。しかし、運営者の池田信夫氏も「日人はすばらしい?」で示唆するように、両者はコインの裏表であり、一面的な議論は禁物です。 日人が大規模災害にあたっても(おおむね)粛然と退避行動をとり、学校や公民館をはじめとする公的機関を避難所として活用できるのは、もちろん望ましいことです。歴史学的にみると、これは戦国時代の争乱状況の際、領主が城郭に領民を収容する慣行ができて以来のことで、統治機構の存在

    今こそ、「国民性」の発揮はバランス感覚を持って ‐ 與那覇 潤
    aozora21
    aozora21 2011/03/20
    混乱が避けられているのも日頃いかに緊張感を伴うシステムの中にいるか全てコインの裏表。消費者が求めるからと万全に供給しようとする側も考え直すべきでは。
  • 米メディア「日本は大災害時でも略奪がなく、秩序ある列をつくる文化がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    米メディア「日は大災害時でも略奪がなく、秩序ある列をつくる文化がある」 1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/13(日) 13:03:08.81 ID:uN2kWSd00● ?PLT Orderly disaster reaction in line with deep cultural roots 災害時でも秩序ある列を作る文化的なルーツ http://news.blogs.cnn.com/2011/03/12/orderly-disaster-reaction-in-line-with-deep-cultural-roots/?hpt=C2 930 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/13(日) 13:35:34.85 ID:KhL0DLO50 >>1 ソースの序文あたり翻訳: 「”略奪”というものは日では存在しない。我が国の言葉でいう”略奪(l

    米メディア「日本は大災害時でも略奪がなく、秩序ある列をつくる文化がある」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aozora21
    aozora21 2011/03/13
    秩序を持って行動していればほぼ間違いないことを知っているから…。災害時にその期待を裏切ることなく供給可能なのは他国に比べて平素がストレスフルなのかも。
  • 茂木健一郎氏による連続ツイート「連帯保証人制度は世界の恥である」

    茂木健一郎 @kenichiromogi オレが日の法律関係者に訴えたいことは、民法の「連帯保証」に関する条項の一日も早い削除。銃よりも多くの人の命を奪い、鎖よりも多くの人の自由をうばっている。こんな前近代的な制度を放置しているのは、国際的な恥である。 2011-01-30 11:30:50 茂木健一郎 @kenichiromogi 先日、銀行主催の講演会で、「連帯保証人制度は世界の恥である」と言ったら、銀行の人たちは苦笑いしていたけど、会場の企業経営者は真剣に肯いていた。「やらかしちゃった!」と思ったけど、後悔はしていない。この愚かな制度に対する怒りのマグマはかなり溜まっている。 2011-01-30 11:37:16

    茂木健一郎氏による連続ツイート「連帯保証人制度は世界の恥である」
  • 日本の表札の値段にショックを受ける海外オタク達のコメント

    隠し砦の三悪人を放送してくれた日映画専門チャンネルで、サマーウォーズ まで観れたよ。これまでこのチャンネルは全くノーチェックだったけど、実は かなり美味しいチャンネルだったんだね。正直侮ってスマンかった。 で、そのサマーウォーズだけどかなり面白かった。 コミカライズの1巻を読んだときは今ひとつ惹かれなかったけど、あの映像美 には軽く痺れた。こんなこともあろうかと、スカパーHDにしといて大正解。^^ テンポも良くて最初から最後まで退屈することく集中して観れたよ。 でも唯一、違和感があったのが声優だったり。 メインヒロインの声優さんに賛否あったみたいだけど、自分はむしろ色黒の少年 佳主馬(かずま)の声が気になって気になって・・・・・・・ いや、あの声がどうしても女の子にしか聞こえなくて、佳主馬はもしかしてボー イッシュな少女なんじゃないかとずっと惑わされてた。ハッキリと少年だと判明 するまで

    日本の表札の値段にショックを受ける海外オタク達のコメント
    aozora21
    aozora21 2010/12/13
    てっきり表札ビジネスのことかと^^;;風水とか。ちなみにウチのは義父の手書き。普通の墨で書いてあるので濡れるとにじんでしまうのだ@@
  • バーベキューという名の格差

    ようやく自転車で走り回ることができる気候になった。ありがたいことだ。 もっとも、サドルに乗ったところで、行く先は知れている。たいした走力があるわけでもないからだ。自宅から10キロ圏内を行ったり来たり。精一杯足を伸ばしても20キロが限度だ。ハムスターが車輪の中を走り回っているのとたいして違わない。堂々巡りだ。ハムスター・サイクリスト。自己完結トラベラー。クローズド・ライダー。スタック・インサイド・オブ・モービル・ウィズ・ザ・メンフィス・ブルース・アゲイン。 で、毎日のように河川敷の道路を走ることになるわけだが、川原の広場にも、秋の訪れとともに、バーベキューを楽しむ人々の姿が目につくようになってきた。 微笑ましい光景――と言いたいところだが、ちょっと違う。都市近郊の河川敷で展開されるバーベキューは、昭和の人間が思い浮かべるような団欒の卓ではない。集団的な示威行為に近い感じがある。党大会だとか

    バーベキューという名の格差
  • 在日アメリカ人だけど日本に来てガッカリした BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/01(木) 23:37:12.46 ID:BPglpBYC0 景観が悪すぎ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/01(木) 23:38:47.64 ID:HBrP8aqU0 ブルマ廃止されたから仕方ないな 7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/07/01(木) 23:39:25.25 ID:BPglpBYC0 日的な物を期待してたけど そういうのって、そういうのを目当てにピンポイントで行かないと見ることは出来ないんだよね 続きを読む

    aozora21
    aozora21 2010/09/22
    ブルーシートかあ…言われてみれば緑とか黄色とかピンクとか柄物とかないね・・・日本的な代替品なら花ござ??ブルーシートがないころはいろんな柄の花ござ敷いていたんだ。
  • 【Web】米アマゾンで絶賛 ニッポンの味 ワンクリック購入、リピーター続出 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    マヨネーズ、とんかつソース、きのこの山…  日の“庶民の味”が米大手通販アマゾンを通じてひそかな人気になりつつある。米国では、日のお菓子や調味料は日品店などでしか入手できなかったが、アマゾンの取扱商品が広がったことで、自宅にいながらワンクリックで購入可能になったためだ。アマゾンのサイトでは、日の絶妙な味付けの菓子や何にでも合う調味料に、病みつきになるリピーターが続出しているという。サイト上でも称賛が寄せられ、販売増につながる好循環が生まれつつある。(今井裕治) 「こんなにもおいしくなり得るなんて誰が知っていたのか」。米アマゾンのサイト上で、ユーザーから絶賛を受けているのがキユーピーの「マヨネーズ」だ。 7月現在、12人のユーザーがレビューを書いているが、うち11人が最高評価の5つ星を与え、トータルの評価でも、5つ星を獲得している。キユーピーによれば、同社の米国でのマヨネーズ販売は

    aozora21
    aozora21 2010/06/10
    欧州ではたけのこに軍配が上がると思うんだけどどう思う?
  • なぜ日本人は自由競争も所得再分配も嫌うのか? - Baatarismの溜息通信

    かつてこのブログで、日人は市場における自由競争と政府によるセーフティネットの双方に対する信頼が低いという話を取り上げたことがありました。このような傾向は、主要国では日だけに見られるようです。 「不可解な世論」について考えてみる - Baatarismの溜息通信 この話を取り上げていた経済学者の大竹文雄氏は、近刊の「競争と公平感」でも真っ先に(第一章第一節で)この問題を取り上げています。 競争と公平感―市場経済の当のメリット (中公新書) 作者: 大竹文雄出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/03/01メディア: 新書購入: 19人 クリック: 460回この商品を含むブログ (107件) を見る このの中で、大竹氏は日に市場競争と政府による再分配政策の双方を嫌う特徴が生まれた原因として、お互いをよく知り監視してきた狭い社会でのみ助けあいをしてきたためではないかと推測し

    なぜ日本人は自由競争も所得再分配も嫌うのか? - Baatarismの溜息通信