Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

歴史に関するayuhoayuのブックマーク (4)

  • NHKが放送した津波空撮中継って歴史的映像ナンバー1だよな?異論ある?

    ■編集元:ニュース速報板より「NHKが放送した津波空撮中継って歴史的映像ナンバー1だよな?異論ある?」 3 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/07/07(木) 05:06:20.98 ID:LuxDf1qW0 ふくいちポポポーンのほうが凄いだろ 続きを読む

    ayuhoayu
    ayuhoayu 2011/07/08
    これだけの残酷だけど資料となる映像があるのだから何を学かだよね。そうしなければ地震大国である日本で同じ被害をどこであっても生延びられない。
  • 余命3年か?日本共産党が危ない | JBpress (ジェイビープレス)

    2008年の出来事の1つに蟹工船ブームがある。プロレタリア文学に属する小説『蟹工船』の作者で、官憲に虐殺された小林多喜二が共産党員であったことから、蟹工船ブームと同時に日共産党も注目された。 日共産党によれば、毎月1000人以上の入党者があり、そんな状態が20カ月続いたという。このことは、当時マスコミで大々的に報道された。 では、現在の共産党員は何人いるのか。党員数は2~3年に1回開かれる党大会で明らかにされる(25回党大会は2009年総選挙のため2010年に延期された)。 24回党大会(2006年1月) 党員数 40万4299人 25回党大会(2010年1月) 党員数 40万6000人 4年間の増減は「+1701人」。「毎月1000人以上の入党者」があった割には、ほとんど増えていない。 志位和夫委員長の発表によると、この間に3万4000人の新入党員を迎えている反面、1万6347人の物

    余命3年か?日本共産党が危ない | JBpress (ジェイビープレス)
    ayuhoayu
    ayuhoayu 2011/06/07
    共産党関連の育児サークルに入っていた(後で知った)事があったけど必死感があったな。育児なのに新聞を朗読させられたりと若い人向けの時代に沿ってはいなかった。やり方ってもんがあるだろうに。
  • "本州が2m動いた"との調査結果も - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "本州が2m動いた"との調査結果も - ライブドアニュース
    ayuhoayu
    ayuhoayu 2011/03/14
    「地震、津波への意識、対策が高い」とあるがハイチとの地形の違いもあるでしょ。日本の場合海と山が隣接が多いから、山側に住んでいる人、短時間で高い所に逃れられた人が助かったんじゃないのか?
  • 100年前ロシアで撮影されたカラー写真 : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 18:56:16.41ID:0OzKJSRj0 俺のデジカメより高解像度・・・ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:00:10.93ID:0OzKJSRj0 記事元 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100823_russia_in_color/ この写真を撮影したのは、ロシア帝国時代の写真家・セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー(1863~1944)。 カラーフィルムが発明される以前に撮影されたということが信じられないほど 色鮮やかな景色がそこには収められています。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/16(土) 19:04:58.17ID:qQ3CUDdk0 すっげー 3

    100年前ロシアで撮影されたカラー写真 : まめ速
    ayuhoayu
    ayuhoayu 2010/10/18
    構図も全てが素晴らしい。100年前のカラー写真とは思えない。なんて鮮やかなんだろう。色ズレがあるところが時々あるけど、それがまた良い味となってる。
  • 1