Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ラノベに関するb4takashiのブックマーク (3)

  • 【保存版】俺が選ぶライトノベル100傑作選 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/25(日) 20:32:40.80 ID:9JP+C3ws0 最近ライトノベルが注目を浴び始めているのでやってみる もういっそ100個くらい選んじゃってみたりして!!的なノリで初めてみる 今回はある程度コンセプトを決めて、その中に入れば有名マイナー問わず入れてみた コンセプトに対して10作品選んだ感じだから 正確には『俺が選ぶライトノベル10傑作選×10』みたいな感じで(あくまで目安として 1~10  不動の名作、迷ったらこれを読め!! 11~20 厨二乙、バトル乙だがそれがいい! 俺TUEEEEE!!!!!もあるよ! 21~30 萌えるドタバタラブコメといえば!? いっぱいありすぎて飽和状態!! 31~40 疾走する思春期のパラノイア 41~50 ライトSF決定版 51~60 俺が図書館&図書室で読破シリーズ 61~70

    【保存版】俺が選ぶライトノベル100傑作選 : 妹はVIPPER
    b4takashi
    b4takashi 2011/09/26
    「あとで読む」タグを付けるには,ちょっと冊数が多い / >>1が本当に好きなんだろうな,っていうのが伝わる感想が良い
  • ラノベ「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」がパクリ疑惑で回収・絶版へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    ラノベ「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」がパクリ疑惑で回収・絶版へ 1 名前: アミチョウチョウウオ(福島県):2010/06/08(火) 12:33:14.83 ID:zFoeHs2r ?PLT 書店各位 角川グループパブリッシング 営業部 書籍販売部 文庫グループ 電撃文庫「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」商品回収のお願い http://fx.104ban.com/up/src/up20175.jpg アスキー・メディアワークスは8日、哀川譲さんの若者向け小説ライトノベル) 「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」(電撃文庫)に盗作の疑いがあるとして、 の絶版と自主回収を決めた。同作は先月10日に発売され、4万5千部を発行していた。 井上堅二さんのライトノベル「バカとテストと召喚獣」(ファミ通文庫)と似ていると 読者から指摘があり、アスキー・メディアワークスが調査。複数の類似個所があっ

    ラノベ「俺と彼女が魔王と勇者で生徒会長」がパクリ疑惑で回収・絶版へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    b4takashi
    b4takashi 2010/06/09
    パクリ云々より,引用されている文章に眩暈がした.「軽い小説」って括って良いのかこれ.
  • ライトノベルに携わる人々は今一度「風と共に去りぬ」を読むといい - ハックルベリーに会いに行く

    ふとした縁があって、「ゼロの使い魔」という小説を読んだ。 「ゼロの使い魔」はライトノベルだ。ぼくはライトノベルのことについてそれほど詳しくないのだが、この「ゼロの使い魔」はすごく正統的なライトノベルだと思った。非常にオーセンティックな、ライトノベルの鑑のような作品だと思った。その通り、この作品はとても人気があるようで、物語はシリーズ化され、2004年の第1巻刊行以来、すでに13巻が出されている。また、アニメやコミック、ゲームになるなど、他メディアへも大きな広がりを見せている。ぼくが読んだのは、そのムーブメントの端緒となった、2004年に刊行された第1巻だ。これを読んで、ぼくは色々な感想を抱いた。また、この作品を通して、「ライトノベル」というジャンルそのものにも、ある感慨を抱いた。そこでここでは、そんな「ゼロの使い魔」を読んで思ったことや、それを通して抱いたライトノベルというジャンルについて

    b4takashi
    b4takashi 2009/05/18
    お前、ラノベは初めてか?力抜けよ
  • 1