マイケル・コースのタッチスクリーンスマートウォッチ「マイケル・コース アクセス」シリーズから、Wear OS by Googleを採用し心拍センサーとGPS機能を搭載した「ランウェイ」が発売されました。カラーは、ステンレスブレスレットがローズゴールド、ゴールド、シルバー、ツートンの4色と、シリコンストラップのモデルがラインアップされています。
マイケル・コースは9月25日、タッチスクリーン式スマートウォッチの新モデル「SOFIE(ソフィー)」と「GRAYSON(グレイソン)」を発売する。 先シーズンのモデルに比べ薄く軽量な本体部分に、パヴェベゼルとラウンドディスプレイを採用した女性向けのSOFIEは、ボディーカラーとブレスレットの組み合わせで7種類(スペシャルエディションを含むと8種類)のバリエーション。ラグジュアリーかつスポーティーなルックスが特徴的の男性向けのGRAYSONは、4種類のボディーカラーが用意される。 いずれもAndroid Wear 2.0を搭載しておりAMOLEDディスプレーを採用、AndroidスマホやiPhoneと連携して利用可能だ。アクティビティ・トラッキングのほか各種通知を受け取ることができ、音声によってスマホの各種機能を利用可能。ウォッチフェイスは、オリジナルデザインが新たに追加されカスタマイズでき
フォッシルグループは、ドイツ・ベルリンで開催中のIFA 2017の出展し、同社がこの秋に展開する各ブランドのスマートウォッチの最新モデルを一部展示していた。各ブランドともタッチスクリーンタイプとアナログとのハイブリッドタイプの両方を展示しており、既存モデルよりややケースサイズが薄く、ひと回り小さくなった印象だ。 すでに3月にスイス・バーゼルで開催した「バーゼルワールド」で公表した通り、昨年よりスマートウォッチを発表するブランドが増え、2017年度に発売するモデル数は約300、グループ全体へスマートウォッチの展開を広めている。 MISFIT初、タッチスクリーン&心拍センサーを搭載「Vapor」 MISFIT初のタッチスクリーン&心拍センサー搭載モデル、MISFIT Vapor。ケースサイズは44mmで、ディスプレーは1.39インチの有機ELを採用。フォッシルグループのほかのブランドのタッチス
Android Wear対応のスマートウォッチなら、「どのメーカーでも同じ」と思っていませんか? 実はこれ、大間違いなのです。Android Wear 2.0にアップデートしたマイケル・コースのタッチスクリーン スマートウォッチなら、Instagramのアカウントと連動することでカンタンに好きな写真をスマートウォッチの文字盤に設定できるんです。特別な他社製アプリをダウンロードすることなく、Instagramの写真を文字盤にセットできるのは、マイケル・コースのタッチスクリーン スマートウォッチだけ。 ちなみに、iPhoneでもAndroidスマホでもどちらでも、マイケル・コースのタッチスクリーン スマートウォッチと接続ができます。 3月にスイスのバーゼルで開催された、時計と宝飾品の見本市「バーゼルワールド2017」と同じタイミングで開催されたフォッシルグループのカンファレンスで、このマイケル
2016年末から2017年初頭にかけて、「2016年Q3のスマートウォッチは不調」というニュースが流れた。しかし、本当にスマートウォッチはオワコンなのだろうか? スイスで毎年開催される時計と宝飾品見本市「バーゼルワールド2017」にて、フォッシルグループはそんなネガティブキャンペーンをものともしない、イケイケな強気な姿勢をみせていた。 2017年は、5ブランドがウェアラブル市場に参加! 2016年、フォッシルグループはスマートフォンと連携する液晶ディスプレー搭載のスマートウォッチや、針でスマートフォンの通知を表示するハイブリッド スマートウォッチ、アクセサリーのようなデザインの活動量計を日本未展開のブランドやモデルを含め9ブランド、計142モデルを発売した(関連記事「なんと全107型登場、フォッシルグループはウェアラブルの黒船!?」)。 フォッシルのチーフ・ストラテジー&マーケティング・オ
マイケル・コースは9月6日より「マイケル・コース アクセス」として、ウェアラブル・テクノロジー・アクセサリー・ラインの展開を開始した。タッチ式ディスプレーを有するスマートウォッチを7製品、活動量や睡眠を記録するアクティビティトラッキングを4製品、同日より国内ブティックと時計店で順次発売を開始した。 スマートウォッチは、レディス/ユニセックスとメンズ/ユニセックスモデル の展開で、Android Wearを採用している。そのため、電話やSMS、メール着信の通知はもちろん、LINEなどの各アプリからの通知、内蔵Google Fitによるフィットネストラッキング、「OK, Google!」でおなじみの音声検索など、Android Wear機の機能を一通り、利用できる。 そのほかマイケル・コース専用の文字盤デザインは10種用意され、各デザインに対して数10色のカラー変更が可能だ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く