最近芸人の三又又三さんがカルビーのCMに出演して不評のため3日で打ち切りになったっていうニュースがありましたね。 三又又三が出演したカルビーのCM 評判悪く3日間で放送終了 - ライブドアニュース まぁ、そういうシナリオなんでしょうけど気づいてる人はプロレス鑑賞として、気づいてない人は笑いとして楽しめればいいと思います。 そんなニュースを見て思い出したのが三又又三さんのラジオを聞きながらコメントしている松本人志さんの動画 クソつまらない三又又三さんのトークに松ちゃんがいろいろとツッコミを入れています(笑) では、なぜ三又又三さんはクソつまらないんでしょう? 芸人として欠落している事を挙げていきたいと思います。 スポンサーリンク ▼ 三又又三 芸人として欠落している5つの事 ① サービス精神がない このラジオを聴いていてわかるように、普通に話して普通のコメントをしています。 笑わせようという
なでしこサッカー観て盛り上がって、その後ドラクエ10でフレンドとコインボス行こうかなと思ったら突然俺の部屋のドアが開いて、は?と思ったら深刻な表情の夫が立っていて、 「お前といるとストレスがたまるだけだから一ヶ月以内に出て行ってくれ」 と引導渡されたのだった… いやマジでガチでとうとうキター!キタキタオヤジ(頭だいぶ可笑しくなってきた) 一ヶ月以内とか時間制限つきか…!(驚愕) これで俺も流行のバツイチになって遊び放題!とか、それ以前に金ねえから… 仕事もしてないので再び身売りでもしてあんたの好きなように生きてけばいいよ、ってことなのか?道後温泉街の風呂にでも沈んどけってか?40近いBBAを雇ってくれる店はあるのか…(や、冗談です。もう二度とあの世界には行く気はないのでw 怖いし…w) 俺はとりあえずフレンドとコインボスに行かなきゃならないので、「あー明日からがんばる。今からコインボスだ
私のまわりの人たちが、異口同音に、スマホが普及すればするほど、プログラマーが足りない。これは現在もそうだけど、未来にわたって深刻な状況になるのは必須と顔を青ざめて言います。また、私が尊敬してやまない「目利き」の方は、プログラミングとは、単に技能習得という点だけではなく、
三月頃から有村さんは人間関係を新しくしようとしている。 自分の過去を知らない人と友達になろうと頑張っているわけである。 そして、わたしのエントリーに対しても、明確な反感を示されるようになったので、今までのような言及はしないことにする。 有村さんは空気が読めない自分をソフトな印象にするために道化を演じていたわけだが、だんだんそれが嫌になってきたようである。 これからは自分を律することで、問題の解決を図ろうというのだろう。 わたしが「有村さんのアフィを踏んでから~」とやってたのは、有村さんのネット乞食な言動に対応したものだったが、もうそういう道化はおしまいということなのだろう。 御本人が道化をやめて真っ当な人間になろうとしているのだから、わたしも当然ながらこれ以上ネタにするわけにはいかない。 好きで道化をやる人間がいるわけもなく、有村さんは自堕落な自分を最大限晒すことで、(悪い意味で)適応して
新作映画・旧作映画・日本未公開映画のレビューブログ。面白い映画・DVD・ブルーレイなどを紹介・批評・考察しています。あらすじ、ネタバレあります。 アクション、コメディ、SF、ホラー、ファンタジー、ミステリー、サスペンス、アニメ、ドラマなど。 もはやインターネットミームと化しているニコラス・ケイジ、画像検索すれば山のようにコラ画像が作られ、本人は『自分、インターネットやらないんで、よくわからないんですけど、なんでそうなるんでしょうかね』というようなことをおっしゃっていたらしい、ニコラス、世界中で愛される男。わたしも大好きです。 ニコラス・ケイジに会いたいな〜と調べていたら、アメリカ版ヤフー知恵袋に『ニコラス・ケイジに会う方法を教えて』という質問があり、『わたしの母がイタリアでたまたま会ったわ。あなたもハリウッドをうろうろするとかしたら?』という、なんのためにもならない回答が出てきましたね。
4/1に公表された2ch.scがついに始動し始めた。まだサービスの全容は見えないが、どうやらJimWatkinsに奪われた2ch.netと同じコンテンツ内容で、今後専ブラなどが2ch.scに繋がるように切り替わると噂されている。 2ch.scはtwitterアカウントを取得しており、そこで新サイトのURLをつぶやくことでユーザーにページを伝えている。 参考2ch.scのtwitter https://twitter.com/2chsc/ このうち、まだパスワードがかかっていて見られないページも多いが、netgeek編集部では現状で見られるページを調査し、まとめた。 be http://be.2ch.sc/ ガイド http://info.2ch.sc/guide/ チャット http://irc.2ch.sc/ おやくそく http://info.2ch.sc/before.html fi
最高のドッキリですね。 ジョブズの盟友スティーブ・ウォズニアック氏本人からこんな動画が送られてきました。とあるお父さんがウォズの大ファンである娘、エマちゃんのために仕掛けたドッキリです。 ピンポーンの音でドアを開けると、新品iMacを配達するウォズが! Appleファンにはこれ以上ない嬉しい瞬間ですね。前半部分は仕込みの映像で、エマちゃんの所へ訪問するのは、2:30頃から。 この動画が公開されたのは最近ですが、実際にドッキリが行なわれたのは数年前のこと。娘のためにクールなドッキリをしこんだお父さん。そしてこのサプライズに快く協力したウォズと奥さんのジャネット、みんな素敵ですね。 以下、ウォズ本人のコメントです。 お父さんのPeter Fraser(ピーター・フレイザー)さんからもらった一通のメールが始まりだったんだ。娘にドッキリをしかけたいというんだな。だから、彼の家から数ブロック離れたと
小保方晴子氏の代理人弁護士は1日、英科学誌ネイチャーに発表したSTAP細胞の論文について小保方氏が「撤回に同意した覚えはない。撤回の意思もない」と話していることを明らかにした。3月9日にネイチャーに訂正論文を提出したという。朝日新聞の取材に答えた。 これに対し、理研本部の広報室は、竹市雅俊・理研発生・再生科学総合研究センター長が同10日に小保方氏に論文撤回を口頭で勧め、同意の返事を得たと説明している。理研は同14日の記者会見でも小保方氏が論文撤回提案に同意したと説明していた。 小保方氏は1日、代理人弁護士を通じて、理研調査委の最終報告に対するコメントも発表した。「悪意のない間違いであるにもかかわらず、改ざん、捏造と決めつけられたことはとても承服できません」などとして、理研に不服申し立てする考えを示した。
「仕事中はうつ、プライベートは元気」新型うつの理解されづらい全貌という記事。世界的に使われているDSMという診断基準がある。 2013年5月、バージョンアップしてDSM-5になった。 このバージョンアップで、うつ病であるかどうかを診断する条件から、死別反応が消えた。 どういうことか。 「愛する者を失った後2ヶ月以内の場合は診断されない」という条件が、これまではついていた。 つまり、「愛する人が亡くなったのだから落ち込んでいても、それは正当な悲しみである」というコンセンサスがあった。 ところが、新しい診断基準では、これがなくなった。 愛する人が亡くなって、しばらく落ち込んでいたら、うつ病であると判断されるのだ(DSM-5に従うならば)。 ぼくには、理解できない。 愛する人と死別しても、悲しむことが許されない世界になってしまったのか。 そんな世界こそクレイジーではないか。 大うつ病と診断される
いろいろモヤモヤはしますが、これは「えいっ」なので、例のルールに従って、思いつくままに10分くらいで一気に書いて、ほぼ推敲せずにそのまま公開します…… さて。 家入一真(家入かずまになったんだっけ?)さんが都知事選に立候補します。 家入一真(いえいりかずま)東京都知事選立候補者 僕は、彼とは親しいということは脇に置いて、客観的な視点として、彼は(意外にも)都知事に(もう少し広く言うと政治家に)向いてるんじゃないかと思っています。 僕がそう思うようになったのは、studygiftの債権者説明会での、彼の態度を見てからです。 あの奇妙な大炎上事件が起きた後、僕は債権者説明会に行きました。知り合い何人来てるかなーと思ったのですが、ほとんどおらず、40人ほど集まった人は全員、真に憤って怒っている人たちでした。 壇上にいたのは家入さんとヨシナガさん(あと法務みたいな人がいたかも)。坂口さんは最初の挨
キアヌ・リーブス 2 mois de ça キアヌ・リーブスです もし質問があれば、どうぞ。 annonymous 2 mois de ça >>キアヌ ・ 初めてネットで自分のミームをみつけた時はどう思いました? キアヌ・リーブス 2 mois de ça 自分が初めて見たのは「ベンチでぼっちキアヌ」で 面白いと思ったよ! annonymous 2 mois de ça 「キアヌがジーザスだったときの画像ください」がよかった annonymous 2 mois de ça キアヌはもう既に仏陀にはなってる annonymous 2 mois de ça >>キアヌ ・ えーっと、キアヌさんには何度見ても飽きない映画ってありますか? キアヌ・リーブス 2 mois de ça 定番だけどグッドフェローズ、地獄の黙示録 キューブリック、デヴィッド・リーン、フランク・キャプラの作品ならどれ
同性愛者であることをカミングアウトすると、相手からはさまざまな反応が返ってきます。すごく良い反応の時もあれば、最悪な時も。誰かに打ち明けるたびに、少なくともひとつは、「カミングアウトの前に知っておきたかった」と思う教訓を得ることになります。 皆さんが同じような目にあわなくて済むよう、私自身のこれまでの失敗を紹介したいと思います。 ※この翻訳記事の原文は、自身ゲイであることをカムアウトしている米 Lifehacker 記者、Adam Dachis によるものです。私はカミングアウトを決意した時、まずは信頼できる数人の友人に打ち明けることから始めました。次は両親に話しました。その次は、全校集会で皆の前で告白しました。 この話をすると、たいていの人は私の行為を「すごく勇気があったね」と言ってくれます。でも実を言うと、ただ面倒くさかったからなのです。 カミングアウトは疲れます。そもそも必要なことで
facebookで「自分のみ」モードで写真をアップしたら、いろんな人からコメントがついてて吹いたよ。 - 村上福之の誠にデジタルな話 この記事がはてブに上がってきたので、また共有設定のわかりにくさをネタにFacebookへの不安を強調した煽り記事か? と思いうんざりして読んだら違った 読む前はまたいつもの「誰かがアップした写真に勝手に自分がタグ付けされてた」案件かなと思ったのだが、これは「自分が非公開設定でアップした写真に自分で誰かをタグ付けしたら、その人に写真を見られてコメントが付いた」という話なのである この人のやった行為をたぶんこうじゃないかなと再現してみる まず「写真アルバムを作成」をクリックし 写真をアップロード 公開設定を「自分のみ」にしてから「写真を投稿」をクリック するとこのようにFacebookがタグ付けを提案してくる ここでは左側の人物が「田口和裕(これは自分なので問題
といっても、有休消化があるので、まだ2週間近く在籍はしているのですが…… 今月後半は晴れて無職です。もしお巡りさんに逮捕されたら、ニュースに「無職 Hagex容疑者(18)」というテロップがでることでしょう。ああ、無職は怖い! 不景気が憎い!! 健康保険料の支払いが恐ろしい!!! そして、次の職が決まってない!!!! 十ン年前にいまの会社に入り、情報を切っては投げ、ちぎっては投げという業務に従事し、暇なときは暇だけど、忙しいときは死ぬほど辛い職場を生き抜いて来ましたが、諸事情によりバイバイとなりました。あばばば。 人生に疲れたよパトラッシュ…… ということで、年末年始は海外に逃亡します。ちゃんと辞表を出してから逃亡するので、偉い子です。あ、別にこのブログがバレて、辞める訳じゃないですよ。 ちなみにこのブログは会社の人の一部知っていました。まさかネットワークが盗聴されていて、バレるとは思いま
数日前から話題で、僕のようにテレビを見ない者にもSNSなどで聞こえてきたので、興味を持っていた。何しろ、ちょっと知ってる人物の名前が挙がったりしてるからナ。 ◆主要Actのまとめ 僕が最初に読んだのはコレ、著者(舞台では原案者?と呼ぶのか)のブログ 日本一ヘタな歌手☆濱田朝美ブログ☆ 重大なお話! どうも、最初は土屋アンナがドタキャンしたのが悪い、という調子で一方的に叩かれていたらしい。へー。 次に読んだのはNAVERまとめ。主要登場人物が整理されてて読みやすい。著者のブログが出てから風向きは完全に変わったようだ。 炎上商法?濱田朝美「日本一ヘタな歌手」が土屋アンナで舞台化! ※超簡単なまとめもあったので転載する。 ここまでの超簡単なおまとめ 1、原作者「脚本が気に食わない」 2、製作側「脚本は変えない。文句あるなら他探す。」 3、原作者「ところでそもそも舞台許可してないよ?」 4、製作側
藤野可織さんの芥川賞受賞についてこないだ書いたが、折角のニュースなのにはてなブックマークニュースが記事にしないのが疑問だった。何も特定のユーザをえこひいきしろというのではない。時事ネタを記事にするのなんていくらでもやってるわけで、ついでに今回の受賞者はうちでブログやってますよー、と素直に盛り上げればいいだろうに、と思ったわけだ。 すると東浩紀さんにコメントいただいたのだが(その1、その2)、こういうところがはてなは心得違いしており、ユーザに対して恩知らずな会社と思う所以なのだが、これはもう言うだけ無駄である。 ただちょっと気になったので、はてなダイアリーのユーザが文学賞を受賞した一覧をまとめてみた。 条件としては、はてなダイアリーのユーザが、実際にはてなダイアリーを開設し利用中に文学賞を受賞した場合に限らせてもらった。また文学賞もワタシが知ってる程度にはメジャーなものに限らせてもらった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く