Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

economyに関するas365n2のブックマーク (124)

  • コンパクトシティは限界集落を見捨てない - シートン俗物記

    もう少しフィールドワークした上で載せるつもりだったが、素晴らしいエントリーがあったので便乗させて頂きます。 ・高度に発展した都市に住む人は郊外と山村の区別がつかない http://d.hatena.ne.jp/trivial/20080227/1204121970 ・地方都市の問題と限界集落の問題。 - うさたろう日記 はてな版。 http://d.hatena.ne.jp/usataro/20080210/p2 ・地方都市の問題と限界集落の問題(その2) - うさたろう日記 はてな版。 http://d.hatena.ne.jp/usataro/20080211/p1 今まで自滅シリーズなどでコンパクトシティとはどういうものか、その必要性などを説いてきましたけど、コンパクトシティは賛成者、反対者共に誤解したイメージで捉えられている部分があるように思います。 つまり、「周辺部の限界集落を畳

    コンパクトシティは限界集落を見捨てない - シートン俗物記
    as365n2
    as365n2 2008/10/07
    うーん。via d_id_katamachi
  • ワクチン・ギャップ - 大石英司の代替空港

    as365n2
    as365n2 2008/09/18
    「※NY原油、一時100ドル割れ 約5カ月ぶり」WBSレポート「投資マネーは何処へ行った」
  • Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる

    一昨日、ユナイテッドが倒産したという6年前のニュースがまるで今のことのように流れ、そのせいでユナイテッドの株価が76%下落するという事件がありましたが、これがなんとGoogle Newsのせいであった、という話が浮上。 こちらに詳しく経緯が書いてありますが、要は昔のニュースをGoogleのボットが拾ってきてGoogle Newsに現在の日付で表示したのがトラブルの発端だった、と。2002年のニュース元のフロリダの新聞The Sun Sentinelを所有するChicago Tribune社は 「以前から『昔のニュースをGoogle Newsのボットが拾ってしまう』という問題はわかっており、アーカイブ(も含め新聞のサイト全体)をクロールしないでくれとGoogleに要請していた。」 いわく、 1.9月7日の朝1時に、The Sun Sentinelのサイトで2002年のユナイテッド航空倒産のニ

    Google News、ユナイテッド航空の株価を76%下落させる
  • それでも食料自給率にこだわりますか [社会ニュース] All About

    それでも食料自給率にこだわりますか [社会ニュース] All About
  • どれがホント? 3種類ある食料自給率とは [社会ニュース] All About

    農業政策の見直しに加え、地球温暖化防止、の安全などさまざまな観点から、料自給率が注目されています。ところが、この料自給率は、計算方法によって数値が大きく違うのです。それでは、料自給率はどのように計算されるのでしょうか。 <INDEX> まず、料自給率とは(1P目) カロリーベースは料自給率39%(1P目) 生産額ベースは料自給率68%に(1P目) 重量ベースは主用穀物自給率60%(1P目) 外国産エサをべた国産豚は、計算されない(2P目) 米とイモ、和中心で自給率引き上げ?(2P目)まず、料自給率とは その国の人々がべている料のうち自国で作られている割合のことを、料自給率といいます。最近話題に上っている「料自給率が40%を切り、39%となった」というのは、カロリーベースで計算した平成18年度の総合料自給率のことです。 しかし、他の方法で計算すると、同じ平成1

    どれがホント? 3種類ある食料自給率とは [社会ニュース] All About
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 重農主義 - Wikipedia

    重農主義は、18世紀後半のフランスで、ルイ15世の治世の下での戦争と王権による贅沢によって、経済・社会が疲弊した頃に発生した[3]。富の唯一の源泉は農業であるとの立場から、農業生産を重視する理論であり、重商主義を批判し、レッセフェール(自由放任)を主張した。この考え方はアダム・スミスの思想に大きな影響を与えた。 ケネーは『経済表』を作成してその自然が形成する秩序の姿を明らかにしようとした。彼は社会は神によって創造された自然秩序に基づいて形成されるものとして人為的な社会契約説には批判的であった。自然秩序は物理・道徳の両法則によって形成され、自然法と実定法はこれを制御するために生み出されたものである。人間は自然法則によって自己の欲望を満たしたいとする欲求を実現する権利を持っており、その実現を保障するのが自由権と財産権であり、国家は実定法を用いてこれを保障する義務を持つと唱えた。また、同時に彼は

    as365n2
    as365n2 2008/07/18
    _[china]“農本主義”
  • 「GDP」という用語を考えた - 犬が眠った日

    少し前に、伊藤元重氏の『入門 経済学」』というを買いました。自分は、経済学的な考えが苦手なのでその勉強のためです。 入門 経済学posted with amazlet at 08.08.04伊藤 元重 日評論社 売り上げランキング: 11269 Amazon.co.jp で詳細を見る こののpart1の初めには、「GDP」の説明があります。「GDP」は中学か高校の頃に習った覚えがあるのですが、に書いてある部分で直感的に分からない部分がありました。 記録として、そのまとめを書いてみます。 によれば「GDP(国内総生産)」とは、「1年間に行われたすべての生産活動で生産されたものを市場価格で集計したもの」(p20)だそうです。p24にGDPを単純化した例が載っており、「A商品(サービスを含む)の価格×A商品の生産量+B商品×B商品の生産量…etc=GDP」がGDPの値になるようです。

    「GDP」という用語を考えた - 犬が眠った日
    as365n2
    as365n2 2008/07/17
    “掘り出した金属に100万円の価値をつける”
  • 移民問題2 - 大石英司の代替空港

    日土曜の日記は、都合により15時頃の更新になります。 さあ、新刊はもうお手元に届きましたかぁ?(^o^)/ * 「地方の皆さん」とか言われるとムッと来るというご意見がありました。確かに。私も田舎に帰っている時にテレビを見ていて東京のスタジオから地方地方と連呼されるとムッとしますね。それが単に客観的事実であっても。 テレビ局を東京から追い出すというのはどうでしょう。在京局はNHKのみ。民放局は全部地方に追い出して、番組製作も、今在阪局がやっているように東京スタジオでの収録を禁止する。そしたらタレントは他局の掛け持ちが難しくなってご当地タレントや、局専属みたいな形になってチャンネルに個性が出るでしょう。 * コメント欄に関してネタバレは止めて下さいというクレーム若干。著者としては、読者の反応がスピーディに聞こえてくるというのは嬉しかったりするのですが、ネタバレ許容度も個人差がありますので

    移民問題2 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2008/06/27
    移民反対派には、縮小経済下でもやっていける経済モデルの提示が求められる、と。
  • コンビニに、深夜営業自粛の圧力 [社会ニュース] All About

  • 雇用規制撤廃と減税で日本経済は再生する - モジログ

    ITpro - 「受託中心と多重下請けが日IT産業の低収益の要因」---経産省 情振課長 八尋俊英氏 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080527/304373/ 「受託中心と多重下請け」がダメ、というのはその通りだと思う。ではなぜ、受託と多重下請けがはびこるのか。 この問題は日IT産業だけでなく、日の産業全体を貫いていると思う。逆にいえば、これを克服できれば、IT産業にとどまらず、日経済そのものを再生できると思うのだ。 私もIT産業に身をおく人間であり、かつ日経済の再生を心より願っている人間だ。その立場から、私なりに考えたこの問題のポイントと解決策について書いてみたい。 ■ 受託がはびこる原因 「受託」とは、エンドユーザ(情報システムを必要としている顧客)が、ITエンジニアを直接雇って自社で作ることをせず、SIer(「エス

    as365n2
    as365n2 2008/05/30
    多重下請け
  • 地頭力 | Okumura's Blog

    今日のNHKクローズアップ現代は「富士山をどう動かしますか? ~ “地頭力”(じあたまりょく) の時代~」。就活中の学生(特に理系)が誤解しないように書いておくと,ゴジラを呼んできて動かしてもらうといった「ユニークな」答えを求められているのではなく,理系の思考ができるかどうかを問われているのである。画期的な移動方法を提案できればもちろん素晴らしいが,そうでなくても,従来の方法で富士山を移動するコストをちゃんと見積もれれば十分である。物理では昔からback-of-the-envelope calculation(封筒の裏に書けるほどの計算)といって,質を突いた近似と簡単な計算で概略の答えを素早く見つける能力が評価されてきた。例えば日で年間に売れる鍋の個数を聞かれたら,平均的な家庭の鍋の個数と鍋のMTBFを見積もって評価するのが一つの方法であろう。テレビでやっていた「男性なら一生に5個の鍋

    as365n2
    as365n2 2008/04/04
    「物価をコントロールするには」→「軍事クーデターを起こす」
  • LGT(リヒテンシュタイン・グローバル・トラスト)の投資哲学を語る

    インタビュー ●アンドリュー・キャレンダー氏 (1997年11月18日) LGT投信・投資顧問株式会社 チーフインベストメントオフィサー 「LGT(リヒテンシュタイン・グローバル・トラスト)の投資哲学を語る」 今回は、その緻密な分析力で世界的に定評のあるLGT投信・投資顧問株式会社(LGT Asset Management)の運用部長アンドリュー・キャレンダー氏(Mr. Andrew Callender)に、LGT投信・投資顧問株式会社の分析力の強さと運用哲学等について話を聞いた。アンドリュー・キャレンダー氏は、東京勤務が既に2回目となるLGT生え抜きのファンド・マネージャーであり、LGTが運用するファンドのうち7投資信託の運用責任者である。この7のファンドには、過去一年間(8月末現在)の運用騰落率が17.6%という同社の主力ファンドGTグローバル インベストメント

  • http://www.asahi.com/international/update/0229/TKY200802290362.html

    as365n2
    as365n2 2008/03/02
    LTG銀行の顧客情報
  • 戦国史同盟 - インフォメーション

    as365n2
    as365n2 2008/02/24
    “新生銀行がおススメ” see also:http://blog.futofukutsu.com/archives/51923921.html
  • 北宋期の一人あたりGDPは2280ドル - 枕流亭ブログ

    北宋の一人あたりGDPは2280ドルに達するというコピペがちらほら見られます。 2006年4月の中国網記事あたりがもとなのかもしれません。その説はおおよそ次のようなものです。 北宋の最高の税収値が1億6000万貫。1貫は、5グラムの黄金に匹敵する。現在1グラムの黄金の価格が19ドルなので、黄金の価格によって金銭に換算すると、現在のおよそ152億ドルに値する。 北宋のときの税率はおよそ15分の1で、その他の賦税は多くないので、GDPはおよそ152億*15=2280億ドル。当時の北宋の人口はおよそ一億なので、2280ドルの一人あたりGDPといえる。 この計算が概算として妥当なのかどうか僕は知りません。 一人あたりGDP2280ドルというと24、5万円なので、現在の感覚からいうとさして豊かではないんですけど、約1000年前のことということを考えるとすごいことかな。現在の中国の一人あたりGDPと大

    北宋期の一人あたりGDPは2280ドル - 枕流亭ブログ
    as365n2
    as365n2 2008/02/23
    というコピペが流行しているらしい。
  • 七つの大罪 - 大石英司の代替空港

    多忙モード継続中に付き、フォント指定無し。 倖○來未をネタにしたフィッシング・サイトからのコメント投稿が全く止まないので、コメント欄にてNGワード指定しました。今週初めから、この手のフィッシング・サイトのコメント投稿が増えていまして、先日は柳○里ネタですらやってきました。発見し次第削除していますが、迂闊にクリックしないようご注意願います。 ※ 経産次官「デイトレーダーはバカで無責任」 講演で発言 http://www.asahi.com/business/update/0207/TKY200802070395.html 私は支持しますよ。資主義社会においては金儲けは美徳だけど、世の中は金を回す人だけじゃ成り立たないんですよ。そこが資主義社会の難しい所で、投資をする先には必ず「実業」がなきゃ資主義は成り立たない。 だから、「金融」というものをどこかで軽蔑するような社会風潮は否定すべ

    七つの大罪 - 大石英司の代替空港
    as365n2
    as365n2 2008/02/08
    “投資をする先には必ず「実業」がなきゃ資本主義は成り立たない”
  • 自民党とネット右翼はもはや言葉が通じない−毒ギョウザ問題にみる− - Munchener Brucke

    安倍政権崩壊以降、すっかり元気のなかったネット右翼たちが元気だ。待ってましたと言わんばかりの中国の毒ギョウザ事件が起きたからだ。 同時に、小泉-安倍政権を通じて、政権に寄り添っていたネット右翼と政権との距離が、確実に乖離していることも痛感した。 ネット右翼の間では、今回の件で「なぜ政府は中国品の輸入禁止に踏み切らないのか」という批判が強い。福田政権がこの問題において慎重な対応に終始しているからである。 残留農薬対策で協力と福田首相=舛添厚労相、再発防止策徹底−参院予算委 1/31時事通信 【官房長官会見】「中国産品買い控え 止めることはできないが…」 1/31産経 「中国産だから、ことごとくすべてだめだと言い切るのはいかがなものでしょうか」 この問題を理解する前提として、中国経済の基礎知識を共有せねばならない。中国は13億という人口を背景に巨大な国内市場を抱え、製造業が血眼になって輸出

    自民党とネット右翼はもはや言葉が通じない−毒ギョウザ問題にみる− - Munchener Brucke
  • 覇権

    as365n2
    as365n2 2008/01/29
    「覇権安定論」「公共財」
  • http://www.asahi.com/national/update/0128/TKY200801280098.html

    as365n2
    as365n2 2008/01/29
    「直営店長を管理監督者とみなすことで、人件費を抑えながら異常な長時間労働を強いてきた企業も多く…」