Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

大学院に関するb4takashiのブックマーク (3)

  • 横浜・緑区の東工大実験室で爆発、院生3人が重軽傷:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    16日午後4時35分ごろ、横浜市緑区長津田町の東京工業大学すずかけ台キャンパスG1棟(大学院総合理工学研究科校舎、10階建て)6階の実験室内で爆発が起き、男子大学院生3人が顔のやけどなどで重軽傷を負った。命に別条はないという。緑署が爆発の原因を調べている。 同署によると、重傷は同大大学院2年の男子大学院生(23)。軽傷はいずれも大学院1年で、22歳と23歳の男子大学院生2人。当時室内には学生6人がいた。指導の男性准教授は近くの別室にいたという。 同署や指導する男性准教授の説明によると、学生は実験で使用して残った金属ナトリウムを廃棄処理するための作業をしていた。ヘキサン溶液の入った1リットルのガラス製ビーカーに金属ナトリウムを入れ、メタノールを注入しながら安定化させる作業中に爆発したという。爆発の影響でごみ箱が燃え、窓ガラスも割れた。 金属ナトリウムは可燃性が高いため、溶液入りのビーカ

    b4takashi
    b4takashi 2011/05/17
    続報、爆発のあった実験室の写真が載っている。 #titech "ヘキサン溶液の入った1リットルのガラス製ビーカーに金属ナトリウムを入れ、メタノールを注入しながら安定化させる作業中に爆発したという。"
  • 放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶

    (2/6 補足書きました→「放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって」の補足 - 糞ネット弁慶) 修士論文を提出し,発表を済ませた.また,これをもって大学院及び研究室に関する全ての行事が終了した(「教授が論文書けってうるさいから春休み潰れるわ〜まじないわ〜」などという学生とは違う).というわけなので三年間の研究室生活について振り返ってみる. 放置系ブラック研究室とは そもそも我が研究室は非常に放任主義の放置系ブラック研究室であった.いくつか例を挙げると 論文紹介や輪講などない M2になってから7回程度しかゼミをやった記憶が無い 研究テーマが上から降ってくることがない 教授が卒論・修論のテーマを提出の一ヶ月前まで把握していない 研究しない 論文(書かない|書けない) (研究会|全国大会|諸々)(出ない|出さない|出せない) そもそも何がいつあって締切りがいつとか知らない 学生が学会に何一

    放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって - 糞糞糞ネット弁慶
    b4takashi
    b4takashi 2011/02/05
    ギクッとなった、でも自分はこんなにまで放置されてなかった。
  • 中央教育審議会、大学院博士課程の改革を提言。「徒弟制度」や、修士論文の廃止などを求める | スラド Linux

    的には#1896739と#1896711に同意 以下、雑感 1. 徒弟制度廃止 昔は、徒弟制度というか奴隷制度に近いことをやっており、途中で研究室を変ると、その後のキャリアパスを潰されるということもあったかも知れません。でも今時こんなことやったら、アカハラで訴えられますよ。少なくとも自分の周りにそのような人はいない。このご時世に徒弟制度なんて言葉を使うあたり、何となく悪意と言うか誘導的な意図を感じてしまいます。 2. 修士論文廃止 博士に進む前、社会に出る前に、英語、実験、論文、プレゼンの仕方etc.を、「修士研究を通じて」学生に叩き込むのは重要で、そのためには一つのテーマをキッチリやらせ、修士の期間内に完成させるのが一番手っ取り早いと思う。さらに、「ちゃんとした」修士論文を書くには、広い分野の知識がバックグラウンドとして絶対に必要。修論廃止して幅広い分野をなんて、ジェネラリストという

    b4takashi
    b4takashi 2011/02/01
    "博士課程前期については修士論文を原則的に廃止、代わりに幅広い分野についてテストやリポート審査を行う「クォリファイング・イグザム」の導入を"日本語でおk
  • 1