Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms
オープンソースでSNMPに関するツール群を提供するmibible(ミバイボ)というプロジェクトを始めました。 手始めは「素敵なMIBブラウザ」を提供しようと思い、まずはver0.1.0として以下のような雰囲気のMIBブラウザをリリースしました。Java環境で動作します。 MIBブラウザと言うと、「通信機器メーカ等が提供しているWebのMIBブラウザ」「商用/フリーの製品として発表されているスタンドアローンで動作するMIBブラウザ」が思いつきます。 私はWebのMIBブラウザをよく利用していたのですが、レスポンスが遅く非常に使いづらい。自分のPCにMIBファイル置いといてスタンドアローンのMIBブラウザを使った方が良いと思うようになりました。ただ、分野が小さいのか、使いやすいMIBブラウザってなかなかないですね。 ここで私が使いやすいと感じるのは以下のような点です。 操作が速い。かゆい所に手
Web-Based Enterprise Management (WBEM) is a set of specifications published by DMTF that define how resources modeled using DMTF’s Common Information Model (CIM) can be discovered, accessed and manipulated. WBEM provides the ability for the industry to deliver a well-integrated set of standard-based management tools, facilitating the exchange of data across otherwise disparate technologies and pla
comp.protocols.snmp SNMP FAQ Part 1 of 2 ( Part1 - Part2 ) [ Usenet FAQs | Web FAQs | Documents | RFC Index | Neighborhoods ] Archive-name: snmp-faq/part1 Posting-Frequency: every few months or so Last-Modified: 2 Jul 2003 Version: 2.57 comp.protocols.snmp PART 1 of 2 FAQ - Frequently Asked Questions - FAQ Simple Network Management Protocol ---------------------------------- This 2-part document i
この連載では、SNMPについて説明します。SNMPの管理モデルと役割、 SNMPのアーキテクチャとしてMIBの基礎とSNMPの動作、またMIBの拡張について解説していきます。 SNMP(Simple Network Management Protocol)はネットワークシステムを監視し管理するためのプロトコルです。近年のネットワークシステム管理の重要度が認知されるにつれ、SNMPによって実現するシステム管理ツールが注目を集めています。 この連載では「SNMP」とはどのようなプロトコルなのか、実際にSNMPによってどのような管理ができるのか、また管理情報ベース(MIB)によってどのような情報を取得できるのかを解説します。今回はまずSNMPの概要を理解していただくため、SNMPの管理モデルと役割を解説します。 ネットワークシステムに不可欠な「管理」 SNMPについての解説をする前に、まずネット
The Simple Times is an openly-available publication devoted to the promotion of the Simple Network Management Protocol (SNMP). In each issue, The Simple Times presents technical articles and featured columns, along with a standards summary and a list of Internet resources. In addition, some issues contain summaries of recent publications and upcoming events. The latest issue of the The Simple Time
SNMP is the network protocol developed to manage devices on an IP network. SNMP is defined in RFC (Request For Comments) by IETF (Internet Engineering Task Force). SNMP is everywhere: server, workstation, router, firewall, switch, hub, printer, ip phone, appliance... SNMP is used by network administrators:
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く