[ニューヨーク 6日 ロイター] - 米ニューヨークのラガルディア空港で3日、手荷物検査中にアラームが作動したためスーツケースを開けたところ、ティーカップ程度の大きさの小型チワワ犬が見つかった。輸送安全当局が6日明らかにした。 飼い主の女性はロサンゼルス行きのアメリカン航空便に搭乗する予定で、スーツケースは発見時、スクリーニング検査を受けながら航空機の手荷物室に運搬される途中だった。
今年、12月8日は真珠湾攻撃から73年となる。この年、重要書の翻訳が刊行された。日米開戦時のアメリカ大統領、フランクリン・デラノ・ルーズベルト(FDR)と同時代に共和党議員だったハミルトン・フィッシュの「ルーズベルトの開戦責任」(草思社)。原著は1976年の刊行。ひとことでいえば、ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けさせたというものである。 プロパガンダ戦として 本を紹介する前に、現代の状況を見ておこう。昨年から今年にかけて、「歴史修正主義(リビジョニズム)」という言葉に触れる機会が多かったことと思う。たとえば今年3月、ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「安倍首相の危険な歴史修正主義」という社説を掲げた。「首相の修正主義的な歴史の利用は、東シナ海や南シナ海の領土紛争での中国の攻撃的な姿勢でもめているこの地域にとって、危険な挑発である」などとするものだった。 ニューヨーク・タイムズは露骨な反日的
米プロバスケットボール協会(NBA)、ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)のドナルド・スターリング(Donald Sterling)オーナーが人種差別発言をした問題で、ニューヨーク(New York)で記者会見を行うNBAのアダム・シルバー(Adam Silver)コミッショナー(2014年4月29日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Elsa 【4月30日 AFP】米プロバスケットボール協会(NBA)のアダム・シルバー(Adam Silver)コミッショナーは29日、人種差別発言をしたロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)のドナルド・スターリング(Donald Sterling)オーナーを永久追放処分とすることを発表した。 スターリング氏は、交際相手の女性が黒人と一緒の写真を公開したことを非難する発言をしたとさ
13-14NBAプレーオフ1回戦(7回戦制)、ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)対ゴールデンステイト・ウォリアーズ(Golden State Warriors)第2戦。観戦に訪れたロサンゼルス・クリッパーズのドナルド・スターリング(Donald Sterling)オーナー(2014年4月21日撮影)。(c)AFP/ROBYN BECK 【4月29日 AFP】米プロバスケットボール協会(NBA)、ロサンゼルス・クリッパーズ(Los Angeles Clippers)のオーナー、ドナルド・スターリング(Donald Sterling)氏が人種差別発言をしたことを受け、チームのスポンサーが次々と撤退するなど、同氏への包囲網が厚みを増している。 NBAは29日にも声明を発表し、米経済誌フォーブス(Forbes Magazine)に5億7500万ドル(約598億円
この社会のアジア太平洋戦争についての記憶が対米戦のそれに偏していることはたびたびこのブログで話題にしてきましたが、どうもいまの日本の右派は「日本がアメリカと戦争した」ことすら忘れているのではないか、と思えてきました。 ウォール・ストリート・ジャーナル 2014年2月20日 「ナショナリスト本田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標」 衛藤・dissapoint・晟一とか麻生・外務省に正式に抗議が来たという話を聞いたことがない・太郎なんかについても言えることですが、自分たちの本音をアメリカがうけいれてくれるはずだ、と思えるのがすごすぎます。アメリカと戦争したことをすっかり忘れている、という仮定をおいてはじめて、彼らの言動は理解可能なものとなります。
靖国神社(Yasukuni Shrine)の参拝を終えた安倍晋三(Shinzo Abe)首相を乗せた車に国旗を振る人たち(2013年12月26日撮影)。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【12月26日 AFP】安倍晋三(Shinzo Abe)首相が26日午前に靖国神社(Yasukuni Shrine)を参拝したことについて、在日米国大使館は同日午後、「米国は失望している」とする声明を発表した。 安倍首相の参拝から数時間後に発表された声明文には、「日本は大切な同盟国であり友人だ。それでも米国は日本の指導者が日本の近隣諸国との緊張を悪化させる行動を取ったことに失望している」と書かれている。 また声明文は、「米国は、日本とその近隣諸国が、関係を改善し、地域の平和と安定というわれわれの間で共有されている目標に向けた協力を促進するため、過去からのセンシティブな諸問題を処理する建設的な方法を見
2001ツール・ド・フランス(2001 Tour de France)で優勝し、星条旗を持ってウィニングランをするランス・アームストロング(Lance Armstrong、2001年7月29日撮影、資料写真)(c)AFP/FRANCK FIFE 【12月14日 AFP】禁止薬物の使用で自転車競技から永久追放処分を受けたランス・アームストロング(Lance Armstrong、米国)氏が大会で優勝するため、対戦相手を10万ドルで買収した疑いが明るみに出た。元選手のロベルト・ガッジオーリ(Roberto Gaggioli、イタリア)氏が伊紙コリエレ・デラ・セラ(Corriere della Sera)に明かした。 1993年に米国で行われたミリオンダラーレース(Million Dollar Race)でのことだったと現在51歳のガッジオーリ氏は言う。 賞金100万ドルのミリオンダラーレースこと
米ロサンゼルス(Los Angele)にオープンしたトイレがテーマのレストラン「マジック・レストルーム(Magic Restroom)」の店内(2013年10月19日撮影)。(c)AFP/JOE KLAMAR 【10月22日 AFP】米ロサンゼルス(Los Angele)で18日、トイレがテーマのレストラン「マジック・レストルーム(Magic Restroom)」がオープンした。 客は便器の椅子に座り、料理も便器型の皿に盛られて運ばれてくる。提供されるのは普通の台湾料理だが、メニューには「黒いウンコ」(チョコレート・サンデー)、「ウンコの香り」(豚肉炒めのせご飯)など、トイレを連想させる料理名が並ぶ。 レストラン側によれば、オープンから3日目の20日も、入店待ちの列ができるほど盛況だという。(c)AFP/Robyn BECK
米ニューヨーク(New York)の国連(UN)本部で演説するフェリペ・カルデロン(Felipe Calderon)大統領(当時、2012年9月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/Stan HONDA 【10月22日 AFP】米情報機関が在職中だったフェリペ・カルデロン(Felipe Calderon)前大統領の電子メールに不正アクセスしていたとの報道を受け、カルデロン氏は21日、こうした行為は「侮辱」だと米政府を非難した。 独ニュース週刊誌シュピーゲル(Der Spiegel)は20日、米当局に訴追された米中央情報局(CIA)の元職員、エドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者からの情報として、米国家安全保障局(National Security Agency、NSA)が数年間にわたってメキシコ政府に対するスパイ活動を行っていたと伝えていた。また同誌によると、NSAは
2005年にシンガポールで開催された国際オリンピック委員会(IOC)総会で、五輪開催地誘致のプレゼンテーションに臨む元フィギュアスケート選手のイリーナ・ロドリナ(Irina Rodnina)氏(2005年7月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/ROSLAN RAHMAN 【9月16日 AFP】五輪フィギュアスケートの金メダリストで、親政権派のロシア下院議員、イリーナ・ロドリナ(Irina Rodnina)氏(64)が、米国のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領とバナナを並べた写真をマイクロブログのツイッター(Twitter)に投稿し、人種差別的だとの批判を呼んでいる。 投稿された写真は、前景に写る手が持つバナナを、オバマ大統領夫妻が凝視していように見せたもので、ロシア国内のサッカーの試合でアフリカ系の選手に対してバナナを掲げるという、一部ファンが行う人種差別的な行為にも似ている
イーロン・マスク(Elon Musk)氏が公開した超高速旅客輸送システム「ハイパーループ(Hyperloop)」のスケッチ(2013年8月12日提供)。(c)AFP/TESLA MOTORS 【8月13日 AFP】音速に近い速さでトンネルを通って乗客を運ぶ超高速輸送システム「ハイパーループ(Hyperloop)」の構想が、発明家で企業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏によって12日、公開された。最高速度は時速1220キロ(マッハ0.91)で、米カリフォルニア(California)州の2大都市であるロサンゼルス(Los Angeles)とサンフランシスコ(San Francisco)間を35分で結ぶことができるという。 電気自動車メーカー、テスラ・モーターズ(Tesla Motors)と宇宙開発企業スペースX(SpaceX)の最高経営者(CEO)を務める同氏は、57ページにわたる
都内で、対ドル円レートを示す外国為替ボード(2013年5月10日撮影、資料写真)。(c)AFP/KAZUHIRO NOGI 【6月7日 AFP】米下院の与野党議員226人は6日、日本など一部の「為替操作」国によって「世界経済全体がゆがめられている」として対応を求める連名の書簡をバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領に送った。 環太平洋連携協定(Trans-Pacific Partnership、TPP)交渉が進むなかで提出された書簡のなかで、議員らは「為替レートが国際貿易に強く影響するなかで近年、為替操作によって米国の貿易赤字が拡大し、米国人から雇用を奪っている」と不満を示し、為替操作という行為だけで最大100万人分もの雇用が「国外に流出した」と断定。さらに「これは米国単独の問題ではない。各国通貨の不均衡によって、世界経済全体がゆがめられている」と非難した。 ジョン・ベイナー(
仏パリ(Paris)でタブレット型端末の画面に映し出されたSNS最大手フェイスブック(Facebook)のロゴ(2012年12月4日撮影)。(c)AFP/LIONEL BONAVENTURE 【5月30日 AFP】交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)のシェリル・サンドバーグ(Sheryl Sandberg)最高執行責任者(COO)は29日、同社サイト上に女性嫌悪と取れる投稿をしたユーザーは今後、「実名と性別を公開」しなければサイトを利用できなくなると語った。 米カリフォルニア(California)州で開かれた会議「AllThingsD」でサンドバーグCOOは、「フェイスブック上のページは匿名を保てるように作られている。革命を起こす人々もいるため、これは本当に重要なことだ」と指摘した上で「しかし、女性や他のグループに対し下品なユーモアを投稿するようなページは、今
米ニューヨーク(New York)の市長選への出馬を表明した翌日、ハーレム(Harlem)の地下鉄駅の入り口近くで有権者を前に演説した後、記者らの質問に答えるアンソニー・ウィーナー(Anthony Weiner)氏(2013年5月23日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Mario Tama 【5月25日 AFP】今年11月に行われる米ニューヨーク(New York)の市長選に出馬する意向を表明したばかりのアンソニー・ウィーナー(Anthony Weiner)氏(48)が24日、再びインターネット絡みのトラブルに見舞われた。同氏は2年前、ネット上で女性にみだらな写真を送信していた事実が発覚し、下院議員を辞職していた。 新たに問題となったのは、同氏が選挙活動に使用しているホームページに掲載されていた写真。バナーには街の風景の輪郭が描かれていたが、それは市長を目指すニューヨークでは
米ワシントン市内の国防大学(National Defense University)で政権2期目の対テロ戦略について演説するバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領(2013年5月23日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Win McNamee 【5月24日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は23日、ワシントン市内の国防大学(National Defense University)で政権2期目の対テロ戦略について演説し、批判されている無人機の運用を厳格化する方針などを示した。 演説でオバマ大統領は、戦域を無限とせず、標的を絞った戦略を目指すとしながらも、自らの評価に直結する作戦の具体的な詳細や日程への言及はなかった。 オバマ大統領が演説で触れなかった、または答えなかった重要な問題は以下の通り。 ■グアンタナモ収容所の閉鎖 キューバのグアンタナ
米ボストン・マラソン(Boston Marathon)爆発事件の2人目の容疑者が拘束されたとの発表を受け、ボストン市内のヘミングウェイ・ストリートに繰り出し喜ぶ人々(2013年4月19日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Kayana Szymczak 【4月24日 AFP】米ソーシャルニュースサイトの「レディット(Reddit)」は22日、自社サイトが米ボストン爆発事件の後にオンライン上で起きた「素人探偵」による「魔女狩り」の中心となったことを謝罪した。 レディットのエリック・マーチン(Erik Martin)・ゼネラルマネージャーはブログで「最初は崇高な志で始めたものだが、レディットの活動の一部が、オンライン上での『魔女狩り』や危険な憶測をかきたて、それが無実の関係各方面にとって非常に否定的な結果をもたらす事態に陥った」と釈明した。 同氏によれば、オンライン上で不特定多数の
フィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)で、サンゴ礁に座礁した米掃海艦ガーディアン(USS Guardian、2013年1月19日撮影、同20日公開)。(c)AFP/WESCOM 【1月21日 AFP】世界遺産に登録されているフィリピン沖のトゥバタハ岩礁海洋公園(Tubbataha Reef National Marine Park)内で、米海軍の掃海艦がサンゴ礁に乗り上げ、前週から身動きが取れなくなっている。フィリピン当局は21日の記者会見で、座礁した掃海艦が公園側の警告を無視してサンゴ礁のある海域に進入したことを明らかにした。 座礁したのは、米海軍第7艦隊に所属する掃海艦ガーディアン(USS Guardian、全長68メートル)。米海軍によると事故当時、マニラ(Manila)北部を出航しインドネシアに向かっていた。
米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で記者会見に臨む全米ライフル協会(NRA)のウェイン・ラピエール(Wayne LaPierre)副会長(2012年12月21日撮影)。(c)AFP/Paul J. Richards 【12月22日 AFP】米国最大の銃ロビー団体、全米ライフル協会(National Rifle Association、NRA)は21日、コネティカット(Connecticut)州ニュータウン(Newtown)の小学校で児童20人などが犠牲になった銃乱射事件を受け、米国の全学校に武装した警官を配置すべきだとの考えを表明した。 市民の武器所持を認める憲法上の権利を広く解釈するNRAには、先週発生した銃乱射事件に対する見解を求める強い圧力がかかっていた。 NRAのウェイン・ラピエール(Wayne LaPierre)副会長は事件後初となる記者会見で、「銃を手にした
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く